
トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』のユニバース・ビヨンド(他の世界とのコラボ)として、2024年の3月に「Fallout」が登場することが発表されました。
フォールアウトの世界を舞台にした新たな「統率者デッキ」として登場するとのこと。現時点ではカッコいいT-45のイラストが発表されたのみだけど、発売が近づくにつれて詳細を公開していくそうですよ。
T-45が担いでいる武器はなんだこれ。Fallout 3の頃のガトリングレーザーかな。
さぁ、今すぐビンの王冠を集め始めましょう!
— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) August 5, 2023
ビデオゲーム「Fallout」とのユニバースビヨンド製品が統率者デッキ4種として登場!これらは核戦争後の世界を生き抜くための重要なアイテムとなるはずです。#MTGxFallout #mtgjp pic.twitter.com/zO8uIIYTxI
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「NEWS」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (59)
プロテクション(赤)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
Falloutでラインナップのなかでも目立つほうがいいと思う
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
なあに、昔「私は軽い、そして暗い」というやらかしをしてたから、できるさ。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
アーティファクト - 装備品
"携帯用の大砲を持ち歩いて道行く人々を撃ったら楽しいだろうか?"
答えはイエスだ。楽しいに決まっている。
監督官
が
しました
さりげなく公開されてるアサクリも気にならないぜ!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
伝説の土地
(T)あなたのマナプールに(1)を加える
(1)(T)ゲイリートークンを一体あなたの場に出す
ハハッ!ゲイリー!!
監督官
が
しました
クリーチャー — 熊(Bear)
2/2
変異した熊から走って逃げてもむだだ。追いつかれ、たたきのめされたあげくの果てに食われちまうのがオチだ。もちろん、木に登るのは手だろうさ。そうすれば、熊が木を倒してお前さんを食っちまう前に、ちょっとした風景を楽しめるからな。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
核発射キーカード4枚
を揃えたことにより
この場に核を落とし
特殊勝利条件: Nuclear winterを発動
お互いに即死した事により試合終了
監督官
が
しました
偽物のシープスカッチが戦場に出たとき、「⑵:このパイロンを生け贄に捧げる」と防衛を持つパイロントークン3つを相手のコントロール下で戦場に出す。
対戦相手がパイロンをコントロールしている限り、偽物のシープスカッチは呪禁を持ち、ブロックされない
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
パワーアーマーは装備品かな
監督官
が
しました
監督官
が
しました
プレイヤーからして変異した人食いモンスターだからね
監督官
が
しました
伝説の土地
(T)あなたのマナプールに(白)を加える
(T)あなたは気概1を得る。 この能力は、あなたが、名前が「気概を待つ男 ウォード」であるクリーチャーをコントロールしている場合のみ起動できる。
ようやく、気概のあるやつが現れたか
~ ウォード ~
監督官
が
しました
レイダーはゴブリン枠な気がする。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
マナ1を消費し、1/1のクリーチャートークン「ゲイリー」を場に出すことができる。
監督官
が
しました
監督官
が
しました