B.O.S.の第一遠征隊がアパラチアに向かう道中、どこかの政府施設から回収してきた特筆すべき兵器のうちのひとつ。回収後、レイダーに襲われている居住地を救うために使用されたが、作戦が失敗したことでレイダー達に奪われてしまい、アパラチアに流通してしまっている。
入手方法
Steel Dawnクエストライン「Disarming Discovery」のクリア報酬で現物を入手できる他、デイリーオプスのレア報酬で設計図を入手できる。設計図を習得後は、レジェンダリー品が排出されるようになる。
モジュールの設計図は金塊と交換で入手できる。
性能評価
そのまま撃ってもB.O.S.クエストラインで語られるほどの破壊力は期待はできない。しかし武器によってはレジェンダリー効果次第で使い勝手が大きく変わる場合があり、現在はレジェンダリー品を入手できていないので性能評価は保留。
物理攻撃力は「Heavy Gunner」で上昇。ベース攻撃力が高いので効果が大きく、ダメージを出すなら高ランク3枚積み(必要Strength:9)が基本になるかもしれない。
バレル換装後の属性ダメージは「Demolition Expert」で上昇するが、ランク5をセットしてもこれだけではダメージが心許ない。
その他の情報
- トレード不可
- Ricochetによる回避不可
画像 | 名前 | レベル | 弾 | 弾数 | 重量 | AP | 音 |
![]() |
ヘルストームミサイルランチャー | 40~50 |
ミサイル | 4 | 13 | 45 | 大 |
レベル | 1 | 30 | 35 | 40 | 45 |
50 |
ベース攻撃力 | - | - | - | 110 | 115 | 120 |
ナパーム攻撃力 | - | - | - | 68 | 68 | 78 |
プラズマ攻撃力 | - | - | - | 68 | 68 | 78 |
冷却攻撃力 | - | - | - | 68 | 68 | 78 |
爆発強化攻撃力 | - | - | - | 70 | 75 | 80 |
バレル
スタンダードバレル | 標準 APコスト:+25% |
ナパーム弾頭 | ロケットが火炎爆発を得る APコスト:+35% |
プラズマ弾頭 | ロケットがプラズマ爆発を得る APコスト:+35% |
冷却弾頭 | ロケットが低温爆発を得る APコスト:+35% |
爆風強化弾頭 | 装弾数が増加する 装弾数:6 / ダメージ:-20% / APコスト:+35% |
スコープ
スタンダードサイト | 標準 |
短距離リコンスコープ | 対象を追跡する。倍率を強化する APコスト:+20% |
長距離暗視スコープ | 最高倍率の暗視スコープ |
設計図
金塊200 | 設計図:ヘルストームミサイルランチャー・ナパーム弾頭 設計図:ヘルストームミサイルランチャー・プラズマ弾頭 設計図:ヘルストームミサイルランチャー・冷却弾頭 設計図:ヘルストームミサイルランチャー・爆風強化弾頭 |
金塊200 | 設計図:ヘルストームミサイルランチャー・短距離リコンスコープ 設計図:ヘルストームミサイルランチャー・長距離暗視スコープ |


ナパーム弾頭

プラズマ弾頭

冷却弾頭

爆発強化弾頭
「アイテム:ランチャー」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (165)
爆発武器・属性武器にも活躍の場が徐々に増えつつある。
クエストラインの関係上、ユニークが出ることはないんだろうが…
色んな属性をつけられて爆発武器のヘルストームも、
そろそろ上方修正なり注目されて欲しいなって。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
弾頭ダメタイプなら対アーマーで火力上がってる気がするし、低命中でも雑に当たるし爆風も広い気がする。
オートグレランはもう飽きたんじゃ…
監督官
が
しました
ただでさえコスパ激悪なんだから威力2倍くらいにしても誰も怒らないから頼むよぉ…
監督官
が
しました
フリーエイムじゃ如何せん当たらない・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
胴撃ち格殺で雑魚を殲滅するのが気持ち良い
プラズマ改造を使用しているので同社のDOOMに搭乗するBFG9000みを感じる
願わくば同社コラボでスキンが実装される事を望む
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
カード2倍さして断トツ強いなら判りますが
11使っても微妙なのはどうかと
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
名前はもちろん「ジャイアントバズ」
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ファスナハトで出たランチャー系2shotやったーと歓喜してたが
ハズレ枠だったのね
モールマイナーしばいた後の在庫処分に使うか・・・
監督官
が
しました
従来のランチャーの直撃ダメージにも部位補正がかかっており、頭部などに着弾させると2以上のダメージがでることがある。なお、V.A.T.S.クリティカルは直撃ダメージにのみ乗る。
監督官
が
しました
ひょっとすると血まみれとかも有用?
監督官
が
しました
今からでもロックオン出来るようにしてくれないかな
監督官
が
しました
生身とPAどっちがいいんだろう
まずは金塊クエを終わらせないと
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
このぐらいの距離は大丈夫だな?と思っても自分をクライオ弾頭で冷凍してしまう事が多い
1発で結構なスローがかかるので、クライオ弾にして撃ちまくるのが使い勝手が良かった
燃費は悪いのでもともと爆発物重量減とか入れてる人向け
余ってる弾薬ポイントでミサイル300発買ったり強化修理キットをバカスカ使うセレブ武器
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
レジデントが使うには微妙だけど、NPCの超エイムならレジデントを殺すにはかなり有効そうな気はする
弾自体に攻撃力があって連射、かつ冷凍が付けられるとくれば…
若しくはオプスで敵が装備してるとキツそうだ
4連冷凍属性で弾力性が装備してきたらもう
監督官
が
しました
うんぬ
監督官
が
しました
( 'ᾥ' )
監督官
が
しました
つまりバカスカ撃ちまくってダメージ出せって武器だね
監督官
が
しました
同じ条件でもミサランでは800超えるのに割に合わねぇ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ヘイローのスパルタンレーザーみたいな
ヘビーウィポン枠の長距離狙撃武器のがよかったんじゃないかなぁって思った。
監督官
が
しました
使用する弾丸の製造コストは、かなり悪い上に重く嵩張る。
武器そのものも重量級。
威力に問題があり、さらに壊れやすい。
活用するためには、多数のパークが要求されspecialへの負担が大きい。
メインダメージリソースが直撃による物のため最大ダメージを狙う場合ヘッドショットを行う必要があるが、弾速が最遅クラスであり精密射撃が難しい。
それでいてvats使用時のap効率が頗る悪く、手動での直撃を求められる。
同じ弾丸を使用する武器に、上位互換に近い性能を有するものがある。
改造を行う場合、多数の金貨が要求される。
有用なレジェンダリー品の入手難易度は現在作中屈指を誇る。
Pros
かっこいい。
監督官
が
しました
レジェンドが来たら、ヒューベリオンと名付けよう
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ナパームは敵だけじゃなく着弾点にもしばらく炎が残る(火炎瓶みたいな感じ)
冷却弾頭は着弾時に氷砕けたようなSEあって見た目も綺麗。しかし着弾点近いと自分も凍る
プラズマは着弾点にプラズマ球が出来てカッコいいだけでなく、ミサイルが通過したとこに他のプラズマ兵器同様の緑色の軌跡が特大で残るからめちゃくちゃカッコいい。しかも爆発部分のダメージは低い威力の更に半分だから自爆してもメロンソーダになる心配は無い
結論:賑やかし能力においては最強クラス
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
と思ってたら、案の定コマンドーのコメ多くて安心した。これだから、ぬかキャンはやめられないぜ(中毒)
監督官
が
しました
ボブは訝しんで歓喜したが欲しいとは思わなかった
監督官
が
しました
あの頃はスパミュが恐ろしいバケモノに見えて超ビビってたなぁ…
監督官
が
しました
マイク君の件は、最近の爆薬は正しく信管を使わないと起爆しないと言うが、
倫理観が崩壊した世界だし、正しく発射せず適正に起爆させないほうが威力が上がる爆薬があっても驚かんぞ。
監督官
が
しました
そのどちらでもない場合はマイク・テイラーがHeavyGunnerランク5を3枚とDemolitionExpertランク15を装備していた可能性
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
各種強化どか盛りにした頭クリティカルならミサイルランチャーより(一応は)ダメージ出るぞ。
もっとも同じヘビーガンVATSビルドだったら、弾も消費APも取り回しも軽くて威力も上のプラズマキャスターあるんだけどね……
監督官
が
しました
やっぱりやって来たか! さすがだレジデント
……バルデスめ! ……くそぉ、逃げたかっ! ……ぬうぅぅ、うぉぉぉっ!!」
コマンドー(perk)。繰り返します、コマンドー(perk)。 ……こちらはWXの448。
ところで将軍に緊急のメッセージがあります、どうぞ。繰り返す、ところで将軍です、どうぞ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
あ、肝心の耐久力はどうっすか…?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
弾がクソ重いのはいかんともしがたいな
監督官
が
しました
監督官
が
しました