Steel Dawnクエストライン「Forging Trust」で出会うキャラクター。アパラチアにやってきたばかりのB.O.S.に、何かしらのお願いをするためにATLAS砦に訪れていた民間人?の一人。
自身のことを「孤児で集まってなんとか生きている普通の女の子」だと紹介する。ATLAS砦を訪れた理由は、B.O.S.が持つ「ビビビって鳴るレーザーやプラズマのピカピカハイテク銃」を手に入れるためだと語る。かわいそうな自分たちが意地悪な連中から身を守りながらウェイストランドで生きていくためらしい。
サイドを刈り上げた髪型にスマッジのフェイスペイント、物怖じしない喋り方はまるでレイダーのようだが、本人はレイダーであることを否定する。まさかまさか。
「クレーター」のレイダーと協力関係にある場合は、プレイヤー自身もレイダーに属していて味方であることを伝える選択が出現する。「ちょっと、バカな話はやめて!全部ぶち壊す気?(小声)」
Steel Reign
クエストライン「A Satisfied Conscience」で再会し、自身がブラッドイーグルの一派を率いる人物だったことを明かす。欲しがっていた”ガウスを撃つ銃”もしっかり手に入れている。
衣装
- Steel Dawn:ぼろぼろのフィールドジャケット
- Steel Reign:ハーネス / レイダーアーマー胴体 / レイダーアーマー右腕
ステータス
名前 | 名前(英語版) | 種族 | 派閥 | 声優 |
タリー・ラング | Tally Lang | 人間 | ブラッドイーグル | ? |
台詞の例
え? あたしが? レイダー? まさかまさか! こんな小さいあたしが? バカ言わないで |
何? いくら見ても飽きないって? |
ここ、ゴミ捨て場みたいね |
退屈。退屈退屈退屈。たーいくつー |
あのパワーアーマーはどんなものでも壊せそうね! |
あの「アド・ヴィクトリアム」って、どういう意味? |
さっき言ったでしょ、馬鹿。タリー・ラングだよ。ウェイストランドでうまくやっていこうとしてる、ただの普通の女の子 |
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「NPC:人間」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (56)
ベケットやフランキー、そしてこの子のようにステロイドで頭がイッておらず対話可能な存在がいるという理由で同情できる部分がある
本当に皆○しにしたい連中はモスマンのカルトの連中だということにも気づいた
監督官
がしました
監督官
がしました
こういう二面性があったのが最終戦争直後のレイダーなんだよな
新参はダイハーズの苦悩を知らないから困る
監督官
がしました
監督官
がしました
さすがにブラッドイーグル所属とまでは思わなかった・・
監督官
がしました
こんな奴出てきちゃって驚きですよ
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
だってラングだし。
監督官
がしました
すまんな、俺にとってブラッドイーグルは弾薬箱、歩くスティムパック、グレネード運搬マンとしか映らないんだ(ツーショットヌカラン発射
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
目的の銃も手に入れてるのも驚きだが、侵入が難しい96をこじ開けて、中にいた訓練されたヘルキャットの傭兵部隊も小勢で圧倒し、カードキーを奪取して、一人も死者を出さずに76のアイツが来るまで籠城を果たす。
…あれ?こいつすげぇ有能じゃね?
監督官
がしました
あまりお薬キメてないのかな?
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
いや、ここまであからさまだと逆に怪しくない…。
いや、やっぱ無理があるだろ。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
今すぐうちのシェルターにおいで…
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
BOSとしてじゃなくてもいいから助けるクエスト的なのやりたかった
監督官
がしました
溢れ出まくるレイダー味にうっかりナイト・シンには「レイダーっぽい」と報告してしまった
ただなんか憎めない子ではある
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
そもそも彼女は同性愛者だった…
監督官
がしました
監督官
がしました