デイリーチャレンジ |
11月21日
- 1st:細工師の作業台でフレアを作製する(0/1)
- ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
- いずれかのフレーバーのヌカ・コーラを集める(0/5)
- デイリーオプスを完了する(0/1)
- ヌカ・コーラ・オレンジを飲む(0/2)
- ヤオ・グアイを倒す(0/5)
- ワークショップを獲得する(0/1)
- 人間の頭部に重症を負わせる(0/2)
11月20日
- 1st:鉄のバルクを作製する(0/1)
- ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
- イベントを完了する(0/1)
- レベルアップする(0/1)
- ワークショップまたはC.A.M.P.に何かを作る(0/5)
- 昆虫を倒す(0/5)
- 犬を倒す(0/5):キツネとウルフも犬
- 鉄を含むジャンクを解体する(0/10)
11月19日
- 1st:ワークショップまたはC.A.M.P.に防衛、設備、クラフトカテゴリのアイテムを作る(0/3)
- ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
- アーマーを作成または解体する(0/5)
- キャップを集める(0/250)
- スコーチの腕に重症を負わせる(0/2)
- スコーチを倒す(0/10)
- デイリーオプスを完了する(0/1)
- ワークショップを獲得する(0/1)
11月18日
- 1st:細工師の作業台でフレアを作製する(0/1)
- ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
- パブリックチームでデイリーオプスを完了する(0/1)
- モールマイナーを倒す(0/10)
- レベルアップする(0/1)
- ワークショップまたはC.A.M.P.に何かを作る(0/5)
- 敵にクリティカルヒットを当てる(0/5)
- 鉄を含むジャンクを解体する(0/10)
11月17日
- 1st:戦前のお金を解体する(0/5)
- ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
- キャップを集める(0/250)
- スコーチの腕に重症を負わせる(0/2)
- スコーチを倒す(0/10)
- デイリーオプスを完了する(0/1)
- ヌカ・コーラ・オレンジを飲む(0/2)
- 布を含むジャンクを解体する(0/10)
11月16日
- 1st:敵の部位を破壊する(0/6)
- ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
- チームメイトのC.A.M.P.でフォトモードを使用する(0/1)
- デイリークエストを完了する(0/1)
- モールマイナーの頭部に重症を負わせる(0/2)
- モールマイナーを倒す(0/10)
- レベルアップする(0/1)
- 細工師の作業台でフレアを作製する(0/1)
11月15日
- 1st:ワークショップまたはC.A.M.P.に床か壁の装飾を作る(0/5)
- ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
- いずれかのフレーバーのヌカ・コーラを集める(0/5)
- スコーチの腕に重症を負わせる(0/2)
- スコーチを倒す(0/5)
- デイリーオプスを完了する(0/1)
- ヌカ・コーラ・オレンジを飲む(0/2)
- 鉄を含むジャンクを解体する(0/10)
|
ウィークリーチャレンジ |
- ★ゴールドスターのデイリーチャレンジを完了する(0/3)
- いずれかのフレーバーのヌカ・コーラを集める(0/20)
- スコーチの腕に重症を負わせる(0/18)
- スコーチを倒す(0/30)
- デイリーオプスを完了する(0/3)
- ヌカ・コーラ・オレンジを飲む(0/5)
- レベルアップする(0/3)
- ワークショップを獲得する(0/3)
- 細工師の作業台でフレアを作製する(0/3)
- 鉄を含むジャンクを解体する(0/30)
- ランク100未満繰り返し可能:XPを獲得(0/10000):レベル上げガイド
|
エピックチャレンジ |
|
イベントチャレンジ |
- バースデー:ウィーク2のチャレンジを完了する(0/5):ヌカ・シャインの発酵槽
- C.A.M.P.にバースデーケーキを設置する:壊れたGECKマシン
- Vault 76を訪ねる:バラモンのショートスーツ
- アルコールを摂取する:謎の木箱
- バースデーケーキを食べる:シュガーボムのジャケット&ジーンズ
- パイ、ケーキ、またはコブラーを作る(0/5):Vaultボーイのバースデーラグマット
- 床または壁の装飾を作る(0/5):バースデーのフォトフレーム
- 他のプレイヤーとバースデースーツを着て写真を撮る:シュガーボムの冷蔵庫
※全て「バースデースーツ」を着て行うのが条件 |
「チャレンジと雑記」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (156)
1000時間以上やったゲームはこれが初めて
監督官
が
しました
監督官
が
しました
フラットウッズの奴好きなんだよね
監督官
が
しました
ヌカ・シャインの発酵槽イカすから忘れずにな!!
監督官
が
しました
クランベリー1と木材1でイケます。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ホワスプリゾートに核が落とされてたり、タイタンを呼ぼうとしたんだろうけど鉱山シャフト含めずにヌカワールドの直上に核を落としてタイタンが出てこなかったりしてて本当に帰ってきた人が多いんやなーって
監督官
が
しました
モスマンって未確認生物ではあるけど、言っても蛾なんだなぁと学び
監督官
が
しました
レジェンダリー大量でした。入れてくれたプレイヤーさんありがとうございます!(ps)
監督官
が
しました
一昨年に始めてからダントツでプレイ時間が長いゲームとなった今、むしろ初期のカオスな時も経験したかったなんて思ったり。
ともあれ、ここまで76が良作になったのもずっとコミュニティーを支え続けてくれたぬかキャンや先人達のおかげだね。
スタフィーも早期アクセスから2ヶ月みっちりやって、この間は2年間ほぼ毎日やってきた76すら手付かずになってたけど
一段落したしまた76に集中。
エルダースクロールズオンラインも気になるし、ホントここ2年くらい、特に今年はベセスダ尽くしな一年で信者としては幸せな年だったと感じますわ。
監督官
が
しました
他プレイヤーと写真を撮るとは一体…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
お高いんでしょう、社長〜
1000capです
社長、やすい、やすぅい〜(泣)
監督官
が
しました
他のボルト76前でプレイヤー撮るを達成できない、誰もいないよぉ
いろんなチームに入って来い来いエモからのごめんエモしてるけど戦果はなしです、、
監督官
が
しました
スコーチB「アニバーサリーが終わると我々はどうなる?」
スコーチA「知らんのか」
スコーチA「我々が一つでなくなるブラックフライデーが始まる」
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
レベル17でクランベリー湿原に侵入し、ハンティングライフルでボグタウンのベヒモスに単身で挑んだのだ。
もちろん、秒殺され紙袋になっていたが私はそんな彼に感動してレベル15の改造を施したオートハンドメイドと1000発の5.56弾を大急ぎでこさえて彼の眼前に捨て空包を鳴らしその場を立ち去った……
彼は近い未来きっと私たちと同じ勇ましいスパミュスレイヤーになることだろう
監督官
が
しました
監督官
が
しました
バースデーケーキを設置しなきゃいけないのに、なんとバースデーケーキの作り方を教わってないのである!!
いつまで経っても寝坊癖の抜けないレジデントなのであった…
監督官
が
しました
この記事見てなかったら忘れてた(汗)
速攻で1時間ほどで達成
フォトモードじゃなくてカメラだって解ってれば
もっと早く終わってたわ(涙)
次いでケーキ作成に時間かかった・・・
こういう時のために畑あるCAMP作っといた方がいいな・・・
監督官
が
しました
監督官
が
しました
バースデイスーツを着た、浮かれた我がレジデントは、コッソリ写真を撮った後、そそくさと立ち去りました。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ロボットを除くNPCなんて居なく、マームルも不在で自販機・レジェンダリー交換機・バックパックなんて物はなく、各駅ベンダーの所持キャップは200で、収納箱の容量が400で、スコーチビーストの超音波攻撃が異常な頻度で、ティックがダニで・・・
他にもまだあるけどこの辺にしとく
監督官
が
しました
Fallout76が5周年って事は
これもう実質Fallout81なのでは?
監督官
が
しました
でも食べずに売った
監督官
が
しました
とんだバースデーになっちまったぜ
監督官
が
しました
コピペをミスっただけかと思いますが、とりあえず取り急ぎ。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
設置したのは昨日の夜だし、衛生面もバッチリや。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
他のプレイヤーを撮るって昔のチャレンジみたいですね
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
何度撮っても完了メッセージ出ないからヤケクソでvault76の前でこっそり隠し撮りしたら完了して笑った
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました