
V63レーザーカービン
V63 Laser Carbine
核エネルギーを利用するというコンセプトの新型レーザーライフル。開発中のコードネームはメルトダウン。マイルポスト・ゼロで出会う弾薬商人の「セオドア」が、かつてVault-tecに在籍していた頃に設計に携わったらしい。曰く「俺の傑作にして、最悪の代物」。
プログレスゲージ
専用UI。射撃を続けると銃身が赤熱化し、攻撃力が75%から100%まで上昇する。
入手方法
「マイルポスト・ゼロ」に弾薬商人を呼び、ティアを2まで上げて会話を進めると発生するクエスト「Unconventional Weaponry」で設計図を入手できる。
モジュール
「Unconventional Weaponry」をクリア後、セオドアから設計図を購入できるようになる。
|
|
設計図の種類
- 設計図:V63レーザーカービン・オーバークロックコンデンサ
- 設計図:V63レーザーカービン・クイックイジェクトコンデンサ
- 設計図:V63レーザーカービン・サイクリックコンデンサ
- 設計図:V63レーザーカービン・スタンダードストック
- 設計図:V63レーザーカービン・フォースフルストック
- 設計図:V63レーザーカービン・安定化ストック
- 設計図:V63レーザーカービン・打撃ストック
- 設計図:V63レーザーカービン・拡張コンデンサ
- 設計図:V63レーザーカービン・絶縁コンデンサ
性能評価
性能評価試験中
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「エネルギー武器」カテゴリの最近の記事
「マイルポストゼロ」
コメント一覧 (80)
デザインとしてまともなサイト一つ付いてないのとvault-tec製って辺りで明らかにvatsで使えって設定っぽいのになぁ
せめてAP消費15以下にしてくれないかな
監督官
が
しました
着弾の爆発で弱点部位が見え辛くて失敗した。
監督官
が
しました
VATS以外はヘビーガンに負けるし
監督官
が
しました
Bully'sつけるしかないか
監督官
が
しました
ストックとスタビライザーを付けたコイツはどうなると思いますか?
正解は下方向に反動が生きます(ショート10mmサブマシンガンとかでも同じことが起こる)
ちなみにストックなしなら無反動になります
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
迅速サイクリックを使う→的撃ちは楽しいけど、ダメージが足りなくてもやるなぁ…
迅速オーバークロックを使う→ダメージ出るし撃ってて楽しいのでこれでいこう
監督官
が
しました
爆発つけてもレーザーガンと違い自爆ダメが意外と小さめな気がしているので星2は爆発。ただ射速も甲乙付け難く、好みの問題かも。
星1は好きなもので良いと思うが衛生兵とかも割と有能だった。サーストザッパーと違い攻防一体なのでお気に入り。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
不屈血濡れコマンドーだが、APが重すぎるので、AP回復のPERKと集会所のお茶で、VATS→AP回復→VATSで使う感じ、Gun Fuとは相性悪い
血爆での比較だと、レール>フィクサー>カービン≧ハンドメイドって感想。ごく最近は見かけなくなったし、それくらいの性能なんだろうな
クアッド射速は使ってて楽しそうではあるけど
監督官
が
しました
監督官
が
しました
レーザーライフルをフルオートにすると射程が短いですがこれなら気になりません
しかしカービンの方が通常のライフルより射程が長いのは
名称的に違和感を感じるのは自分だけですかね?w
監督官
が
しました
何も考えずにフォースフルストックにした私が間抜けだった
スタンダードストックでいいやこれ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
それ以外はとても楽しい
監督官
が
しました
もっとオーバーヒートのゲージ早く溜まって欲しいし、リロード中も完全に減らず継続できるくらいだったら嬉しかった
監督官
が
しました
調べたらシャイニング・クリーク洞窟って所にあるらしい事はわかったけど入って奥に進めそうな場所どこも鍵が掛かってて進めなかった…
これもしかして別のクエスト進めないと無理なやつ…?
監督官
が
しました
オーバーヒート時のダメ上昇効果はオマケと考えてコンデンサは発射レート高くする奴にして
★に血濡れor対アor貴族
★★に射速or爆発
★★★にAP減orリロ速
これがザベストなんじゃないかなー思ってる
監督官
が
しました
これ射程の長い放射バレルプラズマだわ
照準中ダメか爆発を早くつけたい
あとリロードするだけで案外冷めるな…モンハンのガンランスくらいのイメージしてたんだが
監督官
が
しました
監督官
が
しました
最初はいまいちな性能だと思っていたけどレイドボスをソロで倒す!みたいな状況でもない限りはかなり強くて使いやすい良武器。
強いて弱点をあげるならフュージョンセルが消費が激しいこと。コアで撃てたら嬉しいのに。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
即応できるレートの高いチャージガトレザ使ってる気分になるね
威力求めてオーバークロックにするか、発射レート求めてサイクリックにするか悩み処
監督官
が
しました
攻撃力はまあまあ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
現物モジュール付き大量生産して売り払って小銭稼いでる
監督官
が
しました
監督官
が
しました
やはり弾の減りが早くてストレスになってしまった
監督官
が
しました
監督官
が
しました
厳選がつらそう(こなみ)
監督官
が
しました
監督官
が
しました
Tank Killer積まない(Ground Pounderとかその他)なら対アーマーの方がダメージ出るんだろうか?
監督官
が
しました
ヴァンパイア射速リロ速にしてしばらく持ち歩いてるけど緊急用武器として割と良い感じ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
セオ優秀過ぎだろ
監督官
が
しました
精度も威力も十分だからAP減さえあればこんだけコスト重くても全然戦える。
とにかく見た目が気に入ったから、アド鯖で対アーマー射速AP減作ってスラバス放射器と二挺持ちで遊んでる。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
スタンダード:60発
サイクリック:100発
オーバークロック:35発
かな。変異およびパークなしでオグア胴打ちダメージが6→15までなだらかに上昇したけど、クリダメは15→26であんまり上昇してないから通常ダメにのみバフ(最大で+120%くらい?)が付く感じっぽい
リロ速+GroundPounder3付けてもリロードやよろめきでゲージが消し飛ぶからオーバークロック+クアッド射速が良さそう
監督官
が
しました
数値だけ観ると、サイクリックコンデンサの方が優位に見えますが、オーバーヒートさせて火力を出す関係で、発射レート、精度を犠牲にしてでもオーバークロックにして、オーバークロックレートを上げてオーバーヒートまでの時間を短縮した方が火力が発揮でき良いようです。
サイクリックコンデンサは140発近く撃たないとオーバーヒートせず、その時にはマガジンのほとんどを撃ち尽くしているので微妙過ぎです。
火力の方では、マイアラーククイーンは余裕、スコビは面倒くさいということでお察しください。
Vatsを当てて、AP切れたら照準撃ちで撃ち続けて、回復したらまたVatsと面白い武器なので、ぜひ一度使ってみてください。
監督官
が
しました
『メインクエスト:The Powerhouse of the Cell』(Vault63に仲間入りしてからのオバーリン2つ目のクエスト)までは進めないと入手不可能なので注意
監督官
が
しました
打ち続けると額面+25%増えてくのかと思ってた
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ヘッドショット3,4発でLv100スパミュ倒せちゃうし
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
しかもあいつらと違って更に改造できるわけで、フリーエイムで戦えるならかなりいいんじゃないかこれ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
AP40は重いからAP減は欲しいところ
監督官
が
しました
個人的にはオーバークロックコンデンサ+☆1火力系、☆2迅速なが扱いやすく感じました。
監督官
が
しました
中の核融合炉(?)から出た何かを収束させて当ててるのか?
監督官
が
しました
君にはどんな改造が似合うのかなぁ〜?(大量のレジェmodを抱えながら
監督官
が
しました