伝統的なウェイストランド料理のひとつだが、アパラチアはもちろん他のウェイストランドでもイグアナを見る機会はほとんどない。再生の日から間もない頃は材料が「リスの角切り」で代用されていたが、パッチ11で材料が「イグアナの角切り」に修正された。「イグアナの角切り」は各ベンダーで購入できる。
同じく「イグアナの角切り」を使った料理に「イグアナスープ」がある。
レシピ
レシピは無いが、Vault 76に選ばれた聡明な人間であれば、「イグアナの角切り」を入手した瞬間に作り方を閃く。
食品タイプ
「肉」なので「肉食動物」に変異していると効果が増加する。
名前 | 食料 | 水分 | HP | AP | RAD | 病気 | 重量 | 効果 |
イグアナの串焼き | 10% | - | 25 | - | 2 | - | 1 | Luck+1 (30分) |
肉食動物の場合 | 20% | - | 50 | - | 2 | - | 1 | Luck+2(30分) |
材料
|
|
「アイテム:食べ物」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (24)
監督官
が
しました
味付けに特殊な何かを必要としてる場合はレジデントの頭脳がいるのかもしれんけど…
監督官
が
しました
なのでたぶん、頑なに生きてるイグアナを出さないのはそれを知ってるプレイヤーの「もしかして…」の余地を潰さないためなんじゃないかと。
まぁわたしゃどっちでもいいんですがねモグモグ
監督官
が
しました
また再販されないかな
監督官
が
しました
まぁようは鶏肉に近い味なんだけど、ワニとか鶏と違ってよりあっさりした味で、優しい味付けのスープの具としてよく使われてるんだよね
まぁ食ったことないけど
監督官
が
しました
監督官
が
しました
実は俺は戦前、うごいているイグアナを動物園で見たことがあるんだけど、こんな四角い肉が取れるような生き物じゃなかったんだよ……
なぁ、実際のところこの肉ってさ……
あれ?どうしたんだいサニー、なんかようかい?
この荷物をいっしょに裏まで運んでほしいって?お安い御用だよ!
ちょっとお前達、先行っててくれ、俺はサニーを手伝ってあとから合流するからよ!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
え?なにどういう事なの…?
監督官
が
しました
監督官
が
しました