home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
3564
Inside the Vault – Gleaming Depths Perkカードの変更点

12月の配信を予定している次回アップデート「Gleaming Depths」では、一部のPerkカードに大幅な変更が行われます。PTSのパッチノートではすでに公開済みだけど、改めて正式に公開されました。

以下は公式サイトからの転載です。



Adamantium Skeleton
  • ランクを3から1に引き下げ
  • 新しい効果 :部位へのダメージの軽減効果がEnduranceに応じて変動

All Night Long
  • ランクを3から1に引き下げ
  • ランク1のPerkポイントコストが1から2に増加
  • 新しい効果 :戦前のアルコールのプラス効果持続が2倍になる

Batteries Included
  • ランクを3から2に引き下げ
  • ランク1で45%の軽量化
  • ランク2で90%の軽量化

Bloodsucker
  • ランクを3から1に引き下げ
  • CharismaからEnduranceに移動
  • ランク1が旧ランク3の効果に変更
  • 回復ボーナスが150%から200%に増加
  • 追加効果:効果をMystic Powerにも適用

Bullet Shield
  • StrengthからEnduranceに移動
  • 4つ目のランクを追加。
  • 新しい効果 :重火器の発射時に6秒間、ランクごとに5%の確率で射程攻撃を反射。

Mystic Power
  • ランクを3から1に引き下げ
  • ランク1で得られる回復と満たされる空腹の割合が増加

Cap Collector
  • ランクを3から1に引き下げ
  • キャップ箱だけでなく、コンテナと死体にも適用
  • 新しい効果 :見つかるキャップの量がLuckに応じて変動

Evasive
  • ランクを3から1に引き下げ
  • 新しい効果 :回避の確率がAgilityに基づいて増加

First Aid
  • ランクを3から1に引き下げ
  • スティムパック散布機に影響するようになる
  • 新しい効果 :スティムパックの回復がIntelligenceに応じて変動

Four Leaf Clover
  • ランクを3から1に引き下げ
  • 新しい効果 :V.A.T.S.のミスがLuckに応じてクリティカルゲージに影響するようになる

Hard Bargain
  • ランクを3から1に引き下げ
  • ランク1でNPCとの取引中にCharismaが+7与えられるようになる

Iron Stomach
  • さらにエネルギー耐性が増加

Junk Shield
  • ランクを3から1に引き下げ
  • パワーアーマー装備中に効果発動
  • 追加の効果 :Luckにも応じて変動するようになる

Lifegiver
  • ランクを3から1に引き下げ
  • 新しい効果 :Enduranceで得られるHPが向上

Lone Wanderer
  • ランクを3から1に引き下げ
  • 新しい効果 :Charismaに基づくAP再生と防御ボーナス

Natural Resistance
  • エネルギー耐性が増加しなくなった
  • Night Eyes
  • 時間帯の要件を削除

Ordnance Express
  • ランクを3から2に引き下げ
  • ランク1で45%の軽量化
  • ランク2で90%の軽量化

Pharmacist
  • ランクを3から1に引き下げ
  • 新しい効果 :放射線治療がIntelligenceに応じて変動
  • ディジーズ・キュアや浄水器を作製する必要がなくなった

Professional Drinker
  • ランクを3から2に引き下げ

Ricochet
  • ランクを3から1に引き下げ
  • 新しい効果 :反射の確率がLuckに基づいて増加するようになる。反射が範囲攻撃のダメージの100%を攻撃者に反射し、その攻撃から受けるダメージを50%軽減する。ヘビーアーマーまたはパワーアーマー着用時、反射の確率にボーナス(+50%の倍率)。パワーアーマー着用中、反射するダメージ量は2倍(200%)になる。

Serendipity
  • ランクを3から1に引き下げ
  • 新しい効果 :ライフが30%以下の間、回避の確率がLuckに基づいて増加。回避によって、一定確率で直接攻撃によるすべてのダメージを避ける。回避は1秒に1回発動でき、クールダウンはアーマー分増加。著しく妨害されている時、またはパワーアーマー着用時は、回避は発動できない。

アーマーは以下の確率で回避のクールダウンを増加させる
  • ライトアーマー:1部位当たり+0.1秒
  • ミディアムアーマー:1部位当たり+0.2秒
  • ヘビーアーマー:1部位当たり+0.4秒

Starched Genes
  • ランクを2から1に引き下げ
  • LuckからEnduranceに移動
  • ランク1が旧ランク2の効果に変更

Thru-Hiker
  • ランクを3から2に引き下げ
  • AgilityからEnduranceに移動
  • ランク1で45%の軽量化
  • ランク2で90%の軽量化



ぬかキャンの各Perkのページを、上記の内容で修正はじめます。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (80)

    • 77. Vault76の住人
    • 2024年11月25日 20:30
    • 今までは遠距離主体のビルドだと草食動物がベターだったけどSPECIAL依存のperkが増えるし耐久面も加味して肉食選ぶ人も増えそうだなーEND8上げるペミカン常用出来るのはデカい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 81. Vault76の住人
      • 2024年11月25日 21:50
      • >>77
        キャンプ用品のマイアラークスチーマーがあれば、総重量60、最大AP40、ダメージ耐性30も常時付けられる。

        ヌカゲートに行けばAGL8のラッドローチの串揚げ、最大HP60のヌカドックも常時売ってる。

        料理を作る事になるがLuck8のあぶり鹿肉のベリーソースかけもあるぞ!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 82. Vault76の住人
      • 2024年11月25日 22:13
      • >>77
        自分のオススメはオポッサムベーコンっす!
        オポのまとめて湧くポイントさえ知っていればスパデュパと併用で10個程度かんたんに用意できて、おやつ感覚でLuck+5!!
        L15振りと群集心理、アンダーアーマーに防具レジェのLを4つほど合わせればL33に届くのでクリティカルしまくりっす!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 83. Vault76の住人
      • 2024年11月28日 11:23
      • >>82
        クリダメ料理が草食対応ばかりだから肉食移行は悩んでたけど…LレジェPerkを外す余裕ができるとなると、ますます悩ましいな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 76. Vault76の住人
    • 2024年11月25日 20:25
    • これだけLUC依存のperkが多いとなるとヌカコーラダークでLUC18上げられる仕様(バグ?)がどうなるのか気になる所
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 79. Vault76の住人
      • 2024年11月25日 21:00
      • >>76
        態々オールナイトロングを戦前アルコール効果時間2倍とかしてるから、スウィートウォーター含めて考慮はしてるんじゃないかな
        単純にフルに効果を引き出そうとするとE2C5で7ポイント(調整後オールナイトロング入れたら9ポイント)使って6分しか持たない
        購入は大体1ワールド2本だしレシピもデイリーでかなりの低確率
        長く続いてるゲームとは言えコレをビルドとして常用するのはかなりの狭き門なんで…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 80. Vault76の住人
      • 2024年11月25日 21:12
      • >>79
        確かにこの効果時間で常用するのはヌカコーラがいくつあっても足らなそうですね…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 75. Vault76の住人
    • 2024年11月25日 20:04
    • 細かい話になるけどSerendipityがわざわざ「直接攻撃」と書いてあるからアプデ後は落下ダメージ等が対象外になりそう?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 73. Vault76の住人
    • 2024年11月24日 02:27
    • ENDに移行するPerkが多数あるおかげでEND特化型の価値が上がるのは嬉しいね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 72. Vault76の住人
    • 2024年11月23日 03:17
    • アプデ後ランクが下がるカードを事前に砕く必要は無さそうだな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 70. Vault76の住人
    • 2024年11月22日 18:04
    • 調整後リコシェに備えようとしてるそこのレジデント!
      新しくヘビーアーマーに区分されるBOSリコン、シークレットサービス、ロボット職人は新しくヘビーアーマーに区分されるぜ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 69. Vault76の住人
    • 2024年11月22日 15:00
    • 先に言うけど変異防止のパークがラックからENDに移動してるから気が付かずあるこれすると大惨事になるからアプデ後は最速でパークつけ直そう (PTSで一敗済み)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 68. Vault76の住人
    • 2024年11月22日 13:53
    • 新ricochetは全身ヘビーアーマーのセットでボーナス50%or一部位ごとに10%orそれ以外のどれなの?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 78. Vault76の住人
      • 2024年11月25日 20:36
      • >>68
        そういえば部位ごとにバラバラで装備するとどうなるのかとかは聞いた覚えがないな・・・
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 67. Vault76の住人
    • 2024年11月22日 10:54
    • 快適性のためだけに入れてた鍵開けレジェperkとお別れしてEND+5に差し替えてきたよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 66. Vault76の住人
    • 2024年11月22日 00:57
    • 本格的に身体的健康志向になりつつあるPark性能
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 64. Vault76の住人
    • 2024年11月21日 19:58
    • Serendipityの1秒間に1回ってフルオート武器は1発しか回避できないことになるのか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 57. Vault76の住人
    • 2024年11月21日 09:17
    • 色々とラックになるな!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 59. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 09:30
      • >>57
        SerendipityとStarched Genes分で4点も空くのでラックラクになりますね!
        1点はRicochetが予約済みとして、TormentorやFour Leaf Cloverを入れてみるかな
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 65. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 20:10
      • >>57
        >>59
        クビだ、ナイト
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 55. Vault76の住人
    • 2024年11月21日 08:07
    • 重量軽減系はSTRが相当低くない限り必要な分だけ手持ちにいれるっていうのを徹底すれば使うとしても重量軽減カット率の高い武器減くらいでよくなるんだけど、備えあれば憂いなしを考えて溜め込んじゃうんだよね(缶コーヒースティムパックヌカグレネードフュージョンコアetc大量所持)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 71. Vault76の住人
      • 2024年11月22日 19:12
      • >>55
        必死こいてアームズキーパー5部位集めきったワイ、弾薬重量パーク意外の呪いから解放された模様
        グレネード系も武器重量減の対象なのほんま罠やわ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 74. Vault76の住人
      • 2024年11月25日 11:08
      • >>55
        ヘビーガン常時5挺以上(聖火/クリメ/ガトプラ/ガトレザ/プラキャス/etc)は持ち歩いてるからアームズキーパーを何としても確保したい…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 50. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 22:32
    • いやぁ…これはかなり思い切ったよね。カード構成の見直しかなりしなきゃなんないわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 53. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 01:09
      • >>50
        かなりポイントが浮くから使ったことないカードを色々つけて遊べそう!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 47. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 21:41
    • Starched GenesがEに移動してるからアプデ当日にすぐ付け替えないと変異するトラブル多発しそうだな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 45. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 21:27
    • PAのシャーシと装甲軽くするパークもコスト下げるか90%オフにしてくれ
      趣味で14機持ち歩いとるんじゃよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 44. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 20:24
    • 自分の場合Aを少し下げてEに振るしかないようだな・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 42. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 20:23
    • 12月?まだまだ先じゃ…
      2週間後だと?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 52. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 22:52
      • >>42
        ハハハ、そんな馬鹿な
        今年になってまだ半分くらいしか過ぎてないだろ…
        9割方終わってるだと?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 40. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 20:19
    • 土木アーマー愛用なのでRicochetの変更かなりつらい・・・フルヘルスだからSerendipitは無縁だし、これからどうしよう・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 54. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 05:16
      • >>40
        土木技師はミディアムアーマーに変更されまっせ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 56. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 08:48
      • >>54
        だからでしょう
        ヘビーには確率のボーナス乗るけど土木はミディアムだから恩恵が減るってことで
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 60. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 09:52
      • >>56
        アーマーが重いほどクールダウンタイムがが増えて発動回数が減るならミディアムのほうがいいのでは…?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 61. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 12:00
      • >>60
        元のコメントよく見てみて
        『フルヘルスだからSerendipitは無縁』
        クールダウン条件がRicochetも同じかはわからないけど、この人が言及してるのはRicochetだけ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 62. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 12:34
      • >>61
        なるほど、他の人のコメントと混同しちゃった
        でも今まではランク3でたった18%だったわけだし変更後も土木でつけてて良さそう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 58. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 09:25
      • >>40
        俺もSSアーマーに着替えを検討中。
        武器の耐久力は強化修理キット君に頼るかな…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 18:49
    • 今後もアプデは入るだろうけれど、重量軽減系と武器種ダメ上昇系とかもコスト2になって欲しいね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 36. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 19:20
      • >>35
        基礎ダメージアップよりカテゴリ威力parkコストダウンのほうがプレイヤー的には嬉しいよね
        戦闘バランスでピストル系の話題出てたけど、基礎性能よりagiに集中してるAPスニークガンフーアドレナリンが重要すぎ重すぎなのがね
        威力park差す余地がなくて明らかにビルド火力が他より劣るのが問題なんだと思うし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 63. Vault76の住人
      • 2024年11月21日 12:37
      • >>35
        ついでにクラフト系やハードバーゲンとかも持ってるだけで適用にして欲しいね…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 34. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 18:45
    • さりげなくキャップコレクターやばくないかこれ
      金欠問題解決するじゃん
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 37. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 19:46
      • >>34
        キャップ箱だけでなく、コンテナと死体にも適用
        見つかるキャップの量がLuckに応じて変動

        大躍進すね
        モジュールを求めてキャップ貧乏なプレイヤーは多いだろうし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 46. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 21:39
      • >>37
        キャップ箱だけでなく、コンテナと死体にも適用は前からですよね〜。

        見つかるキャップの量がLuckに応じて変更の方は助かりますね、不屈じゃなくてもヌカコーラ製品で簡単に上げられますし〜
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 38. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 19:48
      • >>34
        けっこうLuck上げないと今の効果に達しない、とかだったりして…。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 39. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 19:56
      • >>34
        Luckで楽に稼げるんですかね
        ダジャレはともかく、割り振るステータスリソースがLuckにどれだけ割けるかが問題なんですよね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 43. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 20:23
      • >>39
        Luckはおまけとして考えても
        インタラクト物ほぼ全て増量になるわけだから
        チリツモでいい思いできるんじゃないかな
        本体のコストも安くなった
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 33. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 18:39
    • 必須になりがちな重量系のポイントを浮かせてくれるのは有難い
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 32. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 17:59
    • 素手ビルドで遊んでいるからAdamantium Skeletonの実質的な弱体化は痛いな…ムシャムシャ蛮族ビルドで見れば強化と言えるかも知らないけど、スティムが必須になってどれだけ影響が出るかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 31. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 17:56
    • ついに来たか…マイPerkセットを組み直す時が来たようだな
      かなりE寄りの配分にすることになりそうだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 17:39
    • 防御系ここまで手を入れるならバーバリアンとリフレクターも梃子入れして欲しかったな
      バーバリアンをstr依存ランク1にしてER追加でリフレクターを要件無し反射確率3-12%するとか
      重量軽減も武器はまだしも薬とジャンクもランク2に引き下げと対応ステータス移動はやってほしい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 51. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 22:36
      • >>30
        現在アプデでE系パーク強化されて、次回も調整あるからさらにその先色々なperk調整来るのは期待して良さそうかも。バーバリアンリフレクターもゆくゆくはおっしゃる通りの効果になりそうな気がしますね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 29. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 17:37
    • 薬品重量もランク2にしない?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 16:22
    • >>27
      ありがとうございます、放射能バレルのそばでアップしてきます
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 12:41
    • 公式ページだけど、元の効果とかPERKカードの画像一緒に置いてくれると違いが分かりやすいんだけどねぇ
      名前だけじゃ流石に元々どういう効果だったのか覚えてないや
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 20. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 11:45
    • Sのヘビーガン系を全部Eに移動して欲しいわ
      Sは重量系と競合してるから辛いわ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 23. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 11:57
      • >>20
        Eはこのアプデでかつかつになるのは確定してるから薬品重量減を45%、90%にしてIに移動とかが嬉しいかも
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 19. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 11:44
    • 不屈マンがさらに強くなりそうな予感、動力供給かE増型か迷うなー
      カスタム鯖で一回試してから考えよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 11:39
    • Starched Genes外れてたらうっかりミスする人が多そう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 21. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 11:46
      • >>18
        もしもの時に備えるって意味で変異血清のレシピ買ってた方がいいな…自分なら絶対やらかす。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 84. Vault76の住人
      • 2024年12月11日 23:51
      • >>18
        や り ま し た
        親切な血清やさんがいっぱい居たおかげですぐ戻せたけど…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 17. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 11:33
    • こういうのでいいんだよこういうので^ ^
      構成の幅が増える良調整だ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 11:14
    • 土木アーマーが出てからというものスタッシュで埃を被ってたセンチネルSS一式をまた使う時が来たようだ
      リコシェの反射確率は不屈ヘビーアーマー使った時一番高くなるで合ってるよね?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 48. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 22:20
      • >>16
        Luckが高いほど反射確率が高くなるから、それで合ってるよ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 15. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 10:46
    • Luck33のPAビルドだからRicochetに期待。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 10:17
    • 今でもSerendipityの機嫌が悪いとあっという間に死んじゃうから、クールタイムの追加は大きいな
      Evasive君!期待してるで!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 22. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 11:52
      • >>12
        同じく仕様変更のリコシェ(LUC依存で反射してダメージ50%減少)とバレットシールド(最大20%の確率で反射)でどれだけ耐えられるかやね。HP盛りも必須かな
        SPECIAL依存のperkまた増えるし不屈が強くなるのは確かなんだが
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 41. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 20:19
      • >>12Evasiveは効果だけ聞くと強そうだけど、不屈でA盛ってても10%位で、Ricochet、Srendipityと共用して使ってみたけど、正直効果を実感できませんでしたね。
        Luck56まで盛って、
        Ricon胴、市街地4部位で、Ricochet29%、Serendipity34%
        Ricon胴、土木4部位で、
        Ricochet26%、Serendipity31%
        フルRiconで
        Ricochet39%、Serendipity31%でした。
        何れもウエ研で試用してみたけど、Luckによる変化が少ないせいで、Serendipityに頼っても発動確率が低いせいで、ライトで揃えても耐性が足りないのもあって結構削られるので、微妙でした。
        どれか一つに頼り切る運用は厳しそうです。
        フルHeavyで、高耐性RicochetでたまにSerendipityに頼りつつ、おまけのEvasiveの運用が一番しっくりきました。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 49. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 22:27
      • >>41
        貴重な情報ありがとうございます。
        どれもかなり厳しめな発動率なんですね。
        生身だと土木からシークレットに戻ることも考えなきゃならないか
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 11. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 10:07
    • ランク3から1になるパークで既に3にしてるヤツはアプデ前に砕いた方がお得かな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 13. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 10:19
      • >>11
        PTSでは確か合成した分ちゃんと返還されてましたよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 14. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 10:23
      • >>11
        直近のアプデで調整入ったPerkはランク1×3枚って返還されてたので、アプデ後でも問題ないと思いますよ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 10. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 10:06
    • 近々追加されるグール専用Perkも見越しての調整だろうかね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 09:30
    • SelendipityはCT追加によって、このゲームで最も痛い弾幕に対して無力になったのが痛いねえ。コスト浮いたぶんRicochet併用に加えて、生身ヘビーガンでBullet Shieldなんてのも選択肢になってくるのかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 09:29
    • Mystic PowerとBloodsucker組み合わせれば、食べ物持ち歩く必要なくなるじゃねぇか!!スコーチは完全栄養食だ!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 08:57
    • 新Adamantium SkeletonはEND30でようやく60%、100で100%だそうだ。

      なぜこんな変更を。こっちはスティムを使わないビルドだってのに。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 08:45
    • Night Eyesの箇所の表記がミスってますかね?(Natural Resistanceの下に入っちゃってる)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 08:23
    • 虚弱ステでもアダマンチウム3を入れとけばとりあえず部位破壊の心配はしなくて済んでたから、これが割合制になるとちょっと困りそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 3. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 08:32
      • >>2
        病気関連のPerkが割合制になってから素のE15にボーナス諸々あってもだいぶ病気に罹りやすくなったし不安
        今まで産廃だった無力化レジェモジュに光が当たるとはいえアーマー☆2は候補が多過ぎてなぁ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 1. Vault76の住人
    • 2024年11月20日 08:16
    • 重量軽減系のPERKのコスト軽減はめちゃくちゃありがたい…けどSerendipityは気を付けないと不屈にはちょっと厳しいか…?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 4. Vault76の住人
      • 2024年11月20日 08:40
      • >>1
        代わりにリコシェが強くなったからアーマーの種類に応じて使い分けてね感ある
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて