
フェイスブレーカー
Face Breaker
金ピカのレイダー塗装になったパワーフィストのユニーク。B.O.S.のメインクエストライン「A Knight's Penance」の報酬で現物を入手できる。
基本的な性能はパワーフィストと同じなので、そちらを参照されたし。
設計図:フェイスブレーカー
「デイリーオプス」の報酬で入手できる場合がある。未習得の設計図から優先的に排出されるので、いずれは必ず手に入る。
モジュール
標準で以下のモジュールが装着されている
- ★1:猛烈な(同じターゲットに連続して当てるとダメージ増加)
- ★2:ヘビーヒッターの(パワーアタックダメージ増加)
- ★3:Strength+3
|
|
性能評価
塗装はカッコいいのにレジェンダリー効果が絶妙に噛み合っていない、ちょっと残念パワーフィスト。パワーフィストであるだけで強いので悪くはないのだが、良くもない。
実装当初から残念がられ、設計図が実装されてからも不具合に見舞われいたりと残念なことになっていたが、アップデート54で刷新されたレジェンダリークラフトにより、モジュールの入手もしくは設計図の解除用として注目されることになった。塗装も解除してほしい。
尚、フェイスブレーカー自体はレジェンダリークラフトに対応していない(レジェンダリー効果を変更できない)
作製に必要な材料
遊んでいれば自然と集まりやすい資源が多いのが特徴。「オイル」だけはこの中では集まりにくいが、フリーステイツ派閥のベンダーボットがバルクを10個単位で販売することがあるため、キャップさえあれば集めやすい。
念の為、全てのレジェンダリーモジュール(MODS)の設計図が解除されることをカスタムサーバーで確認済みです。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「素手系の武器」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (12)
繋ぎとモジュ習得素材としてならいいかも
監督官
が
しました
オンスロートシステムの有用性も相まって
密かに注目されそうな武器(個人的感想)
自分はコイツを砕きまくって猛烈のMODを
解除したから割りと感謝してる。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ただちょっと気になるのがレジェパの近接爆発が発動して他の雑魚が爆風に巻き込まれた場合、別の相手を攻撃したと見做されて蓄積リセットされちゃうのかな?
監督官
が
しました
クエストラインで確定で手に入るので近接入門にお勧めな武器のひとつ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました