home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
416
8974
ヘルストームミサイルランチャー

携帯式多連装ロケットランチャー。B.O.S.の第一遠征隊がアパラチアに向かう道中、どこかの政府施設から回収してきたハイテク兵器のうちのひとつ。

着弾地点を中心に爆発による範囲ダメージを与える「爆発属性のヘビーガン」という分類。他のランチャーと違い、攻撃力を「Heavy Gunner」と「Demolition Expert」の両方で底上げできる。重たいミサイル(重量3)は「Ordnance Express」で軽くできる。

入手方法
Steel Dawnクエストライン「Disarming Discovery」のクリア報酬で現物を入手できる他、「デイリーオプス」の報酬か「ミネルヴァ」から設計図を入手できる。

モジュール
金塊」と交換で設計図を入手できる。発射する弾頭を「ナパーム弾頭」、「プラズマ弾頭」、「冷却弾頭」、「爆風強化弾頭」に切り替えることができるようになる。


アイテムステータス
基礎攻撃力
(Lv50)
178(物理)
107(属性)
使用する弾ミサイル
基本装弾数4
発射モード単射 / オート
連射速度14
射程距離204
V.A.T.S.命中率70
APコスト20
基本重量13.0
備考
分類

音の大きさ
  • ★★★★☆

射程距離外のダメージ減衰率
  • -50%

その他


415
アーマーエース塗装:500Atoms



性能評価

もう実装当初の「逸話は凄いのに実際に使ったらナニコレ…」な性能の面影は無い。

アップデート54で「クアッド」のレジェンダリーモジュールを付けられるようになり、アップデート56で基礎攻撃力が「120→178」へと超強化されたことで、高威力のミサイルをフルオートで連射できる頭の悪い武器へと変貌した。

ミサイルの重量や壊れやすさ、自爆ダメージも痛くなったなどの難点はあるが、それに見合う性能になったと言える。

Raid: Gleaming Depths」への適性も高い。例として周回適正が高い「ガトプラ」と比べた場合、「ウルトラサイト・テラー」の尾に対して単身で攻撃してもタックルによるスタッガーを受けると撃破が間に合わないが、「爆風強化弾頭」でフルオートになったヘルストームミサイルランチャーであれば、スタッガーを受けてもすぐさま射撃できるので、単身で難なく破壊できるほどである。

レジェンダリーモジュールの例
  • ★1:クアッド
  • ★2:迅速(発射速度) / 爆発
  • ★3:丈夫


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (248)

    • 253. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 10:23
    • クアッド爆発AP減で使ってるけどこいつに★4はなにがいいだろうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 252. Vault76の住人
    • 2025年01月07日 12:42
    • 表記火力
      クアッド爆発
      パーク無し 392
      Heavy Gunner(60%) 627
      Demolition Expert(60%) 520

      ツーショット爆発
      パーク無し 378×2
      Heavy Gunner(60%) 560×2
      Demolition Expert(60%) 538×2

      Heavy Gunnerの方が火力上昇率が高いようですね。
      弾頭+爆発ダメージなので直撃させない運用ならミサイルランチャーの方が使い勝手良いかも?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 247. Vault76の住人
    • 2024年12月31日 17:26
    • クアッドスイフトが出たので真面目にビルド組もうかと思ったのですが特化ビルドの場合どの改造が一番無難ですかね?あと⭐︎⭐︎爆発ってヘルストに乗ります?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 248. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 19:50
      • >>247
        相手の耐性に一喜一憂したくないならプレーンの奴かな、テラーは火に弱いからナパームでもいいかも
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 249. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 20:13
      • >>247
        ☆2爆発は乗るけど比例して壊れやすくなるからそこは☆3丈夫を付けるとかでフォローしないとすぐ壊れる。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 250. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 21:18
      • >>249
        あー、じゃあ素直に画像と同じ連射速度の方がいいかぁ…せっかくスイフトついたし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 251. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 21:19
      • >>247
        テラー戦で使ってる者です。
        クアッドなら射速か爆発が良いと思います。
        単発威力ならツーショット、爆発がおすすめですね。
        改造はプラズマ弾が火力出ますがエフェクトで嫌がられる場合もありますので、爆風強化かスタンダードが無難かも?
        ナパーム弾はテラー相手だと何故か燃焼しなかったりと相手を選びます。
        冷却弾は視界妨害で1番嫌われてるので使わない方が良いかと思います。

        補足としてレイドだと耐久値ボーナスで基本壊れないので、☆3お好みで良いと思います。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 246. Vault76の住人
    • 2024年12月27日 02:52
    • こいつのナパームにPyromaniac's付けるのってどうなのかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 245. Vault76の住人
    • 2024年12月23日 08:42
    • 暴食やめて暗殺者にしたら快適だぞぅ。ツー爆のクリVATS自爆で即死してたのにビクともしないぜぇ。
      Limit-Breakingも積んで至近距離でクリVATSし放題だ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 236. Vault76の住人
    • 2024年12月12日 02:28
    • そろそろ塗装の種類増やして欲しいぜ…
      各属性で塗り分けたいのですよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 244. Vault76の住人
      • 2024年12月20日 14:24
      • >>236
        明るい系ばっかなんで黒系が欲しいっす
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 235. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 17:02
    • 基礎ダメが増えたからクアッドミサランでいいやにならなくなったのはデカい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 234. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 12:19
    • ツーショットが復帰したので単発威力を求めるならツーショットが1番火力が出ます。
      弾が明後日の方向に飛んで行くので、その辺は理解しましょうね!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 233. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 08:20
    • ヘルストームに爆発付けても効果はありますか?(´・ω・`)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 243. Vault76の住人
      • 2024年12月16日 11:28
      • >>233
        今は爆発の効果が投射物の爆発ダメージUPになったので効果ありますね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 230. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 00:20
    • 強くなると信じて保管しておいたクアッドが日の目を見て嬉しい・・・
      自爆もまあPA来てれば死にはしないのであとはほんとにミサイルの重量問題だけだなあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 231. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 00:32
      • >>230
        パッチ56でフル体力生身やPAビルドに脚光が当たるようになった昨今、弾の重量問題が以前より悩ましい
        不屈でゴリゴリ筋力盛ったりエクスカ一本でやってた頃と比べると重量がきつくてきつくて・・・
        レイドで大量に手に入る戦利品のこともあって弾が重い武器はそれだけで敷居が高い
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 232. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 03:05
      • >>230
        あと実際に使ってみたところめちゃくちゃ壊れやすい気がする
        耐久度下がる暗視スコープつけていたとはいえ、ガンスミス3ついてても、50発撃たないくらいで壊れてしまったような・・・
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 237. Vault76の住人
      • 2024年12月13日 13:21
      • >>232
        オートグレもぶっ壊れやすいし火力とトレードしてるんかな?
        強化修理キットが爆裂に余るからいいけどさ……
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 242. Vault76の住人
      • 2024年12月14日 21:38
      • >>237
        というよりもヒット数でCNDが減る仕様なんだと思う
        レジェ爆発みたいな爆風は消費少なめみたいでガウス系含め消費あんまりしないけど
        爆発がメインのランチャー系は爆風が弾体扱いで複数ヒットでガッツリ減っちゃうみたいな
        ショットガンもそんな感じでCND減ってたみたいだし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 228. Vault76の住人
    • 2024年12月10日 23:30
    • このページと同じ構成でウルトラサイトテラーに撃ち込むと効くこと効くこと
      ミサイルの時代来たね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 229. Vault76の住人
      • 2024年12月10日 23:58
      • >>228
        クアッドの胴体で800~900(弾頭+爆発)ダメージがポンポン出せてヤバいね笑
        尻尾もリロード後から余裕で間に合うレベルに強い!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 227. Vault76の住人
    • 2024年12月10日 21:20
    • モジュールの説明追加してほしいな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 226. Vault76の住人
    • 2024年12月10日 19:19
    • 試しにツー爆作ったらその辺のスパミュ程度ならどいつもこいつも一撃で吹き飛ばせる威力になってて大満足
      とてつもない数溜め込んだプラズマカートリッジを弾薬変換器にブチ込む日が来たようだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 225. Vault76の住人
    • 2024年12月10日 18:03
    • 血濡れ爆発で単発威力とんでもない数字になるね…
      クアッドでトリガーハッピーにも惹かれるけどこのままにして★3スウィフトとLock and Loadでレボリューションなリロードにした方が楽しいかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 222. Vault76の住人
    • 2024年12月10日 15:05
    • 対アーマー爆発出たけどどうなの?
      教えてアパラチアン!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 223. Vault76の住人
      • 2024年12月10日 16:07
      • >>222
        率直に言って穴だけど、いくらかマシな方。
        試し撃ちにはいいんじゃない?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 224. Vault76の住人
      • 2024年12月10日 17:41
      • >>222
        前々回の小型アプデよりアーマー貫通を含めたダメージ計算が変更になりました。簡単に説明すると、対アーマーのエルダーのマークのような高度なアーマー貫通武器での耐性の低い敵の弱点部位へのクリティカル攻撃を緩和するものです。つまり、ヘルストームをPAに乗って耐性の低い敵の弱点へクリティカル攻撃をしないなら対アーマーのレジェでも良いと思います。上記のように使いたいなら血濡れや貴族のような攻撃力上昇系が良いでしょう。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 221. Vault76の住人
    • 2024年12月09日 00:30
    • アップデート56でほんとに威力が大幅にあがったなあ。爆発強化弾頭ツーショットVATS命中で運用してるが2発も打ち込めば大体消し炭にできる。なお弾重量。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 219. Vault76の住人
    • 2024年12月01日 21:39
    • 爆発物軽くなるパークつけても死ぬほど重い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 220. Vault76の住人
      • 2024年12月02日 04:26
      • >>219
        弾が重い?なら筋力を付けるしかないな!
        STR+2で33発までは重量0のミサイルだ!
        STR+5で83発も重量0のミサイルだな(`▽´)ガハハ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 218. Vault76の住人
    • 2024年10月11日 14:14
    • 直近のアプデで(副次的に)強くなったのに、今度更に強くなるなんて…読めなかった!このresidentの目をもってしても!(ワシの眼)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 216. Vault76の住人
    • 2024年09月17日 18:25
    • クアッド爆発ナパームをPAで運用した感想として
      弾重い!自爆痛い!楽しい!弾重い!自爆痛い!楽しい!の繰り返しである
      弾数を気にしなければとても楽しいので弾薬変換器を活用して皆も敵も己も焼き尽くそう!
      あと下手に貴族とかで運用するとすぐに自滅しそうだけどどうなるかは試して聞かせて?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 217. Vault76の住人
      • 2024年10月07日 09:30
      • >>216
        血濡れ・VATS命中・AP減をナパーム弾頭で使ってます。連射でき、よく当たり、あたり一面焼き尽くします。誤射すると自分もこんがり。楽しい。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 215. Vault76の住人
    • 2024年09月12日 17:59
    • 使わないからとレジェンダリーに突っ込んでしまったことを激しく後悔(´・ω・`)
      悔しいのぅ、悔しいのぅ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 212. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 21:25
    • 爆発レジェンダリー品が出てきた
      プラズマ弾頭だと2回爆発で更にダメージが出るみたい(直撃か閉所に限る
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 211. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 17:42
    • 見た目が好きでずっと活用したかったから強化は助かる
      あとは弾薬重量だけがネックか…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 210. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 16:54
    • 元々愛用してたから、使いやすくなるのは嬉しいね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 208. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 12:39
    • レジェ解体1発目でクアッドの設計図出たから作ってみようかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 207. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 07:03
    • なるほどBOS心配した通り危険な武器だった!今更ながらあの… ケンウッド炭鉱でうっかり死んだマークに同情する
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 209. Vault76の住人
      • 2024年09月11日 12:45
      • >>207
        まぁ本人もそのつもりだったし…
        決して爆破してドアこじ開けようとしたわけじゃないから
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 206. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 01:11
    • ツーショット・発射速度を緑色のPAで担いで乱射すれば気分は最低野郎
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 213. Vault76の住人
      • 2024年09月11日 21:43
      • >>206
        そのPAの肩は赤く塗らねえのかい?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 205. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 01:03
    • 水を得た魚の如く狂ったようにプラズマ弾頭を連射してる人がいたわ
      連射が終わるとピタッと止まってたからクアッドだろうな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 204. Vault76の住人
    • 2024年09月11日 00:19
    • 遠征やオプスなら弾薬が現地回収できるから使いやすいかも
      ミサイルランチャーをよく持ち歩くショーマンがおまけにもなる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 203. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 23:32
    • どこで使い方を習った?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 214. Vault76の住人
      • 2024年09月11日 23:15
      • >>203
        説明書を読んだのよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 201. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 21:57
    • ツーショットならあるから爆発強化弾頭で使ってみようかな。持続ダメージは2重化しないだろうし。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 200. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 21:12
    • クア射リロ速ヘルストーム欲しい!!!!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 199. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 20:01
    • この記事を見て「あたまのわるいへいき⭐⭐⭐」に改名しました。どうもありがとうございました。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 198. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 19:48
    • 普段からミサイル常用しているけど、軽量化してバッグに600発持っていけたら良い方かなと思う。
      ヘルストームになると消費激しいから、パブイベの近くにキャンプなりテントなり構えて倉庫から弾引っ張り出しながら戦うしかねぇかなぁ。
      レイドだぁ?知らねぇよそんなもん!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 197. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 19:05
    • 10mmピストルかエンクレイヴプラズマに使おうか迷ってたが‥ また選択肢が増えてしまった〜 どうしよ〜
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 196. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 19:03
    • センセーションでのクリメが使いづらくなって何かいい武器ないかなぁと思ってたけど強化されたなら試してみようかしら
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 195. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 18:53
    • 超連射するためにミサイルを大量に持ちたいがミサイルが重すぎて大量に持てないジレンマ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 194. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 18:45
    • 一番の問題は、弾のミサイルが重すぎる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 193. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 18:42
    • アプデで更新されてる武器、紹介見てると試したくなっちゃうよな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 192. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 18:35
    • 問題はミサイルがクッソ重いこと
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 191. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 18:33
    • こういうの好きぃ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 190. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 18:27
    • 例の大惨事引き起こしちゃった彼はクアッド付きの物を使ってしまったのだろう
      もしかしたら今後BOSクエストを新しくクリアする人は昔のレスを見て首をひねる事になるのではないだろうか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 189. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 18:25
    • ロボットアニメみてえな攻撃
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 188. Vault76の住人
    • 2024年09月10日 18:21
    • 今回のアプデでまさしくヘルストームになったってことか…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 187. Vault76の住人
    • 2024年05月21日 00:09
    • 最近はトーメンターの爆風がカラフルだから便乗して撃ちまくってる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 186. Vault76の住人
    • 2024年05月18日 20:37
    • エフェクトが申し訳なくてなかなか使えない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 184. Vault76の住人
    • 2024年05月18日 19:28
    • ゲーム内の「恐るべき兵器」描写の割にプレイヤーが使うと実際は……
      と言われがちだけど、Eviction・noticeのスパミュの大軍ならBOSのアパラチア支部でも相討ちを免れないレベルなので
      それを退けるレジデントの装備が作中世界だとオーバースペック過ぎるのかも。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 183. Vault76の住人
    • 2024年05月18日 18:43
    • 爆風強化弾頭にすると6連装化&弾倉回転式ランチャー(ミサイル版リボルバー)に変化するので見た目はとても素敵になる。 見た目は。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 181. Vault76の住人
    • 2024年05月18日 00:21
    • 弾の「ミサイル」を使う武器はとかく弾重量によって厳しい環境にあると考えられる
      軽減してもまだかなり重いからなぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 178. Vault76の住人
    • 2024年05月17日 12:21
    • 一人称視点だと主張が激し過ぎてちょっとつらい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 177. Vault76の住人
    • 2024年05月17日 08:58
    • BOSからレイダーに渡ったなら、BOSのマークに赤ペンキで×つけて、横にレイダーマークつけたバージョンも欲しい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 176. Vault76の住人
    • 2024年05月17日 06:18
    • 単体相手に弱点目掛けてクリVATSする分には別に弱いって程ではないけどひたすら燃費が悪い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 175. Vault76の住人
    • 2024年05月17日 04:16
    • 最近BOSクエスト終えたんだけど、威力がありすぎて危険なシロモノだぜ!というより取り扱い注意の欠陥品なのでは…と思った
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 179. Vault76の住人
      • 2024年05月17日 12:31
      • >>175
        説明書を読めなかったんだよ、きっと···
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 180. Vault76の住人
      • 2024年05月17日 12:42
      • >>175暴発直前の「そんな持ち方をするな」がどんな持ち方だったのか気になる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 182. Vault76の住人
      • 2024年05月18日 00:24
      • >>180
        レジデントだと自分の足元にめがけて真下に撃ってもちょっとした怪我くらいで済むだろうスペックなので、なんであんなことに?という疑問も浮かぶシーンだ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 185. Vault76の住人
      • 2024年05月18日 20:13
      • >>175
        後方危険域も知らずに適当にぶっ放して大惨事だよねアレ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 174. Vault76の住人
    • 2024年05月17日 02:05
    • この武器ファスナハトで真上に打つことぐらいしか使わんなぁ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 173. Vault76の住人
    • 2024年05月17日 01:57
    • ミサイル軽くしても元が重すぎるから賑やかし用途以外で使うのが中々厳しい武器
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 172. Vault76の住人
    • 2023年09月14日 22:37
    • 暗視スコープをつけるとやたらVATS命中率が上がる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 171. Vault76の住人
    • 2023年06月28日 00:45
    • 属性弾頭は非常に視界を妨害する。特に冷却弾頭は一帯がホワイトアウトするほど強烈で、エフェクトが消える前に連射出来てしまうためかなーり迷惑な気がする。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 170. Vault76の住人
    • 2023年05月20日 21:15
    • 面白い武器だからコスパと重量が軽減された専用ミサイル用意するだけで使う人は増えそうだけどなあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 169. Vault76の住人
    • 2023年05月20日 19:57
    • 既出のバグかもしれませんが、短距離リコンスコープが”対象を追跡する”(◇のマークを付けること?)が一切されない金塊泥棒になっておりました…延べ棒返して!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 167. Vault76の住人
    • 2023年04月30日 04:54
    • 普通に使ってもヌカビクトリーやミサイルランチャーやグランドフィナーレなどの一線級爆発武器には全く及ばない性能なのに
      やたらと高い弾頭ダメージのせいでリフレクトですら出番がない
      なんとかしてあげてェ!!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 166. Vault76の住人
    • 2023年03月28日 19:52
    • もういっそうの事4発同時発射できるようにしてくれよ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 165. Vault76の住人
    • 2023年03月05日 17:01
    • リフレクト変異やブームスティック、コールドショルダーの登場で、
      爆発武器・属性武器にも活躍の場が徐々に増えつつある。
      クエストラインの関係上、ユニークが出ることはないんだろうが…

      色んな属性をつけられて爆発武器のヘルストームも、
      そろそろ上方修正なり注目されて欲しいなって。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 164. Vault76の住人
    • 2022年11月26日 09:42
    • 冷却弾+Grenadier運用してみたけど、爆発が壁貫通している気がする…気のせいかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 163. Vault76の住人
    • 2022年07月18日 03:36
    • 捕捉ミサランを遠距離noVATS運用、こいつを中距離生身VATSなら割といける感ある。
      弾頭ダメタイプなら対アーマーで火力上がってる気がするし、低命中でも雑に当たるし爆風も広い気がする。
      オートグレランはもう飽きたんじゃ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 161. Vault76の住人
    • 2022年06月06日 04:58
    • なにをとってもオートグレに勝てないロマン砲
      ただでさえコスパ激悪なんだから威力2倍くらいにしても誰も怒らないから頼むよぉ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 162. Vault76の住人
      • 2022年06月06日 15:07
      • >>161
        はっはっは、ランチャー系でレイドボスを倒そうってならこの武器一択ではないか!(クリティカルで戦えるので)

        …まあそんな酔狂な輩がどれだけいるかというのはあるが。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 160. Vault76の住人
    • 2021年12月22日 00:23
    • 無誘導の代わりにミサイルランチャーよりも弾速早かったらなぁ
      フリーエイムじゃ如何せん当たらない・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 157. Vault76の住人
    • 2021年08月12日 01:12
    • ありったけのレジェつぎ込んだ果てにツーショと血濡れが1本ずつ出た!どっちが強いのだろう、あとVATS命中率付いてないと使いにくいのかなあ、、、ちょっと試してみたいけど、今スタッシュにも入りきらない大量のランチャーゴミを抱えてて駅前から動けない状態
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 156. Vault76の住人
    • 2021年08月02日 01:22
    • ハッハー!なんだなんだ!しけてんな!高速移動する敵用に誘導装置付きのロケランと、その他用のヘルストーム(ナパーム)を担いだ俺がとおるぜ!……あ、ミサイル無くなっちゃった……しばらく休んで生産とモールマイナーからの徴収に集中しなきゃ……
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 155. Vault76の住人
    • 2021年07月20日 23:59
    • コマンドーのアレはまだ現役だったとは知らなかった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 154. Vault76の住人
    • 2021年07月19日 14:48
    • ついに念願のツーショットVATS命中をゲット
      胴撃ち格殺で雑魚を殲滅するのが気持ち良い
      プラズマ改造を使用しているので同社のDOOMに搭乗するBFG9000みを感じる
      願わくば同社コラボでスキンが実装される事を望む
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 153. Vault76の住人
    • 2021年07月11日 13:00
    • 誘導しないミサイルってそれロケットじゃ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 158. Vault76の住人
      • 2021年11月19日 13:12
      • >>153
        missileは元々は「投射体」という意味で、投石でも投槍でもミサイルだ。
        誘導弾の意味で広まったのは、米軍が第二次大戦後に、誘導性のを持った兵器に使用してから。
        Fallout世界は第二次大戦からパラレルワールドになっているので、言葉の発展の仕方が違うのかもしれない。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 159. Vault76の住人
      • 2021年11月19日 13:48
      • >>158
        古いゲームとかでのマジックミサイルって名前の正しい意味がわかったよ!
        ありがとう!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 168. Vault76の住人
      • 2023年05月10日 18:58
      • >>159ぬかキャンでマジミという語句を見ることになるとは思わなかった
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 152. Vault76の住人
    • 2021年07月11日 12:57
    • ↓弾頭部分で
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 151. Vault76の住人
    • 2021年07月11日 12:56
    • これって貴族とか血塗れでスコビクイーン貫通しますかね?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 150. Vault76の住人
    • 2021年07月02日 18:19
    • これのツーショット冷気属性とかまじで強くね?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 149. 名無しの生存者
    • 2021年05月08日 09:23
    • 属性化するとFIREPROOFの爆発耐性を貫通するっぽいです。自爆でよく死にます。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
1月3日~8日
証書交換の上限が倍
レジェンダリーベンダーセール

1月10日~14日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)

1月10日~17日
変異パブリックイベント

1月17日~21日
キャップの取引上限が倍

1月31日~2月4日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)


2月5日~11日
変異パブリックイベント

2月7日~11日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

2月14日~18日
ダブルXP

2月19日~3月4日
ファスナハト(Fasnacht Day)

2月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール

2月28日~3月4日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)


3月
グール実装(アップデート58)
シーズン20

3月7日~11日
ダブル変異(デイリーオプス)

3月12日~26日
チャレンジイベント

3月14日~3月18日
キャップの取引上限が倍

3月21日~3月25日
ダブルSCORE
マームルのスペシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

3月28日~4月4日
変異パブリックイベント

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて