XPボーナスを得られるクランベリーコブラーは、材料が簡単でまとまった数を採取しやすいので数を作りやすい。スターライトベリーコブラーは材料集めがやや大変。どちらもレシピを習得することでクッキングステーションで製作できるようになる。
どちらもフルーツを使うので「草食動物」の対象。
レシピ
それぞれ「クランベリー」と「スターライトベリー」を採取するとレシピを習得できる。
チャレンジの対象
- コブラーを食べよう。パイのコブラーではない(詳細)
- 野生の植物と菌類で料理を作る
- 調理した料理を食べる
効果
名前 | 食料 | 水分 | HP | AP | RAD | 病気 | 重量 | 効果 |
クランベリーコブラー | 10% | - | 25 |
- | 5 |
- | 0.5 | ボーナスXP+5%(30分) |
スターライトベリーコブラー | 10% | - | 25 |
- | 2 |
- | 0.5 | END+1(30分) |
材料
クランベリーコブラー | |
|
|
スターライトベリーコブラー | |
|
|
「アイテム:食べ物」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (22)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
と思ったらスターライトベリーのページに書かれてるコブラーのレシピもそうなってるな
実際はスターライトベリーと木材じゃなかったっけ?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
もうこれわかんねぇな?
監督官
が
しました
近場の虫いっぱいの農場に生えてたわ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました