home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
3134
3135
テスラキャノン
Tesla cannon

シーズン19の報酬として実装されたエネルギーキャノン。一度の射撃でフュージョン・セルを「5」消費するが、それだけの威力がある。
偉人「ニコラ・テスラ」の名を冠しながら、偉人「エジソン」の名を冠したモジュールもあるという、当人達が知ったら怒られそうな改造要素が面白い。

入手方法
  • シーズン19の報酬
  • 金塊(モーティマー)

モジュール
  • 金塊(モーティマー)

アイテムステータス
基礎攻撃力
(Lv50)
175
使用する弾フュージョン・セル
基本装弾数60
一発あたりの弾5
発射モード単射
連射速度11
射程距離204
V.A.T.S.命中率69
APコスト19
基本重量16.9
備考
分類

音の大きさ
  • ★★★★☆

射程距離外のダメージ減衰率
  • -50%

その他

モジュールの種類

レシーバー
  • ウェーブ発振器
  • ダブル共鳴ウェーブ発振器
  • トリプル共鳴ウェーブ発振器
  • スパークギャップシリーズⅠ
  • スパークギャップシリーズⅡ
  • スパークギャップシリーズⅢ
  • ソリッドステートシリーズⅠ
  • ソリッドステートシリーズⅡ
  • ソリッドステートシリーズⅢ

バレル
  • エジソンシリーズⅠ
  • エジソンシリーズⅡ
  • ニコラシリーズⅠ
  • ニコラシリーズⅡ

電流
  • 定格電流(既定)
  • 定格電流(大)
  • 定格電流(特大)

スコープ
  • スタンダードサイト
  • リコンスコープ
  • 暗視スコープ

ノズル
  • 交流マズル:直撃すると発射体が近くの敵に連鎖する
  • 直流マズル:対象のダメージ耐性を6秒間、10%低下させる

3023
シグマ部隊塗装



性能評価

モジュールによって性格が大きく変化するのが悩ましい。まず、マズルが交流か直流かによって扱い方も変わる。

マズル
  • 交流:ほぼテスラライフル。チェインが発生する。自爆ダメージ無し。
  • 直流:着弾地点が爆発。直撃ダメージは高いが範囲ダメージは低い。自爆ダメージ高し。

「交流」では単発のテスラライフルのようなものなので、テスラキャノンらしさと威力を重視するなら「直流」を選びたいが、火力が高いので自爆ダメージも痛い。

尚、直流による爆発は広範囲が揺れる。画面が揺れる。自分の画面が揺れる分には仕方ないし、多くのプレイヤーが集まるイベントで揺れるのも仕方ないが、問題になるのは「Raid: Gleaming Depths」の防衛時。テスラキャノン自体の防衛力は高いが、エリア全体を揺らしてしまうため、燃料集めに勤しむプレイヤーの画面を激しくシェイクしてしまう。
[DISPLAY]の設定で「カメラの振動を有効にする」をオフにすれば防げるので自衛しましょう。

ちなみにニコラの名を冠してるからには交流であるべきだが、やはり威力とキャノンらしさを重視するなら「直流」を選ぶことになると思う。

レシーバー
「トリプル共鳴ウェーブ発振器」や「スパークギャップシリーズ」は威力に優れるが、発射速度に優れる「ソリッドステートシリーズ」が気持ち良い。

バレル
威力に優れる「エジソン」か、連射力と扱いやすさに優れる「ニコラ」を選べる。扱いやすと威力を両立させるなら、マズルは「直流」でバレルが「ニコラ」がオススメだと思う。


1292
範囲ダメージが壁を貫通するのがずるい。「Grenadier」で広げることもできる。


3022

おすすめのレジェンダリー効果
  • ★1:貴族 / 対アーマー
  • ★2:迅速(発射速度) / 爆発
  • ★3:V.A.T.S.最適化(APコスト-25%)

敵の耐性にもよるので一概にどちらが良いとは決められないが、基礎攻撃力が高いためか、EN06ガーディアンに対しては「Stabilized」込みでも「貴族」のほうが僅かにダメージが高くなった。

画像で”カスダメ”の部分は「爆発」の効果によるもの。「Demolition Expert」は「爆発」のダメージにのみ影響。ランク5まで積むと馬鹿にできない威力がでる。発射速度か爆発か悩ましい。


余談
PTSでのテスト開始時は基礎攻撃力が「125」だったが、後に「155」に更新。最終的に本実装された時には「175」になっていた。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (152)

    • 153. Vault76の住人
    • 2025年03月21日 21:05
    • クレーターのモーティマーから買えました。モジュール取り逃した人は是非
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 152. Vault76の住人
    • 2025年02月10日 20:39
    • Fallout3の時と比べてリロードの方式が変わってるね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 151. Vault76の住人
    • 2025年02月09日 12:04
    • >>直流マズル:対象のダメージ耐性を6秒間、10%低下させる

      Pip-BOyで詳細見たら「20%低下させる」になってますが実際どうなんですかね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 149. Vault76の住人
    • 2025年01月27日 01:37
    • 自爆で確認する限りだと
      直流ノズルで発生するデバフはDRのみでERには関係ないんだね
      そしてコイツはエネダメ武器…もしや直流って噛み合ってないのでは
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 150. Vault76の住人
      • 2025年01月27日 14:05
      • >>149
        逆に言えば自傷ダメージの増加も無いんで、シンプルに味方向けの物理デバフを撒けるようになる感じやね
        範囲攻撃の威力の低さもあってこれを連射する時は大体仲間が居るだろうし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 148. Vault76の住人
    • 2025年01月24日 17:54
    • 今更気付いたけど地下に逃げたモールラットのワープ先に撃ち込むと貫通して倒せるのね
      つよ(小並感)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 147. Vault76の住人
    • 2025年01月20日 23:25
    • レジェクラしたらヴァン爆引いたので最適化くっつけて使用
      メイン火力にしなければ唾つけにはものすごくいいねクアッドテスラライフルが無用の長物になってしまった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 146. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 23:55
    • 色々試した結果クアッド爆発AP減ピンポ/ソリッドⅢニコラⅡ規定暗視直流に落ち着いた
      これと猛烈パウンダーオートアックスの2つさえあれば大体の事象は解決すると思うくらいには器用万能な子
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 145. Vault76の住人
    • 2025年01月13日 04:43
    • 現状対アマ爆発AP減,ソリッド/エジソン2/定格(規定)/スタンダード/ストックで運用してますが柔らかい敵なら適当に撃つだけで終わるお手軽さが好みです。
      一方で射速低下が唾付けで連射する時やボスへの火力に響いていたのでテスラバレル版も用意して2本持ちしたくなる印象でした。
      暗視スコープはスコープが苦手で未装着ですが腰撃ちのみと割り切れるならVATS命中率のために付けたいです。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 144. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 20:48
    • ツーショット爆発でランチャー風に使用しましたが、フリーエイムでばら撒くにはちょいと物足りないですね。
      爆発が壁貫通する点は優秀だとは思いました。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 142. Vault76の住人
    • 2025年01月08日 21:26
    • VATSで直撃させても変異のリフレクトスキン発動しない気がする。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 143. Vault76の住人
      • 2025年01月08日 22:55
      • >>142
        まず反射ダメージが極端に減っています
        そして白くてかってるときだけ反射する、という話だけどラグの関係で狙うのは困難だし逆に発動してても反射されてるのかよくわからない
        もろもろの理由で敵のリフレクトスキンはほぼ機能不全みたいな状態のためテスラキャノンだと反射しないのかどうか正確に測るのは難しいかとおもいます
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 141. Vault76の住人
    • 2025年01月02日 10:10
    • イベントで時々プレイヤーを紙袋にしている気がする
      気がするだけで済んでいればいいのだけど、ちょっと不安だな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 140. Vault76の住人
    • 2024年12月29日 15:10
    • ようやく自分もランク100なって試し射ち出来たけどレジェ無しでもスコビ2体とマイアラーククイーンに囲まれても対処出来た辺りポテンシャルは感じる。こっから細部どう詰めていこうか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 138. Vault76の住人
    • 2024年12月25日 03:34
    • ダブルかトリプルウェーブにすると1発あたり6セル消費してる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 136. Vault76の住人
    • 2024年12月24日 20:39
    • 直流より交流好きな俺って異端か?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 135. Vault76の住人
    • 2024年12月24日 19:38
    • 音が好き
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 134. Vault76の住人
    • 2024年12月24日 18:49
    • ツーショットついたけど微妙っぽいかぁ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 139. Vault76の住人
      • 2024年12月25日 09:24
      • >>134
        全身をrangerで固めているときは有用です ツー爆にすると強烈な威力になる代わりに自爆ダメージも深刻化するのが玉に瑕
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 133. Vault76の住人
    • 2024年12月24日 15:06
    • シグマ部隊塗装のやつ、メーサー兵器だわこれ
      メーサータンクもあったら東宝映画になれた・・・なれるよな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 132. Vault76の住人
    • 2024年12月24日 10:26
    • 直流はあくまでストックの性能に耐性デバフを付与するノズル
      このデバフ、実はDRにしか影響しない上に自爆で自分にもかかってしまうのだ
      直撃ダメージには影響が出ないのに自爆の爆風ダメージは増えてしまい、更には殆どの敵からの攻撃に対して6秒間脆弱化してしまう
      なのでチームへの補助にデバフをばら撒くとかでもないなら、普段使いや特に血塗れ運用の場合はストックのまま無改造にしておく方が無難だと思う
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 131. Vault76の住人
    • 2024年12月24日 09:37
    • リコンスコープを搭載したときの使い心地がスナイパーライフルじみたものになるのでお勧めです 暗視スコープの方がvats命中率に優れているのですが倍率がきつく近距離でスコープを覗きながら発射するのが難しくなるため近―遠距離に対応できるリコンスコープの方が扱いやすいですね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 129. Vault76の住人
    • 2024年12月23日 21:39
    • 宵越しの銭は持たないレジデントの場合、第一は対アーマー一択か…?
      クアッド積むほど撃ちまくるだろうか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 130. Vault76の住人
      • 2024年12月23日 23:26
      • >>129
        ニコラ・直流・ソリッドの火力盛りで第二レジェが爆発のとき、生身でもベヒモス相手に貴族>対アーマーでした。
        この武器の場合は素直に火力+系か扱いやすさのクアッドのどちらかでいいと思う。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 128. Vault76の住人
    • 2024年12月23日 19:34
    • ホワスプのフェラル達を遠距離から叩き起こしまくるの楽しい!おはよーございまーす!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 126. Vault76の住人
    • 2024年12月23日 18:18
    • パブイベでやたら人に連射してくる人いるけどなんか効果でもあるんだろうか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 127. Vault76の住人
      • 2024年12月23日 19:33
      • >>126
        撃った後にサイトを覗くと連射出来るよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 137. Vault76の住人
      • 2024年12月24日 23:43
      • >>127
        126が言いたいのは「撃ちまくるのに何か意味があるのか」ということかと
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 123. Vault76の住人
    • 2024年12月21日 06:13
    • スパークギャップは現状だとクリダメ30%のメリットにデメリットが見合ってない気がするんだよね
      これだったらソリッドステートで良いよねってなっちゃう
      基礎威力高いからあんまり上げたくないってのは解るんだけどせめて50%は欲しかったな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 121. Vault76の住人
    • 2024年12月19日 18:28
    • ヌカビクトリーとサヨナラできる…のかなぁ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 124. Vault76の住人
      • 2024年12月21日 06:53
      • >>121
        テスラキャノンとヌカビクトリーでは用途がかなり違うのでサヨナラは難しいと思うなぁ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 119. Vault76の住人
    • 2024年12月16日 00:37
    • 他のコメントでもあるけどこれランチャー系じゃなくてガウスライフルだね
      基本的に直撃ダメージがメインで爆風はおまけって感じ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 120. Vault76の住人
      • 2024年12月17日 23:05
      • >>119
        使用感もガウスライフルに近いんだよね
        vats命中の有無で初撃の命中率が雲泥なのも含めて
        確かに直流爆発デモエキは追加の爆発で一撃率が大分変わってくるんだけど、70%の初撃が全然当たらなかったり外れてるのに他に爆風が当たってクローバーが機能しなかったりで結構ストレス高い
        個人的には爆発とか迅速よりvats命中で当てに行く方が雑魚の処理速度は早くなってると思うんでおすすめしたい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 125. Vault76の住人
      • 2024年12月23日 03:27
      • >>119
        なお対アーマーに爆発付いてると適当なスキル構成でも100ダメージばら撒くので唾つけとしては優秀な模様
        ヌカグレと同じで壁貫通するから低コストヌカグレって感じ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 111. Vault76の住人
    • 2024年12月14日 19:23
    • うーん、交流の使い方がよく分からない…
      DPS狙いでニコラ付けて連射してみてもダメージ出てる感じがしない。レシーバーをアンロックしてないから?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 112. Vault76の住人
      • 2024年12月14日 19:40
      • >>111
        わかる…それで私も一度おいたよ
        でもこいつはレシーバーをアンロックしてから本番
        連射性跳ね上がって爆発レジェとエクスプロージョンつけてLUK33にして高速連射クリティカルでヘビだろうが2ステ防衛だろうが簡単になるのがいい感じ
        サイコバフとブライトスープでめに連射しているとクリダメ6k↑が簡単に出てAPも少ない即着命中率の高いプラキャスのようなやつになれるんだ
        空転もなく即着なので空中を飛ぶやつにも手動で当てやすい上に腰だめ適性も高くスキがない上に範囲攻撃もできている万能なやつさ…!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 113. Vault76の住人
      • 2024年12月14日 19:42
      • >>112
        ごめん…よく見たら交流だった…たしかにそっちはよくわからない…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 114. Vault76の住人
      • 2024年12月14日 19:46
      • >>112
        第一レジェは何にしていますか?
        全MODが開放されたのでPERKフル盛りでクアッド射速とツー爆を撃ち比べていますが、攻撃力の数字ほどの差がダメージに出ておらずどうしたものかと。
        生身フルHPなので対ア、貴族あたりが良いのかなぁ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 115. Vault76の住人
      • 2024年12月14日 20:22
      • >>114
        私はPAのHPマックスで、貴族 爆発 リロード ピンポインターで運用しています
        レイドが気軽に回れてキャップ補充が簡単なら貴族が一番安定しますね(血塗れなど他の火力系も試したけどここに落ち着きました)
        あとピンポインターなどでの補強も大事になります
        構成はソリッドステート3とデフォから火力は落ちるのですがレートは19まで伸びるニコラシリーズ2で549
        ここに直流もいれます
        これが先の勘違いで言った構成で、交流は使ってないですね…申し訳ない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 116. Vault76の住人
      • 2024年12月14日 22:22
      • >>114
        まず他のコメントにもあるけど爆風の基礎ダメージは10%しかないのと、ランチャー系の様な爆発武器じゃなくてガウス系の様な爆風武器であるという事を念頭に置いた方がいいかも

        クアッド迅速にした場合、デモエキ5でも爆風は16%にしかならないので運用はクリvatsで直撃ダメージがメインになるとおもいます
        ソリッドステート3に規定電力でAPコストを下げてニコラで手数出していっそ交流にしてしまった方が自爆も無くて使い易いかなと

        ツー爆ははっきり言ってその…威力面で言うならシナジー最低に近いと思います
        弾体の威力を参照する爆風武器なんで折角上げた爆発ダメージが4割減で距離減衰とレジストで爆発無しの単発レベルまで落ち込んじゃうんで

        あと交流は爆風の代わりにチェインを発生させるんで☆2爆発が死ぬので…
        ヘビー版セミオートテスラライフルって考えた方が良いですね
        クアッド爆発とツー迅速だったらもうちょっと評価は変わってたかもしれない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 117. Vault76の住人
      • 2024年12月14日 22:47
      • >>114
        交流でその構成使ったらダメージ変わらないのは仕方ないよ
        フルHPPAでparkでヘビー333ブラメスってなったら表記攻撃力は400位?
        ツー爆だと結局総ダメージ25%しか上がってないし爆発死んでるしでレジスト値で減算されて結局単発と同じくらいのダメージになっちゃうから
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 118. Vault76の住人
      • 2024年12月14日 22:57
      • >>117
        生身だったごめん
        なら尚のことダメージ差は無くなるよね
        ここまでダメージ高いとレジスト値を無視できるダメージを出すことが出来るんで、交流で使うなら貴族ジャンキーで威力上げて射速かvats命中で命中率補填しつつ頭にクリvatsが良いんじゃないかな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 122. Vault76の住人
      • 2024年12月20日 23:41
      • >>111
        交流マズル、個人的には爆風が発生しない→周囲にあるジャンクや死体を吹き飛ばさないので、普段使いやジャンク集めをしたい時にテスラキャノンを担いでいたい!……という場合に便利な気がします
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 109. Vault76の住人
    • 2024年12月14日 05:25
    • 高速連射型にクリビルド貴族爆発リロ速ピンポインターでデモエクもったらガトプラ並みの火力維持しながら戦闘の安定性が圧倒的に高くて驚いた
      うちではフル強化したガトプラがお役御免になってしまったよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 108. Vault76の住人
    • 2024年12月13日 19:59
    • vatsの外れ方が昔のガウス系みたいな感じでvats命中入れないと自爆しない距離は95%でも信用ならんわ
      交流のヒットスキャンが爆風並みの範囲だったら迷わず交流なんだけどな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 107. Vault76の住人
    • 2024年12月13日 18:06
    • ストラングラーPAで直流の爆風でも毒つけられますか?
      ストラングラーまだ揃ってなくて検証できなくて…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 110. Vault76の住人
      • 2024年12月14日 06:20
      • >>107
        毒付けられます!ついでに交流のチェインも付きます。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 106. Vault76の住人
    • 2024年12月13日 17:39
    • レイド用のPAHeavyビルドをベースにした生身副腎血濡れビルドで使用しています。
      モジュールは好みの分かれるところですが、ニコラ交流のツーショット射速AP減Encircler's、エジソン直流の血濡れ爆発リロ速Encircler'sの2丁持ちで使っています。
      直流は自爆の危険が伴いますし、いずれのモジュールも命中率が高くても納得いかないほどよく外れるので、戦闘の開始の一撃、中遠距離に血濡れを、血濡れを一発撃ったあとの残党処理、至近から中距離にツーショットというように使い分けています。以外にも交流の自爆が無く、連射が比較的効くところが、遭遇戦、雑魚処理に好感触で、直流で不足するDPSと、処理能力の低さを補ってくれます。
      交流を射速重視のカスタムにすれば、DPSもなかなかなので、普段使いの一丁にすることもできます。
      不屈ライフルビルドから必要に迫られての変更で、汎用性と即応性、優れた火力の武器を探してましたが、現在は交流がその役を担ってくれています。
      スコープを命中率の関係で暗視にする方もいると思いますが、これが案外爆発テスラと相性が良く、前述した信頼性の低い命中を、スコープを使った速射が解決してくれます。その弾頭は非常に遠距離まで届くので、ほぼスナイパー変わりで運用できます。
      スナイパーと、爆発ランチャーの両方の性能を満たす良い武器なのでお勧めです。
      交流の連鎖ダメージは無かったものと思って下さい。笑
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 105. Vault76の住人
    • 2024年12月13日 06:48
    • 交流ノズルを付けると解るけど、基礎爆風ダメージは10%
      爆発で加算されて30%でデモエキ5で48%まで引き上げられる
      威力系での強化具合にもよるけど普通に2~300位のダメージが出るようになる
      のは良いんだけれど、素の爆発範囲が結構広いんでgrenadierで範囲を広げると結構な距離で自爆してしまう
      直流でPAスタビとか付けてると自爆ダメージがかなり痛い上に耐性ダウンのデバフまで掛かってしまう
      爆風ダメージをメインに考えて範囲も広げるなら生身高密度ファイアプルーフで耐性盛った上でストックノズルにする事をおすすめする
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 104. Vault76の住人
    • 2024年12月13日 06:28
    • バニラのヴァン爆ナディアでも普段使いには十分な火力。狙ってヘッショも入れやすく、TPSでも胴体撃ちなら中〜遠距離の狙撃にも使える。変なクセもなく爆風壁貫通も気持ち良い。これまで通り高性能な双六武器。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 103. Vault76の住人
    • 2024年12月12日 18:55
    • クリVATSで撃つと爆発ダメージも3桁行くので、雑魚が固まってるDistantThunderとかのイベントに担いでいくとグレポンに近い感覚で使えますね。気持ちイィ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 100. Vault76の住人
    • 2024年12月12日 12:43
    • 爆発レジェとGrenadier付けると壁貫通の効果も相まって広範囲にダメージ与えれて結構良きですね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 101. Vault76の住人
      • 2024年12月12日 12:47
      • >>100
        Grenadier付けてる場合はダメージはもとの範囲の子たちだけ(他の子は表記だけで実際に体力は削れてない)
        みたいなバグがあるみたい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 102. Vault76の住人
      • 2024年12月12日 14:40
      • >>101
        ガウス系も同じ不具合がありまして、もし同じ不具合であればVATSで撃つとGrenadierで広がった範囲にもちゃんとダメージ入るようになると思います
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 99. Vault76の住人
    • 2024年12月12日 11:45
    • ツーショットVATS命中クリメで運用しておりますがpin-pointerを付けて頭部に当てていくと大半の敵は一瞬で倒れます 一人vs大多数との敵に優れた武器なのでおすすめです
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 98. Vault76の住人
    • 2024年12月12日 06:17
    • 連鎖はモジュールなんだ
      テスラライフルにもまだ出目があるか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 96. Vault76の住人
    • 2024年12月12日 04:52
    • ランチャーというより爆発エネルギー版レールライフルみたいな感じ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 95. Vault76の住人
    • 2024年12月12日 03:22
    • レジェンダリーに爆発付くとガウス系同様強化される。爆破強化パークも乗る。チェインの方は爆発がでないしレジェンダリーの爆発も乗らないっぽい。何故かバッシュすると無敵の敵を殴った時のようなエフェクトと0ダメージ表示が出るが実際にはダメージは与えられるっぽい。デバフはレイドの挨拶がわりに撃っておこう。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 94. Vault76の住人
    • 2024年12月12日 00:27
    • モハビでお世話に成ったなぁ~~
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 93. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 23:43
    • サプレッサー直流テスラに★4のリロードスタンを組み合わせて何か派手で面白いヤツになったぜ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 92. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 23:12
    • 血爆テスラで壁貫通爆殺が楽しすぎる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 91. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 22:13
    • 威力こそパワーって思ってたけどエジソンの発射速度の遅さはイラっとする
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 89. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 21:33
    • 対アマ射速クリメのMOD無しで運用してますがこれでも人型相手なら1〜2発で倒せてサクサクですね
      ここからまだMODの伸びしろあるのはクリメと同じワクワク感がある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 87. ゴールデン 検査員
    • 2024年12月11日 20:36
    • 血濡れのモジュールあるからつけようかと思ったら、
      初手でクアッドテスラキャノンが出来てしまった。
      血濡れとクアッド…迷うなあ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 88. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 20:40
      • >>87
        そんなに素の取り回しが悪い武器でもないので普通に血濡れでいいと思う。回転率重視の唾つけ運用ならクアッドでも良さそうだけど
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 86. ゴールデン 検査員
    • 2024年12月11日 20:36
    • 血濡れのモジュールあるからつけようかと思ったら、
      初手でクアッドテスラキャノンが出来てしまった。
      血濡れとクアッド…迷うなあ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 85. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 20:19
    • 血爆トリプル共鳴直流エジソンピンポインターでフリーエイムしてるだけで面白いですね
      雑でも直撃狙いでも大体の敵が1、2発でお亡くなりになる
      何より即着で壁貫通なのが素晴らしい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 83. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 20:05
    • 範囲攻撃ならクリメイターの方が良いし、VATSで当てるならプラキャスの方が良い。
      だが私はこいつを使う。
      何故ならカッコいいからだ!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 84. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 20:19
      • >>83
        しかも使っていて気持ちいい!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 82. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 19:42
    • 壁貫通するしデバフ掛けれるからパブイベで使えるわ!
      と思ってマズルのみ改造&ノンレジェ&対応パークほぼなしでエビのスパミュに爆発?ダメージを与えたら表記ダメ-1とか出ててワロタ

      やってる感じ経験値入らないから唾つけにもなってないっぽい?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 80. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 19:02
    • 直流エジソンのフル尊厳破壊カスタムがベターな感。交流のチェインが範囲狭いわ直撃させないと不発しがちだわ低威力だわ、ダメージも唾付けも思ったより安定しない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 97. Vault76の住人
      • 2024年12月12日 06:09
      • >>80
        直流電気の方が殺傷力高いからね。仕方ないね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 79. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 18:36
    • 着弾エフェクトが結構激しいのだが、もしかして昔のテスラみたいに画面カクカクになってる人いるのかな?
      エフェクトに問題がありそうなら使うの控えようかと思うのだが
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 77. Vault76の住人
    • 2024年12月11日 13:08
    • この武器は解体したらモジュール解放できますか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 78. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 13:54
      • >>77
        こちらはシーズン報酬から本体およびモジュールを開放します。シーズンを逃した場合は金塊など別の機会に交換になると思われます。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 90. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 21:39
      • >>78
        ありがとうございます!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 75. Vault76の住人
    • 2024年12月10日 20:27
    • なんかGrenadier使ってると爆発範囲がガウスと同じで表記だけ出て、実際はダメージ入ってないっぽいね?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 73. Vault76の住人
    • 2024年12月10日 14:42
    • 一人称で腰撃ちする時(ps4)、R2を押して発射した後に直ぐにL2で構えをすると二発目が通常よりも早い間隔で発射されるんだけどバグかな

      既に話題になってたら申し訳ないです
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 74. Vault76の住人
      • 2024年12月10日 20:25
      • >>73
        昔から単発の銃にあるバグですねー
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 76. Vault76の住人
      • 2024年12月10日 22:03
      • >>74
        そうゆうバグがあるんですか...
        76始めて数ヶ月なのですが、初めて知りました。

        ありがとうございます。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 72. Vault76の住人
    • 2024年12月08日 14:28
    • 現時点だと素でヒットスキャン?+壁貫通爆風なのでとんでもなく良い。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 70. Vault76の住人
    • 2024年12月08日 14:18
    • 直流マズルは確かに強烈だけど、単体火力なら他のヘビーガンでもいいから交流マズル他火力全振りのカスタムに発射速度レジェつけて雑に撃つ運用にしてる。多少ガバエイムでも反射で当たってくれるのが便利
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 71. Vault76の住人
      • 2024年12月08日 14:25
      • >>70
        追記、まぁその運用だと今度はクリメイターで良くねって話になるんですけどね、あっちの方が弾薬の収支プラスになりやすいし。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 69. Vault76の住人
    • 2024年12月06日 04:44
    • 爆風が壁貫通なのでレイドステージ2で角待ちしてるモールマイナー対策として壁に撃って0ダメージ表記でモールマイナーの位置把握ができることに気がついた
      これは便利だ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 68. Vault76の住人
    • 2024年12月05日 22:38
    • これノズルはストックと直流が爆発で直流は耐性ダウンのデバフ付きなのは良いんだけど
      交流は多分爆発をチェインライトニングに切り替える物だと思うんだけど爆発無くなるだけで機能してないよね?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 67. Vault76の住人
    • 2024年12月05日 12:16
    • 色々試してみたけど、解ったのはこれはランチャーみたいな爆発武器ではなくてガウスと同じ爆風武器だってことだな
      レジェ爆発で攻撃力が追加されるあたりスタンダード直流は武器攻撃力+○%爆発が表示攻撃力でそこに追加されるガウスと同じ仕様みたいだ
      交流は爆発の代わりにチェイン仕様になるんで爆発分が削除されてるから表示攻撃力が下がってる
      なんでスタンダードに使うには威力アップ系爆発、交流はツーショット迅速でモジュール調整すると良い感じになるね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 66. Vault76の住人
    • 2024年12月05日 07:42
    • 直撃ダメージ高くて爆風が壁を貫通して弾薬がフュージョンセルで軽いというなかなかの強さ
      貴族発速クリメをレイドで使ってるけどほぼこれだけで最後までいけた
      自分のビルドだとコブラ相手に目をクリティカル射ちで平均3000~5000くらい(レジェパデバフの影響で参考値です)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 65. Vault76の住人
    • 2024年12月04日 22:26
    • 現状これ持ってる状態だとPAでも移動モーションが生身準拠になっててめっちゃヌルヌル動ける
      修正されるまではPAマンでもこれ担げばストレスレスだな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 64. Vault76の住人
    • 2024年12月04日 16:41
    • カスタム鯖で試してみたけどちょっとウーン?だった
      アタッチメントの構成が悪かったのかもしれんけど
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 63. Vault76の住人
    • 2024年12月04日 04:38
    • ちょっと使った限り初期クリメイターの様な壊れ性能は無いかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 61. Vault76の住人
    • 2024年12月03日 19:50
    • どうせすぐにクリメーターのようにナーフされるから過度な期待はしない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 62. Vault76の住人
      • 2024年12月04日 04:00
      • >>61
        クリメイターはナーフされても余裕で強いからテスラキャノンも全然モジュール突っ込んでいいと思うよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 60. Vault76の住人
    • 2024年12月01日 18:18
    • これ爆風も画面の揺れも洒落にならないぐらい酷いから実装後のパブイベが本当につまらなくなりそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 81. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 19:17
      • >>60
        ゲーム内の設定でカメラの揺れオフにしてない人いるのか。。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 58. Vault76の住人
    • 2024年11月30日 12:58
    • パワーアーマーもヘビーガンも使わないから溜まった分を定期的に自販機ベンダーに捨て値で並べてたのを自分で利用出来るとは……まだまだセルの在庫はあるし、売らずに取っておいて準備しておこう…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 57. Vault76の住人
    • 2024年10月22日 19:00
    • 早く使いたいから札束準備しとくか・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 54. Vault76の住人
    • 2024年10月20日 09:41
    • 血塗れで威力が上がるあたり、普通の爆発系とは別物っぽいんだよね、気になるのがアーマー貫通のレジェとのシナジー
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 59. Vault76の住人
      • 2024年11月30日 13:33
      • >>54
        1~2年前から血濡れ、貴族、対アーマーでもランチャー系武器の威力上がりますよ。
        対アーマーは敵にデバフをかけてる状態なので投げ武器、グレネード、バッシュも威力上がります。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 52. Vault76の住人
    • 2024年10月20日 00:01
    • 民主主義のクエーサーキャノン感ある
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 56. Vault76の住人
      • 2024年10月20日 23:34
      • >>52
        ↓↓↑←→
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて