マイアラークというのはウェイストランドでは水棲クリーチャーの総称として使われており、このページで扱うのは「半魚人」のようなマイアラーク。
近接攻撃には毒による追加ダメージがあるので危ないが、距離をとっても「超音波攻撃(ソニックアタック」でエネルギーダメージの遠距離攻撃を放ってくる。
Vault 94 Missionで登場する「Tier 4~5」のキングの毒はとくに強力で、見つけたら優先的に退治しないと誰かが紙袋になる可能性が高い。
高レベル帯の地域ではランダムエンカウントで群れが出現する場合があり、強力な装備が充実していても紙袋になる可能性が高い。
陸上で二足歩行することができる半魚人のようなクリーチャーだが、どのような生物から変異したものなのか生態は不明。とくに設定は無いと思われる。
デザイナーによれば、他のマイアラークと進化的な繋がりは無い生物で、知性の低いマイアラーク達を支配できるような存在としてデザインされたらしい。
『Fallout 3』で登場したマイアラークキングのように、より人間に近い容姿でデザインしていたが、ゲーム的な都合でより半魚人に近い姿でデザインすることになったそうな。
ステータス
Tier | レベル | HP | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
T1 | レベル30:マイアラークキング | 1275 | 50 | 75 | - | ? |
T2 | レベル40:マイアラーク・ディープキング | 1575 | 50 | 75 | - | ? |
T3 | レベル50:発光マイアラークキング | 2200 | 50 | 75 | - | ? |
T4 | レベル65:サヴェージ・マイアラークキング | 2900 | 50 | 75 | - | ? |
T5 | レベル80:マイアラーク・ハイキング | 3500 | 50 | 75 | - | ? |
T6 | レベル100:破壊的なマイアラークキング | 4500 | 50 | 75 | - | ? |
戦利品
食べられる素材 | マイアラークの肉 |
資源になる素材 | - |
レア | - |
出現するロケーション
森林地帯 | - |
毒の峡谷 | - |
積灰の山 | - |
荒れた境域 | フリークショー:他のクリーチャーの場合もある アンキャニー洞窟:洞窟内に出現。他のクリーチャーの場合もある |
沼地地帯 | 高原の沼地 Vault 94 Mission 北西端の湿地帯に群生地がある |
クランベリー湿原 | ランダムエンカウントで群れが出現する場合がある |

薄い脚や腕はヒレが変異したものとしてデザインされているのだろうか。

発光マイアラークキング
「NPC:敵」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (57)
前者は下手したらダンジョンボスより苦戦するわ後者は半端な装備でちょっかい出すと長いダンジョンの入口まで戻される羽目になるわで本当に最悪
黒色火薬ライフルのような単発高火力武器でステルスクリティカルによる先制を攻撃したり
パワーフィスト等の強力な近接武器がないなら構うだけ大赤字確定なので素直にやり過ごすか逃げよう
ビルドやレジェが出来上がってきたら試し撃ちがてら存分に初心者時代の恨みをぶつけるんだ
監督官
が
しました
異様に強い、体力多い、そのくせドロップが肉だけと物凄く面倒臭い
総じてマイアラーク一族は碌な奴がいない・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ウェンディゴ洞窟にウェンディゴ倒しに行ったら、コイツ等がいた。
スティムパック連打したのに何故か回復せずに死んでしまった。
超音波攻撃のせいだろうか?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ステルス系Perkや忍者Perk、パワアタダメージアップや無傷の時にダメージアップのレジェ効果付き両手武器でステルスからのパワーアタックで楽勝。
監督官
が
しました
4から76用に調整を一切せずそのまま出すあたりスタッフの手抜きっぷりが伺える代表的存在
監督官
が
しました
監督官
が
しました
現状カニちゃんと大して変わらないし
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
★3クイーンの毒は耐性75の時点で6~70位喰らった筈
監督官
が
しました
火炎放射器浴びせてるのに硬すぎィ!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
わたし、これ嫌い!(バァアアン
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
今日まで何体もRAD耐性有りのペットを飼ってきて、鯖移動時の即死・行方不明耐性はマイキンが一番あるんじゃないかと思う
次点がメガスロス。色んな意味で安定したペット生活ぶりは正しく王者
監督官
が
しました
そりゃ強いわけだわ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
頭狙えば多少はラクだけど…
監督官
が
しました
出し惜しみはなしです
監督官
が
しました
なおマイアラーク系とメガスロスはRAD耐性があるので水場でも安心して飼える。なので運営、水生ペットを取り上げないでくれ…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
「何アレ?人?え?え?何?」
って感じでパニクってた。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
まさにキング
ただし見た目の威圧感は足りない
(報酬もショボいし)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
何人も犠牲になったのでは?・・・私もその一人です
監督官
が
しました
…クイーン戦後に現れた☆3のコイツと相打ちになった際に、安定化溶剤盗んだヤツは許さない、絶対にだ
監督官
が
しました
毒ダメージがやたら強力
なぜか大量発生する
報酬がしょっぱい
residentのヘイトを一身に集める存在
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
逃げるスコーチを延々と追いかけていくのがかわいい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました