
ビールの謎の機械:500Atoms
「とにかくビールが欲しいなら、この機械がお勧め!」
ビールが出てくる謎のマシン。アトミックショップで解除するとワークショップメニューの「資源」カテゴリに追加される。

15キャップで酒ガチャができます。ちなみに海外ではランダム性のあるものを「ミステリー〇〇」と呼ぶので、ミステリーマシンなわけです。
マシン自体は「ピックアックス・ピルスナー」の柄になっているけど、アパラチアで流通している全6種類のビールがランダムで出てきます。
- オールドポッサム
- ブラックウォーター・ブルー
- ピックアックス・ピルスナー
- オークホラーラガー
- ニューリバーレッドエール
- ビール
一度ガチャをすると準備中になり、次に購入できるのは5分後。自分のC.A.M.P.であれば回収と再設置を繰り返すことでインターバルを無視することもできます。

C.A.M.P.に一台だけ設置可能。同じような仕組みの「ヌカ・コーラの謎の機械」とも一緒に設置できます。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「C.A.M.P.用アイテム」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (42)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
レジデント的には冷蔵庫にただしまえばいいんだろうけど、システムがそれを許してくれないんだよね
劣化システムがあるんだから、時間経過で常温に戻るってので実装してくれないものか
監督官
が
しました
監督官
が
しました
キンキンに冷えてやがるビールが!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
なんとか彼の部屋に置けないだろうか…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ビールの効果
・STR+1/CHR+1/INT-1(3分)
PartyBoy / PartyGirl
・STR+3/CHR+3/INT-1(3分)
ビールは柄が違うだけで効果は全て同じだったと思います。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
なんにせよヌカ社が健在なら訴訟待ったなしだったな
監督官
が
しました
謎は全て解けたな!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
いやでも普段10capで売っても買い手が少ない酒を15capでガチャ回してくれるかなあ…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
プライベートブランドの安物だったりする?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました