home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
9703
更新日:2021.8.27
9702
「私が話をしたいのはB.O.S.の代表だ。よそ者との世間話に興味はない」

注意:このページには「Steel Reign」クエストラインの重要なネタバレが含まれています

Steel Dawnクエストライン「Forging Trust」で出会うキャラクター。B.O.S.に対して何かしら求める理由があってATLAS砦を訪れた4人の民間人のうちの一人。

何かの研究をしているという研究者。尊大な態度で接してくるが、意識やプライドが高いわけではなく、長く一人でいたために社交性を失ってしまったらしい。
態度を指摘すると謝罪し、自身を一介のドクターであると語る。戦前に様々な専門分野を学び、今はアパラチアの人々の健康と病気の治療に関する研究をしていると語る。

ATLAS砦を訪れた理由は、研究のためにB.O.S.が所持している設備を利用したかったらしい。


ステータス
名前 名前(英語版) 種族 派閥 声優
エドガー・ブラックバーン Edgar Blackburn 人間 入植者

台詞の例
B.O.S.はメンバー全員の血液サンプル採取には同意しないだろう。残念だ
軍用兵器か。カリフォルニアから来た連中にはなじみのものらしい
地元の新兵は食事のわりに健康そうだ
放射線量はわずかだが… どこか下の方から奇妙な測定値が出ている
ウェイストランドには多くの危険が潜んでいる。油断は禁物、健康でいたまえ。ごきげんよう



Steel Reign:Dr.ブラックバーン

アパラチア中で発生していたスーパーミュータントの襲撃と誘拐事件の黒幕。「ウェイストランドの人々を救う」という名目で、かつてウエストテック研究センターで開発されていた「FEV(強制進化型ウィルス)」の改良バージョンを開発しようと目論見、傭兵団「ヘルキャット・カンパニー」を使ってアパラチア中の人々を誘拐して人体実験に利用していた。

己の正しさを示すため、最終的に自身で改良FEV株を浴びた結果、身体が醜く肥大化したミュータントへと変貌した。


0812
Dr.ブラックバーン:変異後の姿

0813
頭部は肥大化した脳みそが露出し、改良FEVを浴びた時に入っていた巨大なチューブの破片が身体中に刺さっている。
大きく足踏みしてからFEVのような色の液体を撒き散らしたり、チューブの破片を利用した巨大な武器で殴りかかってくる。

ステータス
レベル HP DR
ER
RAD
fire
cold
毒
100 18800 135 80 無効 300 300 300

「発光しているクリーチャー」扱いなので「Glow Sight」が有効。

変異後の台詞の例
お前を殺すしかない! 科学のために!
怒りだ… 制御できない怒りだ!
しゃくに障る! このクズめ!
死を! B.O.S.に死を!
あとわずかだったのに…(死亡時)

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (102)

    • 107. Vault76の住人
    • 2024年05月13日 23:47
    • ボス戦エリアに降りたら普通に人間の姿のDr.ブラックバーンがいて、チューブの中を見つめてた。???実験成功したんか??ってなってたらチューブの中にも変異したDr.ブラックバーンがいて更に???ってなってる間に人間体のブラックバーンは走ってどこかに消えてった。
      実は投与したのは身代わりで、本人はドサクサ紛れで逃げ仰せてたりしないよな……とか思ったけど普通にバグか。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 106. Vault76の住人
    • 2024年03月17日 13:25
    • 血塗れスーパースレッジを使って殴り合いで葬ってやったわw
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 105. Vault76の住人
    • 2023年03月06日 20:18
    • ベヒモス化してるのに一応喋れてはいるから、多少なりともウイルスの改良は効果があったのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 104. Vault76の住人
    • 2022年04月20日 10:45
    • 「始まりの地でFEVの過ちを正すのだ。ロマンチックとは思わんかね?」




      「いや、思わんね。お前の愛しいFEV諸共灰になってくれ」(ツーショットヌカランチャー)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 102. Vault76の住人
    • 2021年08月30日 12:31
    • [Per 1以上]FEVよりもずっと気になってることがある。彼のズボンの伸縮性だ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 100. Vault76の住人
    • 2021年08月29日 02:04
    • 筋肉が肥大しすぎて皮膚が裂けてるし、骨格はそれ以上にデカくて体のサイズに合わず所々突き出てる。
      このサイズで二足歩行できるのも驚きだけど5本指を保ってるのもびっくり。一番強化されてる背中一体の筋肉のおかげか、範馬勇次郎みたい

      怒りが制御出来ないって気になるセリフだね。
      変異前の彼は感情を優先しないサイコパスぽかったから、感情を押し殺す以前にそもそも感じてなさそうだったけど変異がサイコパスな部分を治したってことなんかな

      個人的にはウイルス自体が怒りを内包してて宿主を乗っ取ってるように見える、スパミュが似通ってるのはFEVウィルスに全体意識的なものがあるようにしか思えない。

      単純に攻撃性を強くして理性を破綻させるウィルスならグラムみたいな例外がもっと多くていいはずなんだが、例外スパミュになるには後天的要素は関係ないのかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 101. Vault76の住人
      • 2021年08月29日 20:07
      • >>100
        脳が圧迫されて怒りっぽくなってるだけかもしれないよ
        たしか脳腫瘍でそんな症状があった気がする
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 94. Vault76の住人
    • 2021年08月28日 16:51
    • 強制伝説化ウイルスでも作ってくれればなぁ
      お供3人分の命を保証するには物足りないデモンストレーションだったぞドクター
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 87. Vault76の住人
    • 2021年08月28日 11:12
    • ブラックバーンと聞くとどうしても教育的指導促進委員会会長を連想してしまうんだ・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 85. Vault76の住人
    • 2021年08月28日 10:02
    • ズボンの伸縮性に驚き
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 84. Vault76の住人
    • 2021年08月28日 07:27
    • ドクターは結局失敗してあんな見た目になったてあーあwって言われるけど、血清使ってがっつり変異してるプレイヤーの見た目がちゃんと変異通りの見た目になる仕様だったらどうなってたんだろう。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 88. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 12:26
      • >>84
        BOSが敵として襲ってくる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 93. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 16:17
      • >>88
        実際、ATLAS砦の面々は「変異を治せ」って言ってくるしな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 98. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 19:24
      • >>84
        血塗れプレイで常にRAD値8割だと身体が緑色に光ってるって言われるし、変異も合わされば
        スパミュと光りし者を足して2で割ったような見た目になってそう。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 99. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 21:34
      • >>84
        変異後のセリフからしてブラックバーンは確かに精神面もガッツリ変異しちゃってるようだからなー
        見た目以上にそこがまずそうに思う

        レジデント達は確かにねじれた筋肉とうろこ状の肌を持ちカギ爪を生やした超スピードカンガルーで、頭もタマゴのように肥大しタイキックを受けると核爆発を起こす迷惑体質だけども
        変異前と違って急に暴力性がむき出しになったようなこと言い出したり、怒りを制御できないとかのたまったりはしない

        元々そういう性分だから変わらないだけ?うん、まあ、そうねぇ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 83. Vault76の住人
    • 2021年08月28日 07:21
    • Fallout4のバージルが作ったFEVの半分でも効果があれば良かったのになぁ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 80. Vault76の住人
    • 2021年08月28日 02:28
    • そんな出来損ないFEVなんかより臨床済みの血清でも使ってみる? うちの店なら安くしとくよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 75. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 23:54
    • なんだかよくわからんが動いてるからヨシ!の精神で自分に投与したら失敗作になってしまったアパラチア現場猫
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 72. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 23:05
    • 巨大化は負けフラグだとあれほど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 103. Vault76の住人
      • 2021年08月31日 11:04
      • >>72
        「これが私の真の姿だ!デレデレデェェェンIGAAAAAAAAA!!」をfalloutで見るとは思わなかったわ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 70. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 22:18
    • クリア後あの施設でスパミュが熱心にパソコンをポチポチしてるの嫌な予感しかしない。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 71. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 22:48
      • >>70
        てんさいミュータントくん「放射能を克服するのに放射能浸けにするとか人間はやっぱりバカだなぁ…」
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 78. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 02:00
      • >>70
        グレネードはレーザー超えて投げられるから阻止するのだ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 89. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 12:27
      • >>78
        そういやスパミュもレーザー通り抜けられたな
        呑気に見物してたら襲ってきて吹いた
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 65. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 21:51
    • バイオみたいな展開で草
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 63. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 21:22
    • 伝説個体にもなれんとはシケたFEVだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 62. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 21:18
    • FEVウイルスで変異したヤベェ奴を狩る変異増し増しヤベェ我々
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 67. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 21:59
      • >>62
        我々も本家FEVならゴクゴク飲んでるからな…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 97. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 17:29
      • >>67
        空気に触れて不活性化してるから大丈夫!!
        リスポーン後や総重量が足りない時にコレ1本!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 60. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 20:44
    • あとわずか
      (300年以上)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 56. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 20:16
    • 戦前の教育を受けた科学者の頭脳は貴重だというコイツの仲間の主張はわからんでもないが
      どう考えてもまたやらかす未来しか見えないのでドリルミニガンのわずかな耐久度と交換で床の染みになってもらうことにしたよ

      メタ知識でいうと彼らより遥かに上等で貴重であろう頭脳を持ってそうな幼女プレイしてる某博士とかベガス近くの某ビッグエンプティ勢とかもあんなんだし…この3バカくらい別にいいかなって…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 58. 名無しの生存者
      • 2021年08月27日 20:22
      • >>56
        確かに過去作の天才(天災)科学者共と比べると居なくなっても損失にすらならないね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 64. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 21:49
      • >>56
        ちょっと東に行けば優秀な科学者の巣窟があるし・・・
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 55. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 20:10
    • シン側についたからやってた研究の詳細分からなかったんだけどザ・マスターと似たようなことやってたであってる?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 86. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 11:06
      • >>55
        FEVウィルスの強制変異はそのままに、グール等の不安定で醜悪な変異への抑制、投与によるスパミュ化の防止辺りを目指してたのかな?。
        うまく行けばスパミュ等の放射能耐性はそのままに、核戦争後の過酷な環境に適応した理性ある新人類が誕生する可能性があった。

        結局、未完成品を慌てて投与した結果、緑の肌にはならなかったけど、醜悪で理性の薄い巨人に変異してたな…。
        あれでばら撒いてたら、ファウンデーションやクレーターにBoSと言った、アパラチアに戻ってきた人々が肌色のスパミュになって破滅していた可能性がある。
        …ヤバイな🤪
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 54. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 20:05
    • ボートを用意しなくて良い+20771023点
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 53. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 19:50
    • 最後がロックマンのボス部屋みたいで笑ってしまった。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 52. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 19:48
    • FEVから緑色を脱色したら、Tウィルスが出来たでござる。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 51. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 19:46
    • もし彼が伝説化してたら改良FEV株はResidentに回収されてただろうな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 50. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 19:46
    • こいつがベヒモス数体引き連れて現れるイベントがあれば楽しそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 48. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 19:32
    • ちなみに倒すとしっかり眼鏡をドロップする。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 59. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 20:24
      • >>48

        眼鏡が本体
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 73. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 23:14
      • >>48
        記念にとってあるわ 特に違いはないけど
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 47. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 19:31
    • コイツとコイツのお仲間見て、意見聞いてコイツラ始末しなきゃって思ったのは私だけやろか?

      前半ナイト・シンとはケンカルート入ったけど、コイツラの言動見るに、生かしておくと、絶対にほとぼりが冷めたら、ATLAS砦の貯水槽やら食事にウィルス混ぜてくるわって確信出来たからシンルートに入ってもうた。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 49. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 19:42
      • >>47
        ラフマーニの言ってることは同意できたけども
        この連中に関しては人道に対する罪と思った。
        なので、みな抹殺した。

        ラフマーニが去ったんは残念。
        シンの考え方には、同調できない。

      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 57. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 20:17
      • >>47
        それでもできる限り人命は尊重したいから生かしたよ
        人それぞれでいいと思う
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 66. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 21:53
      • >>47
        人を殺す自由も助ける自由もあるのがウェイストランドだぜ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 69. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 22:02
      • >>47
        科学者が懲りてないので
        ラフマーニのようになぁなぁで生かしておいて新たなFEVがB.O.S.から漏れたとなると
        メンツどころか新アパラチアB.O.Sがまた壊滅しそうだよ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 79. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 02:23
      • >>47
        科学者一派を生かしておけば新たな変異や能力を獲得できそうだし
        ラフマーニのような迎合主義なら内乱の種になりそうなのでシンにはシンでもらった
        遊ぼう!ニンゲン!…ハッ!俺なにしてたんだっけ…?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 46. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 19:23
    • 汚いハルク
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 45. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 19:17
    • 脳みそはデカくなったが、元々がポンコツなら何してもポンコツにしかならない事の証明をした男。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 43. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 18:58
    • 巨大化クリーチャーあるある
      「パンツは破けない」
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 68. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 22:01
      • >>43
        破けたらゲーム回収不可避…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 74. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 23:42
      • >>43
        スパミュになるとそもそも生殖器官が失われるらしいのでパンツが破けても棒も穴も無いのかもしれない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 42. 名無しの生存者
    • 2021年08月27日 18:47
    • あとわずかどころか掠りもしてないやろ
      それともその姿が真の目的だったのか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 81. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 05:56
      • >>42
        俺は完成とまではいかずとも成果ありと当人は認識してたんじゃないかなと思ってる
        アパラチアの過酷な環境でも生きていけるようにという話だったけど、「現在の姿を維持したままで」とは一言も言ってなかった気がするし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 82. Vault76の住人
      • 2021年08月28日 07:21
      • >>42
        過酷な環境でも栽培できるように品種改良とかするじゃん。あれの人間バージョンなんじゃない。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 41. 名無しのVault76の住人
    • 2021年08月27日 18:46
    • せっかく専用モデルがあるのにこの1回だけで終わってしまうのはもったいないからレイドボスに採用されて何度でもぶちのめしてさしあげたい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 39. 名無しの生存者
    • 2021年08月27日 18:42
    • マスターの軍勢のデータでも揃ってたらまだ可能性はあったかもしれんがウエ研のデータだけじゃこうなるよね・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 37. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 18:32
    • 戦前のウエ研科学者達のやり方をこき下ろすけど彼らは爆弾が落ちたらFEVを中和したんだよなぁ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 18:26
    • Resident「とにかく…アパラチアへのFEVの流布は認めん…ウェイストランドのブランドに傷が付くからな…」
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 40. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 18:45
      • >>35
        Dr.ブラックバーン「なにがウェイストランドのブランドですかぁああ!こんな変異体のたまり場に権威なんてありませぇええん!
        RAD値も最悪なんだからこれ以上傷ついたってたいして変わりませんよぉおおおお!」
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 44. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 19:10
      • >>40
        シン「なんだとぉ・・・」
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 61. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 21:10
      • >>35>>40>>44

        この一連の流れよ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 34. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 18:23
    • ア ド 〇 ッ ク 9
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 33. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 18:15
    • ほかの科学者もFEVを改良したとか何とか言っていたけど具体的にどう改良をしたのかわからんかったな
      巨大化するだけで人格は変わらないはずだったのかね?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 29. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 17:53
    • いつの時代も走り続ける科学と、それを扱う哲学は表裏一体。平和哲学が崩壊した世界では、化学も崩壊する。そういうことを体現したキャラってことなのかな。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 17:51
    • 4馬鹿のせいでシンちゃんに付かざるを得なくなったレジは多い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 31. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 18:04
      • >>28

        そうなんだよね。
        科学者達の話を聞くと
        生かしておけない感情に
        なり、シンを指示するしか
        なかった( 'ᾥ' )

      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 32. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 18:04
      • >>31
        選別して生かしたかったけどまとめてだったから困った
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 27. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 17:49
    • こいつを見るまで忘れてたけどFOの科学者って大抵まともじゃないやつだったわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 30. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 17:54
      • >>27
        浄水プロジェクトを成し遂げようと命を賭けた偉大な父もいるんですよ!
        ???「仮想現実で幼女になりました」
        ??「何?!」
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 38. Vault76の住人
      • 2021年08月27日 18:34
      • >>30
        浄化プロジェクトの全てを押しつけられて頓挫した後は水耕栽培のプロジェクトしてたりお願いされたからその人員使ってプロジェクト再開させてあげ
        た何?!さんの方がマトモじゃないですかね…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 77. 名無しの生存者
      • 2021年08月28日 00:35
      • >>27
        でも能力は高いやつが多くねって思ったけど火蟻作った研究者いたわ
        あいつと同レベルかな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 26. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 17:47
    • 科学の発展に犠牲は付き物でーすは少し分からんでもないけど
      人間での成功例は一度も無く自分の体で臨床試験するのも躊躇うレベルなのに何でペーパープランだけでいけると思ったんだろう…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 76. 名無しの生存者
      • 2021年08月28日 00:03
      • >>26
        ほんとこれ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 25. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 17:43
    • ドクターラフマーニ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 17:43
    • 治験してません!ぶっつけ本番でばら撒くけど成功します!

      科学者を名乗るな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 23. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 17:40
    • と思ったらホントにそうなのか…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しの生存者
    • 2021年08月27日 17:40
    • どんどん体が巨大化して、ウェストテックの天井を突き破って登場してほしかった。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 36. 流浪のレジデント
      • 2021年08月27日 18:28
      • >>22
        経験値稼ぎに来たレジデント「エエェーーーーーーッッッ!!!」
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 21. Vault76の住人
    • 2021年08月27日 17:40
    • 二枚目の画像が箸でどんぶり掻き込んでる様にしか見えない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. Vault76の住人
    • 2021年08月26日 18:57
    • こいつの自己中な正義で、、、
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 19. Vault76の住人
    • 2021年07月12日 20:07
    • 科学に生き、科学に殉じた男。
      彼の意志を仲間が引き継ぐが、彼のやろうとしたことは愚かだったのか、はたまた英断だったのか、それは未来の76のアイツにしかわからない。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. Vault76の住人
    • 2021年07月12日 13:55
    • 覚えてないって…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. Vault76の住人
    • 2021年07月12日 02:23
    • オマエノシワザダタノカ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. Vault76の住人
    • 2021年07月11日 00:03
    • FEVなんかより血清打てば解決するだろう!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 15. Vault76の住人
    • 2021年07月09日 23:23
    • 以後彼の評価がどう変わるか見もの
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. Vault76の住人
    • 2020年12月01日 00:14
    • 打ち解けるとこちらの心配もしてくれる紳士
      彼の知識はB.O.S.にはかなり有用ではないかと思うんだが
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. Vault76の住人
    • 2020年11月30日 22:54
    • 戦闘機みたいな名前してるな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 14. Vault76の住人
      • 2020年12月02日 11:56
      • >>12
        ブラックバーンと言ったな。バッカニアはナイト候補で採用。ビバリーはスクライブ候補だ。
        ・・・何?スクア?ロック?ファイアブランド?帰れ!二度と来るな!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 11. Vault76の住人
    • 2020年11月30日 22:44
    • 整形手術ミスって死体バラバラにしそうな見た目
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 10. Vault76の住人
    • 2020年11月30日 22:01
    • B.O.S.の理念に賛同し
      それなりの貢献を続けていれば
      いずれアパラチアB.O.S.のプロクターになれそう
      どことなくクインランみがある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. Vault76の住人
    • 2020年11月30日 19:35
    • 股間の奇妙な成長を見逃さないとは…さすがドクターだ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. Vault76の住人
    • 2020年11月30日 18:25
    • 下の方から妙な測定値出てるとか鋭いなぁこの人
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 8. Vault76の住人
      • 2020年11月30日 18:44
      • >>7
        気づいたか・・・
        コノ男ヲ始末セネバ・・・
        (緑色の結晶が生えかけのresident)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 6. Vault76の住人
    • 2020年11月30日 18:04
    • ぐァつ ぐァつ ぐァつ  ガシャ ガシャ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しの生存者
    • 2020年11月30日 18:02
    • つよそうな名前
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. Vault76の住人
    • 2020年11月30日 18:00
    • こいつら4人も個性的だったが。
      個人的には報告した後の、シンのハイハイ次~っていう辛辣な対応のほうがオモロかった。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. Vault76の住人
    • 2020年11月30日 17:58
    • シンプトマティックがあるから医者いらず
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて