
ミラーボール
その名の通り小さな鏡を取り付けた球体。回転する球体にライトを当てて、反射する光でパーリーな雰囲気にするためのアイテム。設計図を入手して習得すると、ワークショップメニューの「ライト」カテゴリに追加されてC.A.M.P.などに設置できるようになる。
設計図:ミラーボール
- グラム:ランダムで出現してアパラチアを放浪するスーパーミュータントのベンダー。82種類ある設計図の中から7つをランダムに販売するので、必ず売っているわけではない。ミートウィーク期間中は会場に出現する

付近の電源コネクターやパイロンに電力が通ると稼働する。照らされる範囲は狭いけど、ちょっと照明に動きが欲しい時に良いですよ。
「C.A.M.P.用アイテム」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (19)
監督官
が
しました
ショーケースには鳴嚢とケルプが飾られていたし、下ネタ満載のキャンプだった
監督官
が
しました
もうすぐミートウィークも終わっちゃうからリログ作戦で頑張って入手してみるかな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
コレクトロンのステーション内部に置いたら収納されるたびガコガコ言うようになったわ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
もうちょっとギラギラしてていいのよ?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
やっぱりサタデーナイトフィーバーとかの
70年代ディスコ感かなぁ
ラジオでは70sはかからないんでしたっけ?
監督官
が
しました
ウェ~イw
って感じの7色に次々と色を変えつつ明滅してもっと速く回転する
ジュリアナ〇京にありそうな奴出てこないかな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
注)バブル時代は主に85-90年頃を指します
監督官
が
しました
監督官
が
しました