
シーズン12のスコアボードは「未確認生物ハンター」をテーマにしており、現実のアパラチアの伝承に基づいて様々な未確認生物が描かれています。
そんなスコアボードに描かれた、確認済みの未確認生物達や、まだ未確認の未確認生物をピックアップしています(スコアボード上で左上に描かれたものから順番)

オグア
18世紀頃、アパラチアのいくつかの河川で目撃情報があったという未確認生物。ワニガメのようだが、引きずるほど長い尻尾があったのだとか。頭がふたつあったという説もあり、実に76にぴったり。
「オグア」という名称は、オハイオの先住民族の伝承が元になっているのだとか。ただ、やっぱりワニガメじゃないかな!?

スナリーギャスター
18世紀頃に目撃されていたという未確認生物。なんか君、知ってるギャスターと違うくない?いいえ、こちらこそが真のギャスター様であらせられますぞ。その姿はドラゴンのようだったとか、イラストのように爬虫類と鳥類が合体していて目がひとつしかないとか、なんかニョロニョロした触手が付いていたとか様々な説がある。ちょっと名前の響きがカッコいいのは、ドイツからの移民による呼称が元になっているため。

フラットウッズ・モンスター
19世紀頃、フラットウッズで目撃されたとして話題になった未確認生物。ゲームのアパラチアではスーツを着たゼータ星人として登場しているが、現実のアパラチアではイラストのように赤と緑のカラーリングで、頭が逆さまのハートマークのようだったり、ヒラヒラした服装で描かれるのが一般的。グッズ展開もされている人気者。

狼男
伝説としては古いが、アパラチアではわりと新しい未確認生物。ケンタッキー州での目撃情報があるが、かなり疑わしい。近年も目撃情報が話題になっていた。ツイッターで。
ウェアウルフと言えばヨーロッパの伝説に登場するものが有名だが、アメリカの先住民族の伝承にもよく登場するらしいので、全く根拠が無いというわけでもないみたい。

インドリッド・コールド
20世紀頃、ポイント・プレザント付近での目撃情報がある未確認生物。怪しい笑顔が特徴で「笑う男」とも呼ばれる。異星人説もあり、会話した人物の証言によれば、人間について知ることを目的に接触してきたらしい。
ゲームのアパラチアでは「アップデート42」で実装され、ランダムエンカウントでの目撃例が報告されている(詳細)

グリーンブライアの幽霊

ベジーマン
19世紀、アパラチアの森での目撃情報が一件だけあるという疑わしい未確認生物。野菜のようにも見える姿の大男で、人語を話すのだとか。抱きしめられたらトゲだらけで痛かったらしい。痛そう。当時の未確認生物ブームに乗っかっただけでは…?

スコンク
アパラチアの開拓時代に見られたという未確認生物。しわくちゃのブタに近い見た目で、常に涙を流しているという悲しい生物。目撃情報だけでなく捕獲としたという話も何件かあるそうだが、いずれも捕まえると溶けてしまったらしい。悲しい。

ジャージー・デビル
18世紀から20世紀まで、主にニュージャージーで多くの目撃情報がある未確認生物。テレビドラマ『Xファイル』でも取り上げられたのよモルダー。イラストはドラゴンに近い見た目になっているが、羽が生えた山羊だったり、悪魔のような見た目だとか、様々な説がある。
アパラチアにはまだまだ未確認の未確認生物がいたんですね。最新のアップデートで「笑う男」が実装されたこともあり、今後これらの未確認生物が実装される可能性もあるのかもしれない。
「その他」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (66)
監督官
が
しました
ほんとに存在しているのか?
未確認生物だと思う
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
いや、いるかは分からないけど
監督官
が
しました
監督官
が
しました
最近はプータローどまりでしょ?
監督官
が
しました
巨人がでてくるのはどうだろう。
ちなみにかれは死刑を13回も受けてるのに生き延びてる設定。
監督官
が
しました
もしくは、エンクレイヴの地下で厳重な収容プロトコルで隔離してて欲しい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
おかげさまでいろんなUMAを知ることができて楽しめました!
監督官
が
しました
久々に右手が疼いてきやがった(ねじれた筋肉かぎ爪鱗状の皮膚)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ちなみにスナリーギャスターはドイツ語名のシュネラーガイストが訛った名前だそう
監督官
が
しました
監督官
が
しました
こちとらその程度のもんは見慣れてるんだよ
…あれ?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
インドリッド=サンは文化人類学の研究者でなるべく人に怪しまれないように笑顔で近寄ってきたどこにでもいる変人だよきっと(適当)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
...明日もまた来てくれるよね?未確認生物の討伐をお願いしたい
監督官
が
しました
監督官
が
しました
俺は人間だ!って変異の利便性に囚われない漢なレジデントこそが真の未確認生物ではないだろうか?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
Xファイルは現物よりも騒動や人の噂の方が脅威というお話だった覚えがある
監督官
が
しました
「最近、未確認生物の『ツチノコ』を目撃したと言って相手をそそのかし、そのままトイレに連れ込む不審者が現れたらしい」
「マップに印をつけておくから、すまないが調べてきてくれ」
って感じの新しいデイリークエスト実装されないかなぁ。
無理か。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
タマゴ!(ヘッド)病気持ち!(直球)
お前らそれでも人間か!!!
(堂島剛)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
見た目は普通の人間なんだがしばらくすると人間離れしたジャンプをしたり恐れるべき放射能を頭から浴びたり…
とにかくデスクローよりも危険な存在らしい…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
証拠なんてありゃしねえぜ…
監督官
が
しました
上空をふわふわホバリングしながら爆風つきリップルレーザーみたいなの吐いたり一直線に飛びながら変なガスめいたもの撒いてきそう
監督官
が
しました
この間AIと話したとき教えてもらった
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ぜひアパラチアにも実装して欲しい。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました