プラズマ状のブレードを形成し、スイング時とヒット時に独特のサウンドが鳴る。ウォーグレイブと同様の「プラズマ分解効果」により、敵対していなくてもプレイヤーに当てるだけで緑色のビチャビチャが生成され、C.A.M.P.を汚すことができる。
現在はレジェンダリー品を入手できていないので性能評価は保留。
片手用の近接武器としては基礎攻撃力の値がかなり高めに設定されているのだが、モジュールで攻撃力を抑えてバランスが取られている。そのため、他の近接武器に比べるとレジェンダリー効果やPerkによるダメージボーナスへの影響がやや大きいかもしれない。Gladiatorで物理と属性の両方のダメージが上昇する。
入手方法
Steel Dawnクエストライン「The Best Defense」の報酬として現物が入手できる。設計図はデイリーオプスのレア報酬で入手できる。モジュールの設計図は金塊と交換で入手できる。
レジェンダリー
設計図を習得するとデイリーオプスやマームルのレジェンダリーボックス、「Scorched Earth」の報酬などから排出されるようになる。
その他の情報
- トレード不可
画像 | 名前 | レベル | 速度 | 重量 | 消費AP | 音 |
![]() |
プラズマカッター | 30~50 | Slow | 3 | 35 | 静 |
レベル | 1 | 10 | 20 | 30 | 40 |
50 |
ベース攻撃力 | - | - | - | 56 | 65 | 74 |
マジック攻撃力 | - | - | - | 51 | 59 | 68 |
ブレード
スタンダードブレード | 標準 ダメージ:-65% / プラズマ分解効果 |
ショックブレード | 電撃ダメージを追加する ダメージ:-50% |
フレイムブレード | ターゲットを5秒間燃やす。炎ダメージを追加する ダメージ:-50% / 炎ダメージを追加 / スリップダメージ:毎秒HP-4.95 |
冷却器ブレード | 敵を凍らせ、3秒間移動速度を60%減少させる。冷却ダメージを追加する ダメージ:-50% / 冷却ダメージを追加 |
設計図
設計図:プラズマカッター | デイリーオプスのレア報酬 |
設計図:プラズマカッターのショックブレード 設計図:プラズマカッターのフレイムブレード 設計図:プラズマカッターの冷却器ブレード |
金塊200 |

ショックブレード

フレイムブレード

冷却ブレード
「アイテム:近接武器(片手)」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (71)
めっちゃかっこいい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
前まではスパミュにすぐ見つかってたのに最近cautionのままウェ研周回できてる
監督官
が
しました
実装時点ではSlowだったんでしたっけ?
監督官
が
しました
まぁこれでサムライソードにちょうどいい武器手に入ったんでよし!
監督官
が
しました
何故冷却ブレードかって?見た目と音がカッコいいから以外の理由がいるか?
監督官
が
しました
32回黒塗りのステルスアサルトロンを一刀両断したい
監督官
が
しました
オプス実装から毎日のようにエルダー取って他のオプス産設計図はすべて揃っているのにこれだけでないから半ば諦めていたのだけど、今日になってようやくもらえた。
やったんだ、俺は……
勝った……俺は勝ったーーッ!
監督官
が
しました
(フォトモードのフレームで確認)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
100ダメ出て強さに笑った。これまで近接武器は弾力性オプスでトドメ用だったけど
アプデでまともに当たるようになったしチャレンジ達成用に常用しようと思う。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
パークロードアウトが来たら、ずーっとやってみたかった近接ビルドもできるし早く使ってみたい!
監督官
が
しました
パンチビルドだから全然物足りなくて
火属性回復って言ってもパワーフィストも火属性あるから…
でもPA着てても使えて速度早くて
威力もあるっていうのはとても利点だと思う
監督官
が
しました
監督官
が
しました
コロッサスに何度かパワフィスとカッターで試し切りしたが
一度もパワフィスにダメージ表記が劣ることがなかった
監督官
が
しました
ビームサーベルとかライトセーバーみたいなの出ないかなぁー
色を自由に変えれたらなおヨシ!
監督官
が
しました
切り上げのモーションが欲しくなる武器だ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
押し当てる系の近接もっと増えて欲しい、それかチェーンソーのレベルキャップ解禁とか
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
プラズマレスプラズマカッター プラズマ刃付き
ということか?
監督官
が
しました
まぁ今は近接武器全体が微妙だから実際はそれほどでもないけど
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
表記バグかな?
監督官
が
しました
そのポジティブさ、嫌いじゃない。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
レジェ効果はモジュール適用前の基礎攻撃力から算出されるワケだし、扇動とか(モジュール適用後の値から見たら)実質威力3倍とかに見えて楽しそう。パワアタ40%増とかも大変なことになりそう。
しかし。設計図の無い俺には絵に描いた餅……
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
にしてもロマンくすぐられるかっちょええ武器だなあ......
サブウェポンで所持しておくかな
監督官
が
しました
このタイプのフレームにエネルギー刃がついてるタイプのやつって。
刃が通った後どうすんだろ?引っかかんねーのかね?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました