
「マイルポスト・ゼロ」アップデートで実装される「自身のキャラバンを護衛するパブリックイベント」は、スカイライン・バレーをぐるっと一周するルート上で発生します。
そのルート上にキャラバンを支援したり、キャラバンに参加するプレイヤーの目に止まりやすいようなC.A.M.P.を建ててみたいプレイヤー向けの簡単なガイドです。

画像はいくつかのルートの例。スタートとゴール地点のパターンはたくさんあり、他にも様々なルートがあります。つまりルート上であればどこにC.A.M.P.を建てても誰かの目に止まることになります。

キャラバンを支援するC.A.M.P.
難易度は3段階あり、一番大きな荷物を運ぶ高難易度のルートには、最高Tierの敵がたくさん出現します。
アパラチアのクリーチャーとの戦いに自信があるVault居住者でも、ソロで倒し切るのはやや困難である場合があり、ルート上に攻撃面に特化したC.A.M.P.があると嬉しいかもしれません。
とくに一番大きな荷物を運ぶ場合、最後のボスステージが難関になる場合があり、C.A.M.P.の防衛装置で倒すことはできなくても、囮としては活躍してくれる可能性があります。

目立ちたいC.A.M.P.
ルート上であればどこでも目に止まりやすいということは、「イイネ」されやすいかもしれないし、自動販売機の売上にも繋がるかもしれません。
ただしキャラバンのルート付近は敵の出現ポイントも多いため、常に攻撃されることを念頭に置いたほうが良いと思います。

はじまってみないと最適化は難しいけど、事前に考えてみるのも面白いと思います。
実際に設置してみようと思うと、当然ながらルートを塞ぐようなC.A.M.P.は建てられないし、なかなか”制限が厳しい”ので、C.A.M.P.の向きとかファストトラベル地点に気を配る余裕はないかも。
防衛が目的でも、人に目に止まることが目的でも、悩むことになる点には注意です。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「C.A.M.P.ガイド」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (45)
さらなるブラッシュアップに期待!
監督官
が
しました
vaultシェルターから続々と援護に駆けつける76民風拠点とかも楽しそう…あぁ…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
るるるー(^^♪
ファストトラベルするたびに、おっきなハエにたかられるけどね・・・。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
でも、飾り出すと止まらなくなるんだよね…。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
お、と思って立ててみると土台が浮いたり土砂崩れにあったみたいに地面が入り込んで来るから意外とめんどくさいのよね。
むしろ斜めの部分は諦めて一番下の画像みたいなミニマルなC.A.M.P.を立てる方向に行ったほうがいいのかも。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
タレット置くにしてもギリギリになっちゃうかも
監督官
が
しました
普段から生息するクリーチャーも参戦してくるので考慮しておくといいかも
敵同士も戦い始めてカオス
監督官
が
しました
最終的にカカシに置き換わっていそうだ。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
効果的な防衛キャンプがあればみんないつまでもサーバーに置こうと考えるはず
監督官
が
しました
このC.A.M.P.設営はマイルポスト・ゼロの拡張とは別にやり応えありそうで良いよね。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
まかせろ
監督官
が
しました
色々考えることがありそうだ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
スロット全部埋まってて引っ越しできないけど
監督官
が
しました
給水所的な扱いにするか、簡易砦みたいな扱いにするか…
早く試してみたいな
監督官
が
しました