
クッキーのビン:500Atoms
「クッキーが必要になるつらい時期のために、C.A.M.P.にクッキーのビンを置いておこう」
アトミックショップで解除すると、ワークショップメニューの「資源」カテゴリに追加されてC.A.M.P.に設置できるようになる。

時間経過でクッキーが生まれる。クッキーによって重さが違うが、最大で4個は入る。
ビンから生まれるクッキー
クッキーの排出確率に違いは無いが、2枠あるマッドクッキーは生まれやすいということになる。

ちなみに頭部がビンのフタ
このムシャァしている太ましボーイ最高じゃないですかね。個人的に76のC.A.M.P.用アイテムの中でもかなりお気に入りの飾りになりそうです。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「C.A.M.P.用アイテム」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (51)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
アッ!(癖で全回収)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
チラッ(自分の体を見る)
「・・・( ´·ω·`)」
監督官
が
しました
監督官
が
しました
お前拾ってきてるだろ!?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
みんなこの怪しげなクッキーを
食う気?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
スナックがどうやって増えていくのか気にしてない
監督官
が
しました
監督官
が
しました
実際に設置するとすごく可愛かったです
監督官
が
しました
グッズで出ないかな?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
わかりみがダンウィッチボーラーの縦穴よりも深い…
どうしてFalloutのあれこれは毎回こうも絶妙にセンスが良すぎるのか
そしてそんなセンスと良雰囲気を途絶えさせることなくフルに活かして連綿と続いてくれるFallout76クン好きすぎて毎月応援ATOM課金が止まらネェ…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
え?コンパニオンはうるさいから置いてないって?スパミュや自称宇宙人の作るクッキーなんて食べたくない?
てめぇ!!( ’ᾥ’ )
監督官
が
しました
つらいのでバンドル買いました
これで無事に乗り越えられそうです
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました