
小さい文字セット
アルファベット、数字、いくつかの記号が書かれたラベルを貼れるような文字セット。設計図を入手して習得すると、ワークショップメニューの「壁の装飾」カテゴリに追加されてC.A.M.P.などに設置できるようになる。
設計図の入手方法はいくつかあるが、購入する場合は高い。
設計図:小さい文字セット
- グラム:ランダムで出現してアパラチアを放浪するスーパーミュータントのベンダー。82種類ある設計図の中から7つをランダムに販売するので、必ず売っているわけではない。ミートウィーク期間中は会場に出現する
- ワークショップの防衛イベント:取得後の防衛イベント「Defend」の報酬で入手できる場合がある
- 道具箱:各地で見つかる「大きな道具箱」や「道具収納箱」など、道具箱系のコンテナから入手できる場合がある
- 請求トークン交換ターミナル:パブリックイベント「Lode Baring」での労働の対価として受け取る「請求トークン」を集めて「請求トークン交換ターミナル」で交換することで入手できる場合がある
- 宝の地図:宝の地図で掘るお宝から入手できる場合がある

「キーパッド付きのドア」などでランダムに生成されるキーコードをメモしておくのに便利

文字列がセットになっているものは、設計図を習得しなくても壁に貼ることができる。

シープスカッチの実装時に流行った?飾り方

「C.A.M.P.用アイテム」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (12)
光らない大きい文字も実装して欲しいところ
ギリシャ文字だとアルファベットを全てカバーできないし
監督官
が
しました
2年前は今みたいに単体で目を引くCAMPグッズ少なかったから、休日返上で試行錯誤CAMP作りに没頭してたの思い出したわ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
怖いな〜……不気味だなぁと思いながらも壁に貼り付けられたパスワードを入力し「に゛ぃ」と開く扉の中に入るまでは良かったんですが、突然床が沈むと同時に四方八方から火柱が出てくるではありませんか!
それは、まんまと侵入してきた客人を料理する巨大なオーブンだったのです!
怖いな〜怖いな〜……なんか嫌だなぁ〜と焼かれながらふと、思ったんですよ、このレジデント、…この世のものじゃないんだな、って
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました