ダフネ
「昼間のあたしはキャンプのお手伝いをするほんわかアシスタント。夜のあたしは別人! ウェイストランドの魔法使い! 真実と正義の探求者!」
ビルドモードの「味方」カテゴリに追加される「ダフネのおもちゃ箱」を設置することで、C.A.M.P.に滞在するようになる味方NPC。クエストを受けることができないが、バフをかけてくれる他に買い物ができる。
入手方法
日中はウェイストランドで暮らすただの子供だが、夜になると(18:00)自称「インスペクター」に変身。変身前と変身後で別のバフを受けることができる。アブラカダブラ、インスペクター、変わるのだ~!
バフ
- ダフネのチャーム:30分間Luck+2、雑誌が範囲内にあるとその方向から音楽が聞こえる(Pannapictagraphistと同じ効果)
- インスペクターのチャーム:30分間PER+1、高確率でコンテナのキャップと缶詰が多く見つかる
気がついた時には独りであり、傍らにはアンストッパブルズのボードゲームしか無かったと語る。それ以前の思い出は無いらしい。過酷なウェイストランドを生き抜くためだったのか、自身を二重存在であるかのように振る舞う。アンストッパブルズのメンバーが大好きで、中でもインスペクターをリスペクトしている。
「グロッグナックは筋肉。シュラウドとミストレスはスパイ。そしてマンタマンは… 分かんないな、でも漁師的な存在」
常に明るい少女という印象。子供が独りで生きてきたのであれば寂しさを感じていそうなものだが、ネガティブな台詞は呟かない。味方NPCとしては割と静かなほうかもしれないので、重たい台詞や繰り返される楽器の音に辟易している人には良いかもしれない。
アイテムの販売
複数のヌカ・コーラ、シュガーボムを販売してくれる。経験値稼ぎ用の脳みそボムや、ヌカグレネードの材料になるので、レベル上げを重視したいプレイヤーには嬉しい。
ステータス
名前 | 名前(英語版) | 種族 | 派閥 | 声優 |
ダフネ | Daphne | 人間 | 味方 | 佐藤美由紀 |
台詞の例(ダフネ)
今度インスペクターと話してみてね。あたしと話すよりよっぽど面白いから |
面白いカードトリックを知らない? 知ってるならインスペクターに教えてあげて。喜ぶと思う |
シダの花で作るシンプルなお茶が好き。理由? 文字通りシンプルだからだよ! |
料理するのは好きだけど、今はお茶しかいれないんだ |
ヤスミンに料理を教えてもらえないか聞いてみてくれない? 彼女ってさ、世界サイッコーーーーのシェフなんでしょ!? |
インスペクターを見たら、よろしく言っといてね。あと、オヤツもあげといて |
台詞の例(インスペクター)
魔法の力に推理を組み合わせれば、この世に恐れるものなんてありはしないんだから! |
インスペクターが魔法でサンドイッチを召喚してくれたらな。でもそれって、魔法使いの法典に反するんだ |
期間限定でーす、どんな調査だって半額にしまーす! |
インスペクターはすべてを見て、すべてを知ってる! どうやって? 推理と魔法に決まってるでしょ! |
あたしは魔法使い探偵だけど、攻撃魔法も色々使えるんだよ。水風船、自動車オイル、ペンキ爆弾とかいろいろとね |
インスペクターは他のスーパーヒーローとは違う。筋肉じゃなくて頭を使って犯罪と戦う |
スーパーヒーロー探偵として、あたしは髪の毛一本見逃さない! ケーキも絶対に残さないんだから! |
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「NPC:人間」カテゴリの最近の記事
「NPC:味方」
コメント一覧 (166)
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
設計図…
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
もちろんリアクションはない…
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
じ、人身売買…!
監督官
がしました
アップデート以降ミネルヴァも英語話すようになっちゃったし、一回クリーンインストールしたほうがいいかな?
監督官
がしました
コイツ、俺の秘密に気付いているのか……? 厄介なヤツだ、報告して『リスト』に加える必要がある……
ちなみに共産党員過激派の帽子と美帝必敗て書かれたかっこいい箱型のバックパック背負っている。
監督官
がしました
一度かけてもらうと、おそらくリアルタイム一日(20時間?)は再びかけて貰うことができないので、損した気分w
あと、camp切り替えで裸にはならないけど、会話に入れなくなる。コーラとか雑誌を売ってくれよぉ……
なお、ダフネから雑誌を買ってもコレクターのチャレンジは達成できたよ。コンプリートしてない人はマメにチェックだ。
監督官
がしました
英語音声で話してた
もしや置いている人の言語設定に引っ張られている・・・?
監督官
がしました
監督官
がしました
やっぱり武器をくれるクエスト出す味方がいいわ
一夜限りだったけど楽しかったよ(意味深
監督官
がしました
ロリコンじゃないよ。
だから仕方なく医者を置いてる、話したことないけど。
監督官
がしました
監督官
がしました
毎回買い占めるからさ、ね?
監督官
がしました
多分子供用ボーンでモーション登録してないからなんだろうけどドラム名前を行ったり来たりして何もできないような素振り見せてるから多分そうなんだろな…
まあ施設勝手に使われて待たなきゃいけないトラブルが起きなくていいんだけどな
そう思うよなあヤスミン!どけ!!!!武器修理させろや!!!!!!!!!!
監督官
がしました
インタラクトでカスタマイズ自体は表示されるあたり(渡せないけど)、作成段階では着替え出来たんじゃないかな
監督官
がしました
アンストッパブルズコンプリートできた!
監督官
がしました
とりあえず牢屋に入れてと
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
シルバーシュラウドの格好をしてたからか?
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
さらにインスペクターの時に、メンバーの衣装を着て話しかけると・・・
監督官
がしました
監督官
がしました
バンナバンの方がまだ良い服着てるよ
あそこは良い大人に恵まれたのかもだけど
監督官
がしました
結構割高だなと思ったけど彼女にとっては文字通り原典で宝物のはずだからそれくらい要求するかと納得
監督官
がしました
俺が守護らねば…
監督官
がしました
インスペクターの衣装だってあるんだし
監督官
がしました
監督官
がしました
何ならアトム品でも良いから。
ついでにヤスミンさん用の石鹸も。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
当時単体でハリウッド映画化が決まった時もSNSでジョークが飛び交ったり、ある意味で愛されていて、結果映画は大成功したんだけど。
そういう背景をパロディにしているので
DCコミックのアクアマンジョークが
falloutではアンストッパブルのマンタマンはジョークにされる設定なんだと思う。
確実に前作からもそうだけど、ベセスダの人達ってオタクだからコミックファンが絶対いるよね。
監督官
がしました
監督官
がしました
マンタマンは出自による複雑な家族関係や同族の避難を乗り越え、海の支配者と呼べる程の能力を手に入れ、アンストッパプルズに入った言わば努力の塊です。
奇声を上げながら斧を振り回したり、マシンガンを撃っていれば人気が出たグロッグナックやシュラウドとは違い、彼は最初から何も無い状態から頑張ってアンストッパプルズの一人に数えられる程のヒーローになったんです。
コミックが月に一度しか売れないのも納得いきません。
ハブリスコミックはセールスに力を入れていないのでは?
一マンタマンファンとしては納得がいきません。
マンタマンファン、マノタ一号より
監督官
がしました
ダフネを鍵付きの檻に閉じ込めるのはやめろ!
監督官
がしました
監督官
がしました
そしてついにインスペクターのファンが登場
なのにマンタマンの扱いよ
とはいえプレイヤーも把握できてないし実際、謎めいてはいるな
グロッグナックは雑誌やバンドルである程度予想はつくんだけど
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
それにしてもマンタマン、FSOだと強キャラなのに相変わらず扱いが…
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました