ファストトラベルマーカーは付かない名前の無いロケーション。
戦前は観光ガイドブックが置かれた案内所及び休憩所だったのだと思われる。
2102年から外観や周囲の風景には変化が無いが、2103年になり出現するアイテムとランダムエンカウントのバリエーションが増えている。
襲撃タイプのランダムエンカウント
「襲撃タイプ」という分類のランダムエンカウントが発生するポイントになっており、例として「スーパーミュータントvsシープスカッチ」といったVSイベントの場合、ヘアピンカーブの先から現れた勢力が、トイレのある建物(案内所)付近に出現した勢力と争う。
2103年からは案内所側に現れる勢力に「ファウンデーションの入植者」と「クレーターのレイダー」が追加されている。ヘアピンカーブ側から現れた勢力との戦いで生き残ったNPCからは、戦った相手によって変わる台詞を聞くことができる。



2103年から、案内所のヌカ・コーラの自動販売機にヌカ・コーラ・クランベリーやヌカ・ワイルド、ヌカ・ダークといった珍しいヌカ・コーラが出現するようになっている。
「地域:荒れた境域」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (24)
監督官
が
しました
海沿い川沿いならともかく、山のてっぺんじゃねーかどこから来たんだゴルァ
監督官
が
しました
今度からは自販機もみていくかぁ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
昔ここの女子トイレに住んでました
お手軽に住める女子トイレですよ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
やはり帰宅の度にボロボロになるのでしょうか
監督官
が
しました
ちょうどメイン銃の弾を切らしてたのでやむを得ず見捨てた私を許して欲しい。
決して星1だからいいやとかそういう理由じゃないのです。
監督官
が
しました
相手が何者であろうが取り敢えず介入し、ボコボコにするプレイヤーの姿はさながらレッ○マン・・・
争っているように見えるのは、人の願望なのではないだろうか(強引
監督官
が
しました
ヌカコーラは各種計2ー3本は確実にあるのでコーラ党にはおすすめ。
戦闘時は車が数台あるので注意だ。評判上げる前に入植者が全員吹き飛ぶぞ。
監督官
が
しました
監視員の小屋→ここ
の2カ所だけでリログする評判マラソンしてた
監督官
が
しました
何度も何度もこの場所に通いました!
監督官
が
しました
フォグクロウラーが3体出現したりする楽しいロケーション
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました