home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
2982
9002
ストラングラーハート・パワーアーマー
Strangler heart power armor

ストラングラーという植物が絡まったウルトラサイトパワーアーマー。当初は「Vault 94 Mission」という高難易度クエストの報酬として実装されたが、廃止されたことで入手方法が変更。現在は「金塊」で設計図を入手できるようになった。材料に必要な「Vault 94鉄」はレジェンダリーベンダーから入手できる。

>>旧ストラングラーハートパワーアーマーのページ

モジュール
ウルトラサイトパワーアーマー」と共通。「スコーチビースト・クイーン」の戦利品から超々低確率で排出される「衝撃補正機能」の設計図が入手困難。この仕様は現在でも変更されていない。

セットボーナス
6箇所装備すると近くの敵に「毒ダメージ」を与えるセットボーナスが発動する。

実装当初はあらゆるダメージが重複する”とんでも効果”で、ドリルでスコーチビーストを瞬殺することも可能なほど強力だった他、イベントなどでプレイヤーが集まって同時に効果を発動すると、その場にいるプレイヤーのゲームがフリーズするというとんでもない不具合があった。

その後のアップデートで修正されたものの、毎秒4ダメージというローチを倒すのに時間がかかるほどの極端な調整をされてしまっていたが、アップデート54でさらに修正。現在は以下のような効果になっている。

セットボーナス
  • 武器に時間経過での毒ダメージを追加する
  • 近くのターゲットに毎秒20の毒ダメージを与える

レベル50での性能
DR ER RAD 重量 効果
ヘルメット 68
59 75 12
-
胴体 115 98 125 20 -
68 59 75 13 -
68 59 75 15 -
フル装備 453 393 500 88 セットボーナス(6/6)
武器に時間経過での毒ダメージを追加する

9004

9000
実装当初に作られたアーマーは、塗装やスキンを施してもストラングラーの蔦を残ったままになる仕様。現在のバージョンで作られたストラングラーハートはこのようにはならない。


9001
セットボーナスの性能

効果その1:近くのターゲットに毎秒20の毒ダメージを与える

効果範囲は上記の画像の距離が限界。クリーチャーと比べるとHPが低い人間系の雑魚敵でも時間をかければ倒せる。効果はプレイヤー毎に重複するため、3人もいれば立っているだけで人間系の雑魚敵を倒せるくらいのダメージが出る。

ダメージ自体は期待できないが、ダメージを与えたことになっているため、イベントなどで歩いているだけでXPが獲得できるということもありうる。


効果その2:武器に時間経過での毒ダメージを追加する

あらゆる攻撃に3秒間10の毒ダメージを与える効果が追加される。ダメージには期待できないが、この毒ダメージは「毒」と「酸」の両方の性質を持ち、ロボットなどの毒に耐性を持つ敵にも有効。
そして「酸」は毒属性として扱われているので、あらゆる敵に★4レジェンダリーモジュールの「Viper's(毒を受けていると、ボーナスダメージ+50%)」の効果を効かせることができる。

尚、バルカンパワーアーマーの腕モジュール「ウルトラサイト・ブレーサー(近接攻撃に毒と放射能ダメージを付与)」は「酸」の性質が無いので、ロボット系には無効。


2981
「Viper's」有りと無しのガトリングプラズマのダメージの例

「Viper's」ガトリングプラズマで、ストラングラーハートパワーアーマーを着ていない時と、着ている時のダメージの例。着ていない場合は「370~425」、着ている場合は「474~547」になり、与ダメーじが大きく上昇する。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (92)

    • 92. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 15:44
    • 蔦がスキンを通過するバージョンのグラフィックが少し不安定ですね。蔦があったり無かったりしてる。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 90. Vault76の住人
    • 2025年01月02日 00:54
    • 昔は作成にレジェンダリーモジュールが必要でしたが、現在は不要のようです。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 89. Vault76の住人
    • 2024年12月28日 08:24
    • 範囲毒の射程内に居る敵からは特有の腐食SEが聞こえるので、
      コンパスの赤点だけでは距離が分からない敵、
      透明化していて視認しにくい/視界外の敵に対して、
      簡易的な接近センサーとして使えます。

      レイド第2ステージのワンパンマイナーの角待ちにもオートアックスを構えつつ対応可能です。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 88. Vault76の住人
    • 2024年12月28日 01:07
    • vipersは直撃ダメージだけではなく爆発などのダメージにものり、
      pinpointerは直撃にしか乗らないみたい
      なので爆発ダメージ主体の武器使うなら草生える
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 87. Vault76の住人
    • 2024年12月27日 21:10
    • 蔦付きスキンを見せびらかすぜ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 82. Vault76の住人
    • 2024年12月27日 10:00
    • ずっと愛用してるけど、ライトの改造できなくて光量が弱いのが最近ちょっと辛くなってきた。
      ていうか前はここまで暗くなかった様な気がする…。スカイラインバレーとかこんなに真っ暗だったっけ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 84. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 12:37
      • >>82
        昨今のアップデート以降、全体的に暗くなったような気がします。
        わたしのモニターはHDRですけれども若干まぶしく感じなくなりました。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 80. Vault76の住人
    • 2024年12月27日 09:07
    • ソースは明示できず76爺さんの記憶のみですがストラングラーパワーアーマーの草が残るパーツ類は金塊での交換が始まった直後のものだけだったと記憶してます。
      蛇足ですが94アーマーマスクのほうは少なくとも94レイド実装当初のものは蔦なし、現在では蔦ありを作成可能となってます
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 78. Vault76の住人
    • 2024年12月27日 03:24
    • ヴァイパー運用でこれに着替えようと思って作ったはいいが重量ボーナスとの面や毒耐性デフォなど連合PAが便利過ぎて結局元に戻って今必死にピンポインターマラソンしてる....
      ご利用は計画的に(´・ω・)

      ピンポインターがナーフされたらまたどうなるか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 79. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 06:39
      • >>78
        ピンポインターは正直、今しか使えないくらいの気でいた方がいいんでないかい? 正常な挙動ではなかろうし。

        過度のマラソンは健康を害します。用法用量を守ってお走りください(*´∀`)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 81. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 09:37
      • >>79
        別げーのはずのStarfieldでも同じ効果の「重傷化」の武器レジェンダリーが「手足を撃つとダメージアップ」って書いてあるのに頭を撃っても適用されるっていう挙動してるから、根本的なゲームエンジンレベルの仕様な気がするんだよな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 83. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 12:05
      • >>81
        そういうことがあったのかぁ。そうしたくても出来ない技術的な話もあるなら、いつかのアプデでどのような調整がされるのかされないのか凄く気になる。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 86. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 14:06
      • >>81
        まぁ実際のところ胴体以外の弱点で頭以外が対象だったらどうすんのって話ではある
        部位を指定してるから全体に掛かるデバフには出来ないだろうし、そうすると部位倍率しか無いわけで
        そこをやらかすと1ヶ月以上問題出そうな事を全く瑕疵なく修正するの?ベセスダが?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 76. Vault76の住人
    • 2024年12月26日 23:28
    • ウルサイ衝撃補正40000capで×9置いてる奴いた…
      今なら買えなくてもないけど不正duperな気がして買えなかった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 75. Vault76の住人
    • 2024年12月26日 22:56
    • こいつのヘッドランプって変更できないですよね?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 74. Vault76の住人
    • 2024年12月26日 21:33
    • これ検証結果の通りviperと合わせると目に見えてダメージ出るし、バッツする場合星四リジュベネイターと合わせるともう最高潮に気持ちよくなれるからバルカンと同じかそれ以上にオススメ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 77. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 00:05
      • >>74
        ストラングラー「ピンポインターさえいなければ俺は輝けた…修正されろ!」
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 72. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 23:20
    • 衝撃補正が・・・出ない・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 73. Vault76の住人
      • 2024年12月26日 21:25
      • >>72荷物100捨てればそれが衝撃補正だ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 85. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 13:10
      • >>73
        力理論すぎて草
        いや☆4スタビの力技実装を考えたら正しい理論なのでは……?(int1)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 91. Vault76の住人
      • 2025年01月04日 15:22
      • >>73
        実際それ真理なのよね
        あと武器に軽量レジェ付けるなり極力サブウェポンを厳選して持ち運びすればかなり減量できる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 71. Vault76の住人
    • 2024年12月10日 20:57
    • ストラングラー+Viperは爆発武器との相性が素晴らしい。特にガウス武器。
      直撃で毒にした後に50%乗算ブーストの爆発が入る。ガウスライフルやピストルの爆発で400-500付近のダメージ。強い。
      ガウス以外のランチャー系、範囲攻撃との相性も抜群。

      あとなぜか毒にできないはずのロボットも毒にできる。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 70. Vault76の住人
    • 2024年12月09日 19:05
    • ⭐︎4実装でまた脚光を浴びるとはな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 69. Vault76の住人
    • 2024年12月09日 09:35
    • 武器星4Viper'sの登場によりフルセット装備で
      常に+50%されるという新たなビルドが完成した
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 66. Vault76の住人
    • 2024年10月09日 22:48
    • PTSの★4近接武器が毒状態の敵に+50%みたいなのでセット効果の毒が輝きそうですね!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 67. Vault76の住人
      • 2024年10月10日 01:01
      • >>66
        Viper's★4効果が実質どの武器でも発動可能って考えるとかなり有効に思える。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 65. Vault76の住人
    • 2024年09月09日 16:19
    • 植物貫通プレイグライダーがめちゃくちゃ格好いいのにもう入手できないのか…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 64. Vault76の住人
    • 2024年09月09日 12:44
    • これ賞金首に対してはどういうあつかいになるのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 63. Vault76の住人
    • 2024年09月09日 12:35
    • 被毒して膝をついてるスパミュにシャイニングウィザードを叩き込みたくなる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 62. Vault76の住人
    • 2024年09月09日 07:10
    • ストラングラーハートPAを着た3人組に囲まれて死んでいったレイダーに哀悼の意を表する。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 61. Vault76の住人
    • 2024年09月09日 00:31
    • 衝撃補正さえ出ればこいつ使うのに……
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 68. Vault76の住人
      • 2024年10月13日 23:15
      • >>61
        本当いつになったら買えるようになるんですかね…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 60. Vault76の住人
    • 2024年09月09日 00:26
    • 攻撃せずに攻撃できてしまう装備は子バランス調整が難しそうだな
      使うとちょっと面白いくらいの性能は妥当かも
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 58. Vault76の住人
    • 2024年08月28日 15:41
    • 金塊で手に入る「ストラングラーハート」は部位名がついたものと何が違うんだろう?

      「ストラングラーハート」
      「ストラングラーハート右足」
      「ストラングラーハート右腕」
      「ストラングラーハート左足」
      「ストラングラーハート左腕」
      「ストラングラーハート胴体」
      って6つ設計図があるんだよね…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 59. Vault76の住人
      • 2024年08月28日 15:42
      • >>58
        ごめん、これ多分頭だw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 57. Vault76の住人
    • 2024年06月27日 11:06
    • パワーアーマーの説明が酸ダメージから毒ダメージに変わっています。
      https://1drv.ms/i/s!AiQ9i3n3ikZ8vKgiXzTD2jGZYw56kw?e=CiqVKL
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 55. Vault76の住人
    • 2024年04月28日 17:02
    • ストラングラー機能してないですね、、、
      ラッドローチ放置してても死なないです
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 56. Vault76の住人
      • 2024年04月28日 17:08
      • >>55
        悲しすぎる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 53. Vault76の住人
    • 2024年02月16日 22:38
    • 衝撃補正が出ないまま4年目に突入
      ほぼ毎日クイーン狩ってるのに、ほんとに出るのぉ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 52. Vault76の住人
    • 2024年02月16日 21:34
    • うーん、結局強いの?弱いの?どっちなんだい!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 51. Vault76の住人
    • 2024年01月25日 18:44
    • 最近ストラングラーハートPAの放射線耐性が表示上の数値より極端に低くなっている気がする。ちょっとブラストゾーン入るだけでPA来てないんじゃないかって速度でRAD受けます。調べても情報ないんですが、同じ状況の人いますか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 54. Vault76の住人
      • 2024年03月07日 17:30
      • >>51
        前回のパッチで治ったみたいです。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 50. Vault76の住人
    • 2023年11月24日 23:30
    • ヘルメットの材料からガラスが抜けてますよ

      ヘルメット
      Vault94鉄(30)
      ねじ(15)
      アルミニウム(15)
      ガラス(17)
      ゴム(20)
      レジェンダリーモジュール(1)
      銀(14)

      ついでにPower smithあり

      Vault94鉄(27)
      ねじ(10)
      アルミニウム(10)
      ガラス(12)
      ゴム(13)
      レジェンダリーモジュール(1)
      銀(9)

      材料消費25%減少のはずなのに3個しか減らんのかVault94鉄・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 49. Vault76の住人
    • 2023年08月31日 02:50
    • 設計図の販売が近づいてきて衝撃補正が欲しくなりクィーン戦に沢山参加してベンダー回りもしたがやはり中々見つからなかった
      (緊急プロトコルは二、三日前に2万5千で売ってたけど)
      昨日クィーン戦で衝撃補正を拾えた。凄くドキドキしたけれど使いたい別キャラに渡す事に無事成功
      設計図を読んで必要素材を調べていたら丁度クィーン戦が起きたので参加。…なんと再び衝撃補正を拾った
      超貴重品なので二度目でも結構緊張しながら別キャラに渡し、今度は世界を変えながら狙ってクィーン戦に参加してみたが流石に三戦連続では拾えなかった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 45. Vault76の住人
    • 2023年04月22日 19:59
    • なんか最近酸ダメージが効いてない気がするようなしないような…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 46. Vault76の住人
      • 2023年04月22日 20:15
      • >>45
        ローチのそばに行ってローチが死んだら効いてる。気がするとか言う前にそのくらいは自分で確認してから来い。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 47. Vault76の住人
      • 2023年04月22日 22:10
      • >>46
        ダメージが音はするんだけど、死なないからおま環なのか分からなくて…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 42. Vault76の住人
    • 2022年10月17日 12:35
    • これショットガンやスプリッターレーザープラズマやペッパーシェーカーだと酸ダメージ増えるんですか?
      連続しては酸効果は重複しないけど衛生兵のレジェ効果みたいに1ペレット内なら酸効果は重複するって事ですか?誰か教えて!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 43. Vault76の住人
      • 2022年11月20日 16:05
      • >>42
        ステータス上の表記は、酸ダメージ+50、周囲の敵に酸ダメージ+4/秒。
        ショットガンとライフルで比べてみたところ、ショットガンの方が多くの酸ダメージが入ってるような気がしますね。しかし毒耐性で軽減されるようで多くの敵に対してそれほど効果的ではない感じです。毒無効のロボットプロテクトロンなどを攻撃すると、毒のモヤモヤが出て「ウー!ウー!」と痛がりますが、まったくダメージは入りません。
        周囲の敵に対する酸ダメージは機能してない?ラッドローチのそばで攻撃を受け続けてもローチの体力はまったく減りません。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 44. Vault76の住人
      • 2022年11月20日 16:34
      • >>43
        あーいや、やっぱり違いは無いのかな?スリップダメージに違いがあるような気もしますが、ショットガンペレット8発分?酸ダメージが入ってるかというと、そんなでもない感じもする。おまけの追加微量ダメージ程度に思っておいたほうがいい気がします。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 41. Vault76の住人
    • 2022年10月06日 14:27
    • 衝撃補正...待ってろよ...いつかオレの物に...
      そうして向かうよクランベリー湿原!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 48. Vault76の住人
      • 2023年05月20日 01:02
      • >>41
        フレに出たので頼んでもらう形で入手しました
        一緒に行った人、アパラチアで戦う人
        そして同じ道を歩む人達
        倒されたスコビクイーン
        全てに感謝......
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 40. Vault76の住人
    • 2022年04月16日 22:18
    • Uサイト好きだから使いたいんだけど毒ダメージが効いてるかよくわからないからレジェ揃ったt65着ちゃうんだよなぁ、、、けどなんか満たされないんよなぁ、、(わがまま
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 37. Vault76の住人
    • 2022年03月06日 18:55
    • 設計図も証書も揃ってるのにVault94鉄集めが面倒すぎて作れてない…
      なんで一度に5個しか交換できないんだよ( 'ᾥ' )
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 38. Vault76の住人
      • 2022年03月06日 19:18
      • >>37
        ワールド切り替えたら一日に何度も交換できると思います!!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 39. Vault76の住人
      • 2022年03月06日 20:12
      • >>38
        時間かかってやる気なくなるんですぅ!
        必要個数多いよぉ!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2022年02月02日 01:47
    • vaultレイド産は塗装するとツタが消えて
      金塊産もWastelanders初期に作ったやつはどうもツタが消えないみたいで最近作ったやつは消えるみたい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 36. Vault76の住人
      • 2022年02月02日 02:03
      • >>35
        マジかよ・・・
        蔦付きの使ってて、レジェ厳選用の予備作って厳選しようと思ってたのに・・・
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 33. Vault76の住人
    • 2022年01月26日 16:41
    • レジェンダリークラフトのために、金塊産のストラングラーPAの「頭と胴」を作り直して塗装変えたらツタが見えなくなりました。
      いつのまに金塊産でもツタ見えない仕様に変わったんでしょうか。(それともバグ?)
      ただ元々持ってた金塊産の「頭と胴」は塗装変えてもツタが見えてます・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 34. Vault76の住人
      • 2022年02月02日 00:58
      • >>33
        アプデでツタが見えないように変更された模様である
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 32. Vault76の住人
    • 2021年12月31日 12:19
    • 高レベルの敵相手に酸ダメージあまりにも入らないから、ほとんどの敵の毒耐性値超えるくらいには酸ダメージ上げてほしいけど、そうすると毒耐性低い低レベルの敵は瞬殺する事に、、、なってもいいだろ!!!このアーマー使うくらいやり込んだ人ならそもそも低レベルの敵瞬殺でしょ!!!頼むぜベセスダ!!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2021年08月23日 17:18
    • 酸ダメージは毒扱いなので相手の毒耐性によってダメージが左右される
      stabilizedが適応され一回に多数のペレットを継続的に発射出来るペッパーシェイカーとの相性が最高
      対アーマーが付けば尚良し
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. Vault76の住人
    • 2021年08月17日 13:15
    • バッシャーミニガンしてると周囲の敵も割とHP減ってミリ残りで生存されることも無くなるし範囲でHPが減ってくれるので色々はかどる
      偶にドカッとへるのもあるし
      問題はホワイトスプリングのロボが距離によって敵対しちゃうところかな…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. Vault76の住人
    • 2021年08月07日 18:59
    • 折角ミネルヴァさんから買ったから使いたいけど衝撃補正ェ...手に入りづらい設計図も売ってくんないかなぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. Vault76の住人
    • 2021年07月23日 08:16
    • redditにて敵に追加ダメージを与えるperk(tenderizer,suppressor,レジェパークのtaking one for the team等)と一緒に使用すると酸ダメージが入らなくなるナーフが最近のアプデで行われた、と見かけたのですが今もその仕様は変わらないままですか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 28. Vault76の住人
      • 2021年08月13日 20:12
      • >>26
        今の環境で試した所、TOFT最大ランク、tenderizer3ランクを付けてても発動してたよ
        重複させて分かりやすいようにツー爆50口径で試した
        弾頭と爆発のダメージが入った後で体力値が目に見えて2段階に分けて追加ダメージが入ったので機能してるはず
        まあ、ラグの影響で酸ダメージが上手く入らない時も割とある
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 24. Vault76の住人
    • 2021年07月12日 22:06
    • 塗装変更で蔦が消えるという記述に関して補足。正しくは旧Vaultレイドで取得したストラングラーPAは、塗装変更で蔦は消えます。ただしWastelanders以降の債権交換で取得したストラングラーPAに関しては、塗装変更しても蔦は消えないのでご注意ください。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 25. Vault76の住人
      • 2021年07月14日 08:33
      • >>24
        さっきなんとなく胴体作って塗装(Steel Reign塗装)を変えました。
        金塊産のやつですが蔦が消えました。
        なにか条件があるのでしょうか?(フルセットにすると蔦が見えるようになるとか?それとも私の認識がなにかおかしいだけ?)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 23. Vault76の住人
    • 2021年07月12日 15:15
    • こいつとバッシュミニガンの組み合わせでデイリーオプスに潜るとかなり捗る
      スリップダメージに加え、周囲に与える酸ダメージも追加で入ってるからか弾力性以外でもガンガン減る
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 22. Vault76の住人
    • 2021年06月24日 01:19
    • レベル50以下の敵なら、目に見えて酸ダメージが入るし、反射攻撃にも酸が乗るから作業が捗ることこの上ない。ただしそれ以上のレベル75とか100の敵が相手だと、嘘みたいにダメージが入らない。というか減ってるのか?とさえ感じる(よく見ればナノ単位でHPゲージは減ってる…?)敵の最大HPが多いのもあるんだろうけど、単純に酸耐性も高く設定されてると考える。…草PAを置いて、私はそっとT65を着用するのであった。…許せナイト、実用性が半端すぎるんだ…。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 29. Vault76の住人
      • 2021年08月17日 13:09
      • >>22
        ロボット系には酸ダメージ入らないね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 21. Vault76の住人
    • 2021年04月30日 22:08
    • これを着てショットガンで戦うと全盛期ほどではないにしろまだまだ強力
      tenderizerと同じで重複してる
      爆発付きのショットガンであれば更にゴリゴリッと減っていく

    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しの生存者
    • 2021年01月30日 18:30
    • Friendly Fireみたいに酸のダメージ速度に上方修正入らないかなあ……。頑張って作ったのに
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 19. Vault76の住人
    • 2020年10月13日 17:16
    • ちょっと気になって記念に作ってみたけど、どんな塗装しても草が生えっぱなしでちょっと常用し辛い見た目になるね…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. Vault76の住人
    • 2020年04月28日 09:59
    • 某天空の城のお墓の前で朽ち果てたロボット兵感ある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. Vault76の住人
    • 2020年04月26日 06:05
    • このPAの最大のネックは足の衝撃補正
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しの生存者
    • 2020年04月25日 23:10
    • 火とか冷気に弱そう(強力な反面・・・って感じでええと思うんやけどねぇ)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しの生存者
    • 2020年04月25日 22:02
    • 中にだれも乗ってなくPA(もしくは植物)が意思をもって動いてそうな見た目
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しの生存者
    • 2020年04月25日 20:16
    • 新しい森になりつつある王蟲感
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しの生存者
    • 2020年04月25日 19:09
    • なぜウルトラサイト?個人的にはX-O1とかの方が設定に違和感が無い気が…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. Vault76の住人
    • 2020年04月25日 18:41
    • バグなのかスキン変更すると放射能耐性が機能しなくなるゾ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しの生存者
      • 2020年04月25日 18:46
      • >>8
        うちのはヘルファイアスキンにしてるけど機能するけど?もっと具体例がほしいな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 11. Vault76の住人
      • 2020年04月25日 18:53
      • >>9
        入植者PAのスキンや
        試していけどもしかしてレイダーの奴もなってるかもしれんなあ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 14. Vault76の住人
      • 2020年04月25日 20:47
      • >>8
        レスポンダー塗装でも機能してます
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 7. Vault76の住人
    • 2020年04月25日 17:52
    • レイドボスとしてコイツラが5,6人の部隊でラストに出てくるとかだったら燃える展開なのになぁ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. Vault76の住人
    • 2020年04月25日 17:26
    • ゲテモノ系が好きだから単純に欲しい
      酸ダメージは敵に特殊エフェクトをかけてこのアーマーのゲテモノ感を増させることが魅力だから性能はどうでもいいかな 当然強いに越したことはないけど
      ただソーンみたいに蔦を無くすのだけは勘弁してください(懇願)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. Vault76の住人
    • 2020年04月25日 16:54
    • WLアプデでソーンと(多分ソーラーと)マスクは生えてた蔦が削除されたのにこれだけは無事
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しの生存者
    • 2020年04月25日 16:48
    • いくら強すぎたとは言え今の性能は端的に言って悲惨。今の性能のストラングラーに金塊をつぎ込むのはやめておいたほうがいい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. Vault76の住人
    • 2020年04月25日 15:54
    • T65パワーアーマーが噂でのフル装備での数値

      物理耐性:565
      エネルギー耐性:470
      放射能耐性:470

      パワーアーマー着る人は、ストラングラーハートよりT65欲しいよね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 3. Vault76の住人
      • 2020年04月25日 16:13
      • >>2
        このPAの魅力はラッドローチが勝手に倒せるのと胴以外にもジェッパが付くことかな(バグだけど)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 10. Vault76の住人
      • 2020年04月25日 18:52
      • >>2
        T-65は衝撃補正MODも金塊で交換できるから良いね。
        全身フルセットで揃えるのは金塊が沢山必要だけど…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 1. Vault76の住人
    • 2020年04月25日 15:39
    • 敵で出てきたら面白いデザインだと思う
      ゾンビっぽい動きで
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて