
ピクニックテーブル / 金属製のピクニックテーブル
屋外用のベンチ付きテーブルを追加するC.A.M.P.用アイテム。設計図を入手して習得すると、ワークショップメニューの「テーブル」カテゴリに追加されてC.A.M.P.などに設置できるようになる。
設計図:ピクニックテーブル
- B.O.S.派閥のベンダーボット:ホワイトスプリングのニュースタンド、サットン駅、プレザントバレー駅、プレザントバレー、サニートップ駅、R&G駅にいるベンダーボットが販売。26種類ある設計図の中から5つをランダムに販売するので、必ず売っているわけではない
- ワークショップの防衛イベント:取得後の防衛イベント「Defend」の報酬で入手できる場合がある
- 道具箱:各地で見つかる「大きな道具箱」や「道具収納箱」など、道具箱系のコンテナから入手できる場合がある
- 請求トークン交換ターミナル:パブリックイベント「Lode Baring」での労働の対価として受け取る「請求トークン」を集めて「請求トークン交換ターミナル」で交換することで入手できる場合がある
- 宝の地図:宝の地図で掘るお宝から入手できる場合がある
設計図:金属製のピクニックテーブル
- グラム:ランダムで出現してアパラチアを放浪するスーパーミュータントのベンダー。82種類ある設計図の中から7つをランダムに販売するので、必ず売っているわけではない。ミートウィーク期間中は会場に出現する

フレンドがいれば4人まで腰掛けることができる

「ミートウィーク」会場のように飾りたい

金属製のピクニックテーブルは、どこにも書かれていないけどVault用のもの。
設計図はグラム限定。非常に入手し難いため、グラムといつでも取引できる「ミートウィーク」期間中にチェックしておきたい。
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (13)
みんなどうやってクラフト解除してるの?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
もしかして、Vault-Tecの友人ってグラムのことだったのか?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました