主にラジオやニュース、プロパガンダなどの放送を目的として設計されているが、軍事用、医療用、メンテナンス用など様々な目的で運用されている。武装として小型のエネルギー武器も備えられているが、戦闘能力は極めて低い。
地面からそう高くない位置を浮遊して移動するフロートタイプだが、動力はよくわからない。
アパラチアで出会うアイボット
- アイボットガード:ベンダーボットの護衛として出現する
- パイドパイパー:フルートの音色を流しながらラッドラットの子供を連れて行進する
- レスポンダーアイボット:モールス信号を発しながら出現位置付近を往復するアイボット。レスポンダーの衣装を着ているとメッセージを受け取ることができるが、とくに何も起こらない
- ローバー:クエスト「Always Vigilant」で登場するフリーステイツのメンテナンス用ロボット
- JES-2R:シーズンイベント「Mischief Night」の進行役。シーズンオフはフレディー・フィアーの恐怖の館にいる
- 同志アイボット:キャンプ・マクリントックの訓練で出現する
- アイボム:「Encryptid」で大量に出現する自律移動型爆弾
ステータス
Tier | レベル | HP | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | レベル1:アイボット | 20 | 10 | 10 | - | - |

アイボット用のポッド

レスポンダーアイボット

ローバー:フリーステイツのメンテナンス用バージョン

ワトガ仕様

レッドバージョン
「Encryptid」で大量に出現する「アイボム」と、キャンプ・マクリントックの訓練で出現する「同志アイボット」で使われているカラーリング。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「NPC:ロボット」カテゴリの最近の記事
「NPC:敵」
コメント一覧 (21)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
前はドロップなかったような気がするのだけど。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
クエストクリアしたらついてこなくなるバグだけは何とかしてほしかった…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
アイボットヘルメットに塗装つけて欲しいな。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
長い旅の終わりに、あの子が身を犠牲にするシーンは思わず涙ぐんだっけ。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ずいぶん前にそうして「座標を送信中」のセリフのあと「○○を発見しました」と出た記憶がありますので、おそらくロケーションを発見し尽くしてるともう意味ないんだろうなあと
監督官
が
しました