Event: Seismic Activity
「ヌカコースターでウェイストランドの恐怖と対決!」
積灰の山のロケーション「放棄されたシャフト2」を含むエリアに核が投下されてブラストゾーンになると、「ヌカ・ワールド・オンツアー」で発生するパブリックイベント。
鉱山の奥深くに棲みついている巨大なクリーチャーは、核ミサイルによる攻撃を生き延びた。今こそ直接対決の時…!
クエストの目的
「ヌカコースター」に現れる「ウルトラサイト・タイタン」を倒すのが目的。
初見の注意点
クエストのアナウンスをよく聞くか、下記に掲載しているステージの情報をよく読もう。
ステージ
近接攻撃でジェットコースターから水晶を一掃する | ヌカコースター・コースターの周囲に大きなウルトラサイトの水晶が現れた。防弾性のようだが、できる限り除去しておこう |
ウルトラサイト・タイタンを倒す | 水晶を破壊したことで、地下からクリーチャーが現れた! このウルトラサイト・タイタンはカーニバルの大きな脅威だ。危害を加えられる前に排除しよう! |
ウルトラサイト・タイタンが出現するのを待つ | 短い戦闘の後、タイタンは地下に戻った。戻ってきたときに備えておこう! |
ウルトラサイト・タイタンを倒す | ウルトラサイト・タイタンが地上に戻ってきた。奴はカーニバルの大きな脅威だ。危害を加えられる前に排除しよう! |
ウルトラサイト・タイタンを倒す | ウルトラサイト・タイタンは再び地下に戻った。ヌカコースターを地下に撃ち込めば、逃げ場はないだろう |
ウルトラサイト・タイタンを倒す | ウルトラサイト・タイタンが再び地上に現れた。奴はカーニバルの大きな脅威だ。危害を加えられる前にコースターに戻して排除しよう! |
報酬
ベース経験値 | 1200XP | |
キャップ | 200キャップ | |
ヌカ・ケードのポイント | 5000 | |
債権 | 3枚 | |
レジェンダリーコア | 1~3個 | |
溶剤枠(いずれか2個) |
|
|
モールラットのジャーキー枠 | モールラットのジャーキー | |
修理キット枠 | 強化修理キット(2~3) | |
武器枠 | ||
設計図枠 |
|
|
ヌカコースターの設計図枠 | ||
ヌカ・ワールド・オンツアーの設計図枠 | ||
|
設計図の仕様
- バックパックフレア以外の設計図は全て取引可能
- 既知の設計図も排出される
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「パブリックイベント」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (116)
監督官
がしました
倒す頃にはみんなまた戻ってた
監督官
がしました
タイタンが出てくるのにイベントが始まらず、倒し終わった後もイベント報酬を貰えなくなるので
戦場に着いてもすぐに水晶を壊さないようにした方が良い(1敗)
監督官
がしました
監督官
がしました
ガトプラのリロード中にショートカット開いたり、射撃中に激しく旋回したり、ウルトラサイトをチェーンンソーで壊そうとするとなっちゃう。
普段からレイドボスはPA着てガッツリ接近してツーショガトプラだったけど、このクエストに限っては離れたとこから雑魚処理とボス狙った方が良いのかな。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
せいぜい1、2秒だけど。
監督官
がしました
監督官
がしました
クイーン戦飛び回って全然体力減らせないわ地面の熊やらマイアラークやらカマドウマやらに来てくれた人倒されまくって散々だったよ
監督官
がしました
あ、でもそんなことしたら近接マンが怒るからダメだったわ。
監督官
がしました
近接での欠片破壊も必須と考えると、設計図が揃ったら女王様で良いや!ってなりそう。
やり方次第で経験値は美味しいんですけどね。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
夕暮れのお家に帰りましょうみたいな音楽好き
監督官
がしました
金塊取引でコアやモジュールが取引出来れば多少は改善出来そうなんだけどね
俺は2000個超えるレジェコアに悩んでるよ
監督官
がしました
監督官
がしました
ウルトラサイトを取り込んでるのに、ワレワレ化してない・・・?
監督官
がしました
監督官
がしました
ノックバックで落ちて即死とかないから優しいタコタン。
今回の大ボスからギミックはあるけど予習とかしなくても初見でクリアできる優しい世界
監督官
がしました
ノックバックはするけど。
監督官
がしました
Serendipity、Lone Wanderer
で検証してみました。
FIRE PROOFも高密度化も無し→HP70程度では即死
FIRE PROOFのみ→HP70程度ではそこそこ痛い(20~30ダメージ)
FIRE PROOFと高密度化あり→HP70程度でも全く痛くない(10ダメージ以下)
これで床ペロせずに済みます。
ありがとうございました。
監督官
がしました
不屈ライフルマンHP4割運用で全体攻撃で即死してばかりでしたが、FIRE PROOFをつけたら生き残れるようになりました。
ただ、フェーズが進むごとに全体攻撃の威力も上がっているのか、FIRE PROOFをつけていても最終フェーズは即死することが多いです。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
スコビやアールさんは問題ないんだけど、タイタンはターゲットが奥目になってるんだろうか
監督官
がしました
ちゃんとジャンプして回避したつもりでもガツっときてよろめいてしまう…何と言うか…物凄いモヤモヤが残る。
じしんはひこうしてる相手に効いちゃだめなんだぞ!
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
とりあえず近接なら簡単に壊せるんだね
監督官
がしました
ありがとう!ヌカワールド!
監督官
がしました
監督官
がしました
ヒューーンドガァアアン!!!!バアァアアン!!!!ドッカアアアン!!!!
「え、爆炎で何も見えn」
ドドドドドドドド!!!!ズバアアン!!!!ギュリギュリギュリ!!!!
「このウルトラサイトを攻撃s」
ガッ(フリーズ)
イベント終了
( ̄・ω・ ̄)
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
タイタンの腹に潜って切り刻む近接チーム怖すぎるわ。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
5~6人参戦くらいで真の難易度が分かるかもね
監督官
がしました
いや緑に光っているんですが、終わったと思ってウロチョロしちゃって。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
(レガシー抜きで)火力がインフレ気味な76に対しては良い仕様だと思った。
今後、レイドボスは同じ仕様になっていくのかな。
内容次第ではタンク役とかが活きてくるかもしれんね。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
近くに各種クラフトベンチも弾薬ボックスもジャンクボックスあるし、トレーダーも居るから、重量オーバー気にせずに全部取れるのは嬉しい。
監督官
がしました
怪獣大戦争みたいで楽しいね
ただコアをもっとよこしなさい
監督官
がしました
事前ミッションをやってないことになってるかと思ってプラサバで撃ちなおしたらちゃんと出てきてくれました。
監督官
がしました
監督官
がしました
もうすでにスコビ並みに楽に倒されてる
この分だと核も割と早くスコビコロに分散しそう
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
オートアックス捨てれるかと思ったけど、まだ手放せないみたい……
監督官
がしました
穴場を探さなければ…
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました