ダメージ、ダメージ範囲ともに「爆発物」の中では標準的な性能のグレネード。投げてから2.5秒で起爆する。フラググレネードよりもダメージがやや高く、重量が倍重い。(フラググレネード:0.5 / 野球ボールグレネード:1.0)
野球ボールが元になっているが、飛距離や重力の影響は他のグレネードと変わらないので、特別投げやすいわけではない。
イベント報酬や爆発物の箱などから入手する機会が多い。Vault 76のエリートであれば「野球ボール」を拾っただけで細工師の作業台でクラフトすることができるようになる。
名前 | ダメージ | 範囲 |
野球ボールグレネード | 175 | 内側半径0/ 外側半径150 |
材料
|
|
アップデート
再生の日から間もない頃はクラフトする時の材料に「野球ボール」が必要だったが、アップデート18で「野球ボール」の代わりにコルクを使用するようになった他、ダメージが上方修正された。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「爆発物」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (27)
これたとえば76だと、フレンドとかに投げてもらって、バットとかで打ち返せたりするのかな?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
(再生の日から間もない頃の私)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
余裕のある時しか使わないけど・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました