home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
3236
更新日:2024.12.12
Raid: Gleaming Depths
「ウルトラサイトに覆われた洞窟を進み、中の危険に立ち向かう」

2024年末に実装された高難易度コンテンツ。積灰の山に追加されたロケーション「輝く深淵」で開始できる。最大4人チーム。開発チーム曰くレベルは300以上を想定している難易度とのこと。

>>攻略情報まとめ


レイドの仕様
  • 全5ステージからなり、各ステージごとに報酬を貰える。
  • 進行度はプレイヤー毎に保存される。途中でやめても続きからプレイすることができる(チームの場合はリーダーの進行度になる)
  • 倒れると観戦モードになり、残りのメンバーがそのステージをクリアするか全滅するまで復帰できない。リスポーンは可能だが、レイドから出てしまうので観戦しておいたほうが良い。
  • 各ステージ間には収納箱や作業台を備えた休憩場所があり、攻略に失敗した場合は最後の休憩場所に戻される。
  • レイドのステージ攻略中は途中参加できない(輝く深淵に入れない)。ステージ間の休憩中は入れるようになる。
  • 各ステージを開始すると、ステージのエリアに到達していないメンバーも強制的に移動させられる。

ステージ
  • ステージ1:強力な警備ロボット「EN06ガーディアン」と戦う
  • ステージ2:ドリルに燃料を補給して先に進む
  • ステージ3:かつての司令センターでスコーチ病に冒されたエプシロン部隊と戦う
  • ステージ4:研究施設でウルトラサイトに侵されたクリーチャーホードを攻略する
  • ステージ5:最深部でウルトラサイトの実験の結果生み出された巨大な蛇と戦う

各ステージ共通の報酬
レジェンダリーモジュール枠 上から順番に抽選。ステージが進む度に+5%上昇。例として最終ステージでの★4レジェンダリーモジュールの排出確率は30%になる。

バルカンパワーアーマー枠
ヘルメット(10%)以外は★の数で上から順番に抽選が入る。

  • ★4:10%
  • ★3:20%
  • ★2:30%
  • ★1:40%
  • レジェンダリーアイテム:上記の抽選にはずれた場合
バルカンモジュール枠:10%
バルカン設計図枠:5%
その他いろいろな枠


各ステージ固有の報酬
ステージ1
  • XP:5000


ステージ2
  • XP:15000



ステージ3
  • XP:20000




ステージ4
  • XP:25000




ステージ5
  • XP:30000


補足
  • XPは基礎値であり、ランチボックスやその他の要因で最終的に貰える量が跳ね上がり、最終ステージだけでも30万くらいになる


称号
(全てサフィックス)
  • ガーディアンエラディケーター:EN06ガーディアンを倒す(0/1)
  • ガーディアンデストロイヤー:EN06ガーディアンを倒す(0/5)
  • ガーディアンエラディケーター:EN06ガーディアンを倒す(0/76)
  • ドリルスレイヤー:ドリル・コンプレックスを倒す(0/1)
  • ドリルデストロイヤー:ドリル・コンプレックスを倒す(0/5)
  • ドリルエラディケーター:ドリル・コンプレックスを倒す(0/76)
  • スクアッドスレイヤー:エプシロン部隊を倒す(0/1)
  • スクアッドデストロイヤー:エプシロン部隊を倒す(0/5)
  • スクアッドディケーター:エプシロン部隊を倒す(0/76)
  • ラボスレイヤー:バルカンのラボを調査する(0/1)
  • ラボデストロイヤー:バルカンのラボを調査する(0/5)
  • ラボエラディケーター:バルカンのラボを調査する(0/76)
  • サーペントスレイヤー:ウルトラサイト・テラーを倒す(0/1)
  • サーペントデストロイヤー:ウルトラサイト・テラーを倒す(0/5)
  • サーペントエラディケーター:ウルトラサイト・テラーを倒す(0/76)
  • グリーミングスレイヤー:5ステージ全てのクリア数(0/1)
  • グリーミングデストロイヤー:5ステージ全てのクリア数(0/5)
  • グリーミングエラディケーター:5ステージ全てのクリア数(0/76)


補足
  • ★4レジェンダリーモジュールの”効果”は全て同じ確率で排出。
  • 習得した設計図は抽選から外れるが、全て習得するとまた出る(取引不可)
  • 攻略に関する質問や相談をする場合、先に「攻略情報」のページを確認してください。
  • プレイステーション版のエラー落ち報告は、必ずPS版であることを書いてください。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (504)

    • 549. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 18:19
    • いい感じに星4バルカンPA集まってきたけどモジュール揃わないしそもそもヘルメット出ないからいつまでも運用できねぇ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 548. Vault76の住人
    • 2025年01月10日 23:48
    • 100オーバークリアしてバルカンモジュールが2個なんだけど中々の引きだなぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 547. Vault76の住人
    • 2025年01月09日 10:31
    • このコメントを読んで私もレベル2桁のレジデントでも喜んで受け入れる様になりました。生身2割不屈でレールライフルとオートアックスぶん回して最後まで生存してる脅威の2桁レジデントも居たのでレベルだけでは分からないものですねぇ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 544. Vault76の住人
    • 2025年01月07日 15:56
    • 先程組んだチームの人が皆優しい。やり直しのテラー戦でオチたあとに復活を待っていてくれて感激しましたありがとうございました
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 543. Vault76の住人
    • 2025年01月06日 00:26
    • たまたまステージ5をソロで入る機会があったから、生身で試してみたけど…
      やれないことはなさそうけど、生身ソロは無理にやるもんじゃないなって感想

      単発ダメージがクアッドレールライフルとピンポインターの対アマガトプラとでほぼ同じ(VATS300,クリ1200)

      被ダメは動いて継続ダメージをカットすれば、スーパースティムでなんとかなるって感じだった

      HP540、毒耐性248、防具は土木一式(暴食無し)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 537. Vault76の住人
    • 2025年01月05日 21:55
    • ステージ1だけとりあえずできれば良いかなって思ってるんだけど、一番大きな問題が生まれてこの方PAに袖を通したことが一度もないんだ
      最早このまま何があっても生身を貫き通したいんだけど、暴食SSとかでステージ1突破できるもんなのかな……
      武器は腕プルプルさせながらガトプラ抱えてるけども
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 538. Vault76の住人
      • 2025年01月05日 22:28
      • >>537とりあえずトライアンドエラーでやってみなはれ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 539. Vault76の住人
      • 2025年01月05日 22:33
      • >>537
        SSならヘビーアーマーカテゴリになったおかげでリコシェットにPAと同じボーナスが付きますし割とどうにかなりますね

        経験談ですが非PAでも暴食でなんとかならないことも無いけれども被ダメがやはり大きすぎてスティム連打が間に合わず事故ることも多々あるので、周回専用装備として壊し屋(ロボからのダメージ-15%)5部位着ていった方がより安定します

        武器はヴァンパイア付きヘビーガンでスピンアップが無いタイプで連射性能の高い奴(聖火とか)が楽です

        外せないパークはバレットシールド(E)とリコシェット(L)で、これがメイン火力になりますね(ガーディアンのクソ痛いレーザーを反射してダメージソースにする)

        シールド削りきった後はガーディアン本体に壊し屋ヘビーヒッターのオートアックスを押し当てて解体が一番楽ですが、台座に飛び乗るのに若干コツがいるので難しければ手持ちの最大火力ブッパで鉄くずにしてやりましょう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 540. Vault76の住人
      • 2025年01月05日 23:08
      • >>537
        奇遇ね、わたくしもぱわーあーまーとかいう乗り物には乗ったことがありませんの。爺は危険ですから乗るべきですぞ!!とか言って五月蝿いのですけど、狭くて汗臭そうなのはお断りですわ。
        輝く深淵が見つかった頃から通っていますけど、暴食土木技師、貴族射速幸運レールライフル(今はピンポインター付き)+猛烈パワアタ筋肉オートアックス(今はPounder’s 付き)で何の問題もありませんわ。
        なんかコッチのほうが汗臭そうですわね…。まあ、爺のベルチバードの送迎があるので汗をかくことはなくってよ。
        話が逸れましたわ。現場で生身仲間をたまにお見かけしますけど、皆さまガトプラかレールライフルで来てますわね。さすがにアーマーまではわかりませんけど。
        レールライフルでも一番奥の大きいへび相手にクリティカルで2000は出ますわ。(レジェPerk次第なのと、お薬をちょこっと摂取してるのは爺には内緒よ!)
        貴方も早く生身でいらっしゃい!あ、爺の迎えが来たわ。最後にレジェPerkのFunky Dudsは絶対に必要よ。よい生身ライフを送ってくださいね。それでは、ごきげんよう。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 541. Vault76の住人
      • 2025年01月05日 23:27
      • >>537
        パワーアーマーなしの人、結構いますよ。問題は普通のスティムじゃ回復が追い付かないところです。First Aid、Field Surgeonを入れてスーパースティム常用が必要でしょうね。理想は星4のAegisを全防具に入れることでしょうか。あと暴食よりも壊し屋のほうが耐えられるかもしれません。
        武器は星4のStabilizer's入れたら楽になりますよ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 542. Vault76の住人
      • 2025年01月06日 00:26
      • >>537
        ステージ1はへたに場所分散するよりめっちゃ弾き返してる人見つけてその人の後ろにいる方が早くすむから
        今の環境だと保険に壊し屋とか揃えたアーマーとかパークでいけそう

        以前周回してた時PA着た集団が自然とチューチュートレイン状態になって笑った
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 545. Vault76の住人
      • 2025年01月08日 10:23
      • >>537
        木主だけど、みんなありがとう。
        試行錯誤しながらやって壊し屋SS一式でギリギリ勝てたよ。
        運良いことにパウンダー出たから、これからロボット解体しまくってくる!!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 546. Vault76の住人
      • 2025年01月09日 07:07
      • >>545
        祝初撃破そして早々にパウンダーも手に入れる豪運、きっと良い一年になるだろう。あんたに祝福あれだ。あんたの歩く先々で地面が揺れりゃあいい。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 536. Vault76の住人
    • 2025年01月03日 14:46
    • ステージ4をメンバーがみんな事故って早々に1人になってクリアするの気持ちいい~
      でもみんな観戦で暇だからわざと死んだ方がいいのかな?
      まあわざと事故ってトイレ行く人もいるだろうけど全員そうじゃないだろうし
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 535. Vault76の住人
    • 2025年01月02日 13:00
    • PSだけど死亡中に見学するプレイヤーって替えれそうで変えられないよね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 531. Vault76の住人
    • 2025年01月02日 08:25
    • Stage2で防衛役だったリーダーが、最後一人で洞窟の奥からワンパンマイナーをかわしながら燃料を4個回収した時は、あまりにもカッコよくて、ずっとこのリーダーについていきたい♥♥♥と思った。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 529. Vault76の住人
    • 2025年01月02日 07:18
    • だいぶ慣れたけど、ステージ4でワンパンマン誘導中にジャンプボタンが味方の背中でトレードに変わって死にそうになるのいまだに繰り返してる
      ステージ2が一番好き
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 525. Vault76の住人
    • 2025年01月01日 18:09
    • ステージ2が一番楽しいけど、うっかり開幕即死した時の周りの視線には死にたくなる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 526. Vault76の住人
      • 2025年01月01日 19:06
      • >>525
        自分は方向音痴で未だにマップを覚えられずワンパンに出くわしたらパニックになって
        戻れなくなった挙句に挟み撃ちにあい高確率で死ぬので誰かが先に死んでくれると安堵します。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 527. Vault76の住人
      • 2025年01月01日 23:00
      • >>526
        防衛係の名前表示を目印にすれば最低限方向は分かるから…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 528. Vault76の住人
      • 2025年01月02日 01:27
      • >>526
        まぁ頑張ってMAP覚えてね。多分意外と迂回して避けられるルートあるの気付いてないと思うから
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 523. Vault76の住人
    • 2025年01月01日 16:20
    • 誰か一人が落ちると「ここからミスをしなければお釣りがくるので続行します」ってセリフが脳内再生される
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 524. Vault76の住人
      • 2025年01月01日 17:33
      • >>523
        ここでオリチャー発動、ドリル防衛にEncircler'sを使用して私も燃料確保に参加します…あっ(ガスッ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 522. Vault76の住人
    • 2025年01月01日 11:30
    • Stage2を攻略できず、散り散りになったレイドチームに独り残されたレベル500台の4番手レジデントの自分。失意のままに新たなレイドチームを立ち上げると、やって来たのはレベル160の、若いが気概溢れるレジデント。しかし2人ではなかなかクリアできず。そこに颯爽と現れた、レベル800台と1000台のレジデント2人。助力を得て、Stage2、3を突破。Stage4は自分が倒れるも、レベル160レジデントの彼は華麗な身のこなしを見せる。さすがにStage5の途中で彼は倒れたが、無事3人でテラーを撃破。深淵の外で3人を出迎えた彼はレベル172に成長していた。誰かのサブキャラかもしれないが、成長するレジデントを目の当たりにするのはとても感慨深い。間違いない。断言しよう。アパラチアの未来は明るい。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 516. Vault76の住人
    • 2024年12月31日 14:05
    • >>517
      ダウンというのは全滅ってことよね?
      ヘビはむしろ全ステージの中でStage1の次にソロクリアしやすいし、しっかり準備して他のメンバーは火力の足しくらいの気概で挑むのだ。
      ロボは普通に想定外の抜け道だろうから修"正"だし、でも安定させてくれというのは同意です。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 515. Vault76の住人
    • 2024年12月31日 13:08
    • おじさんはね、レイド初心者君に戦力になれと言っているわけじゃあないんだ
      即死だろうとせめて何かPAを着て生き残る意思ぐらい見せろと言っているんだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 520. Vault76の住人
      • 2025年01月01日 01:47
      • >>515
        生き残ったり貢献する意思が見られないと、どうしても寄生にしか見えないからね
        フレンドならかまへんかまへん!で許されるだろうけど、野良だとね…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 521. Vault76の住人
      • 2025年01月01日 01:53
      • >>515
        HP700近くあるし生き残る自信はあるけど変異もしてないしバッツも使わないセミオートライフルマンだから100%足でまといになると思ってレイドは行ってないなぁ
        なので☆4レジェは4万キャップでも買います!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 513. Vault76の住人
    • 2024年12月31日 08:30
    • EN06ガーディアンをオートアックスで処理中にHPが3割~5割削ったあたりでしゃがんでるとステルスアタックの判定でダメージが伸びることがあります。
      近接のステルスダメージ上昇のパークと近接ビルドを組んで挑んだ時に星4レジェ無しでも7割くらいは削れました。
      対ロボット、パワー40%レジェでダメージは最大650ほど
      パーティーでもステルスアタックのメッセージは確認しましたが、HPが結構巻き戻るので数値的には適用されている気がしますが、微妙でした。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 507. Vault76の住人
    • 2024年12月30日 20:22
    • ああ~、ついにやっちまった。
      1st加入しちまったぜ。(コンビニで1ヶ月だけだけど。)
      レイドする度にポッケに薬だのジャンクだの使わねー弾薬だの突っ込んでくるから整理すんのにもたついてメンバーに迷惑になる。
      コレが狙いなら商売上手だね~!ベセズダ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 508. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 20:54
      • >>507
        俺はプラズマコアが弾薬箱にしまえるようになったら入ろうかと思ったが、アプデが遅くてマイルポストの現状みたいに下火になって参加者が減るのが心配だなあ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 518. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 18:47
      • >>507
        ごきげんよう。
        Fallout 1stにご加入いただき、ありがとうございます。このサブスクリプションは、あなたを超越への旅路に導きます。しばし周囲をご覧ください。そして覚えておいてください。あなたの寛大なる寄付が、この精神世界の旅を可能にしていることを。
        次回の更新をお忘れなく。年間契約にすることで1stへの加入にかかる費用が36パーセント割引されます。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 495. Vault76の住人
    • 2024年12月30日 16:02
    • リーダーやってる時に80Lvのプレイヤーが入ってきてウッ…と思ったけど、「まぁ周りは慣れてそうな高Lvプレイヤーばかりだから大丈夫か…」で進めたら、準備は遅い、燃料も集めない、全ステージで即死する(生身)、で流石にステ5終わり次第キックさせてもらったわ…
      流石になにも予習してないプレイで一枠潰されるのは効率落ちて他のチームメンバーにも迷惑だから、と自己正当化したいけど、初心者だろうし心が痛む…

      みんなはそういうときどうしてる?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 496. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 16:11
      • >>495
        自分はレベル問わず準備不足な方はキックします。
        実力勝負の高難度コンテンツですし、他のメンバーのやる気にも影響がでます。
        慣れてないのは仕方ないけど、前準備はしてきて欲しいですね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 497. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 16:47
      • >>495
        全ステージ1人でクリア出来るからステ4で詰まない限りは気にしないかな
        むしろキャリーして気持ち良くなりたいから低レベルでもいいからもっと入って来てくれと思ってる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 498. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 16:53
      • >>495
        うちも気にしない派。最後まで付き合ってあげたなら解散したら心が痛まなかったのでは。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 499. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 17:06
      • >>495
        自分も「大きく育てよ…!」と思いながら生暖かい目線でキャリー派です。
        ……さすがにstage4でクリスタル全破壊されたときはごめんなさいしましたが!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 500. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 17:28
      • >>495
        レベル200以上かどうかで見てますね。未満はキックで
        ちゃんと調べてる人は300以上推奨のコンテンツだと知っているからそもそも入ってこないだろうし
        レベル2桁、100台だと装備やパークがまだ足りない事も多い
        200台を認めてるのは200台でいい仕事した野良のレジデントが多くいたから
        隣人同士助け合いはするけどおんぶにだっこまではしたくないなあってスタンスです。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 501. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 17:29
      • >>495
        そこまでナイナイ尽くしで来られたら、詰まったところでキックかな
        もしくはステージ5クリア時点で
        経験から得るにせよ、連荘する意味は無い
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 502. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 17:31
      • >>495
        入ってきた時点で嫌な感情抱くぐらいなら最初に蹴った方がいいと思う
        自分は150レベル未満の人は入ってきた時点で蹴ってる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 503. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 17:33
      • >>495
        レベル問わず準備遅い時点で迷わずブロック&蹴りますね
        やさしいアパラチアはあるけどやる気のないお前のためにあるものじゃないと思ってます
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 504. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 18:59
      • >>495
        そういうプレイヤーは強メンタルなのでキックされても平気だと思う。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 505. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 19:10
      • >>495
        参加してる他のメンバーに対する責任もあるから、全く貢献できてないならキックかなぁ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 506. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 19:39
      • >>495
        レイド野良で100周以上した経験上申し訳無いが、レベル200未満は問答無用でキック。装備やスキルなどほぼ足りてないことが多いし、基本的に低レベルで参加してくる奴はふざけ半分で来てると感じたから。100未満なんて他にやることいくらでもあるだろう。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 509. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 21:38
      • >>495
        レイドチーム立てたリーダーならキックする事も時には必要だよ
        リーダーの自分は良くても他の参加者の迷惑になるからね
        ステージ終わる度にタバコでも吸いに出てんのか?ってくらい準備長い低レベルの人いつまでも蹴られないから3ステ終わった時点で抜けた自分の経験より
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 510. Vault76の住人
      • 2024年12月30日 22:10
      • >>495
        レイドは初心者向けのコンテンツでは無いので、自分なら遠慮なくキックしますね。みんなも同様のことを書いているけど、レイドに慣れていないのと準備不足(レベル不足も含む)は違うと思います。
        低レベルで挑戦したいのであれば、仲間内でやってほしい。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 511. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 05:24
      • >>495
        かなり甘く見てもやる気を感じられない時点で蹴るのを躊躇う要素が無いです
        510さんが言っている「慣れていないと準備不足は違う」は私も同感で装備面は勿論、攻略しよう!という気概が全くない人も蹴ってしまって良いかなと(もっと言えばそう言う人達はリーダーになってキャリーしてもらう方が良い)

      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 512. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 06:03
      • >>495
        ワンパンマンがいるS2と4はまぁ事故る時は事故るけど、S1とS3で死ぬのはちょっと…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 514. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 13:04
      • >>495
        実装直後ならまだしもだいぶ時間経ってる今はNGかなーと
        自分も先日、立ち回りからレイド何にも知らない生身不屈コマンドーマンがPTに入ってきて全ステ即落ちするわ4ステで結晶速攻破壊するわで酷い目にあったからよく分かる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 517. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 17:41
      • >>495
        ステージ1で全滅して一人でクリアさせられるくらいは甘受します。ステージ2でワンパン・マイナーを倒そうとしているのを見ても最初は我慢。でも2度、3度とやって「相手が無敵」だと分からない人とは、残念ながら共闘できないですね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 534. Vault76の住人
      • 2025年01月02日 09:08
      • >>495

        極論、
        ステージ2で燃料を取りに行き(防衛は多分装備不足)、
        ステージ3でジェネレーター破壊して、
        ステージ4でクリスタルの無駄破壊しなければ何レベルでも良いですわ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 493. Vault76の住人
    • 2024年12月29日 09:29
    • PS5版、フリーズして本体毎システムエラーで異常終了が数回
      ソフトのエラー落ちはいつものことだけどこんなのは初めてです…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 494. Vault76の住人
      • 2024年12月29日 18:35
      • >>493
        自分もps5で、蛇倒し中に3回止まった…ランチボックス台返せ。フュージョンコアもだいぶ無駄に。ここ数日何かあった?急に落ちるようになった。年末やすみで、鯖疲れたか…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 491. Vault76の住人
    • 2024年12月29日 01:06
    • ふぅ、ようやく燃料集めにも慣れてkひでぶっ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 490. Vault76の住人
    • 2024年12月29日 00:58
    • なぜか新しく立てられたレイドパーティーに参加すると9割2ステージ以降なのはなんでなんだろ~(INT1)
      ...欲しい物は2ステージ以降なので別に問題無いんですがね(INT10)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 489. Vault76の住人
    • 2024年12月28日 22:49
    • 昨日、PTリーダーがステージ4が始まったら出口にぐりぐり突進してすり抜けて最後のボスのステージに移動し、その後全員飛ばされてステージ4をスキップしてた。
      でも手法が安定していないようで、2回目は出口をなかなか突破できず、諦めて普通にクリアした。
      優秀なデバッガーだなぁ~(違
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 488. Vault76の住人
    • 2024年12月28日 17:47
    • ぼっちだからずっと野良パーティーでレイドまわしてて気づきました
      ステージ間の荷物整理が遅いプレイヤーはだいたいすぐやられる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 492. Vault76の住人
      • 2024年12月29日 08:34
      • >>488
        周回重ねた人は最終的に一部の星4バルカン以外の装備はいらなくなるから自然と整理が早くなるね
        星3までのレジェ装備は自分で好きに作れるし
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 519. Vault76の住人
      • 2024年12月31日 21:44
      • >>488
        1st入ってなくて箱ぱんぱんで遅いだけ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 486. Vault76の住人
    • 2024年12月28日 17:20
    • PS版 最後のヘビで何度も落ちるのでげんなり
      特にPTSでレイド1面が難しくなるのがわかってからか
      1人で籠る人が多いのでマッチングもができない
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 483. Vault76の住人
    • 2024年12月28日 16:46
    • 此度のレイドのせいで
      パワーアーマーマンにさせられてしまった
      もう脱げないよ…皮膚と同化しちゃった…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 487. Vault76の住人
      • 2024年12月28日 17:29
      • >>483
        わかる…今まで採掘用エクスカしか使ったこと無かったのに、アプデ後1か月も経ってないのにスタッシュにシャーシ15台ある…皮膚を張り替えて使っている…。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 479. Vault76の住人
    • 2024年12月27日 23:08
    • 猛烈Pounder'sオートアックスヨシ!
      ピンポインターのガトリングプラズマヨシ!
      Pyromaniacs聖火ヨシ!
      ガーディアンもイプシロン部隊もテラーも一人で倒してやるぜ!
      と、いうわけでですね、すみませんが3人で残りの燃料補給、よろしくお願いします…💀
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 481. Vault76の住人
      • 2024年12月28日 14:54
      • >>479
        正直、燃料集めの方が楽しい…
        防衛めんどくさいんじゃぁ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 482. Vault76の住人
      • 2024年12月28日 15:45
      • >>481
        テスラキャノンにスタンウェーブ付けてバチバチさせてた方が気が楽なのよね…ワンパンマン怖い。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 475. Vault76の住人
    • 2024年12月27日 22:08
    • ステージ5のフリーズ何とかしてくれ~。ここ2日間一度も最後まで行けない。しっぽが出るタイミングで落ちることが多い。V.A.T.S.照準使っちゃいけんのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 476. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 22:16
      • >>475
        PS5かな?エフェクト等をオフにしてる?
        同じような状況だったけど、以前ここのコメントで見かけて試しにエフェクト等をオフにしたら、フリーズする頻度が格段に少なくなった。自分はV.A.T.S.レールライフルでレイドを周回しているけど、フリーズは激減したよ。
        既に設定済みだったら申し訳ない。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 477. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 22:58
      • >>475
        レイド進入時に誰かがエラー落ちする確率が7割くらい
        テラー戦で誰かが落ちる確率も7割くらい
        輝くエラディケーター取るまでやったけどPS5版はマジで地獄だね
        チーム組んで誰一人一回も落ちずに2周出来た試しが一回も無かった
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 478. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 23:03
      • >>475
        PS5だけど、回数をこなすほどにレイド中のフリーズ率は下がってきてる体感。
        代わりにPT加入後の初回入場で無限ロードになることと、解散後のFTでエラーを吐くことが増えてきたけど…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 480. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 23:40
      • >>475
        PS4版だけどガトリングプラズマのフリーエイムやってるけど、途中落ちはほとんどないけど、尻尾出た時に仲間が落ちるのはたまにあって、それよりも途中参加でぬけたり入ったりすると同じチームだけど別のレイド扱いでチームと合流できなくなる方が起きやすくて困る。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 484. Vault76の住人
      • 2024年12月28日 16:58
      • >>475
        自分もPS4でVATSバリバリ使ってるけど最近全く落ちないなぁ。478みたいに終了後のFT時にたまに落ちるぐらい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 473. Vault76の住人
    • 2024年12月27日 02:10
    • ステージ2の燃料調達があまりにも上手くいかないからワンパンマン対策にスピンアップが速いリッパーでも仕込もうかしら…。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 485. Vault76の住人
      • 2024年12月28日 17:06
      • >>473
        PAの下にRunner's付けたアーマー仕込んで、パリピ片手に生身でダッシュしてるわ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 470. Vault76の住人
    • 2024年12月27日 00:12
    • マイナーを釣り出して、回り込んで燃料取ったら釣り出した通路と回り込んできた通路の両方からマイナーが入ってきたのさ
      お前、ついに分身まで使うように…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 466. Vault76の住人
    • 2024年12月26日 21:02
    • 装備も完璧、火力も十二分、弾薬も回復もあふれんばかり持ち合わせている、しかしパイプに頭ゴッツんこ、こればかりはどうすることもできない…すまない…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 459. Vault76の住人
    • 2024年12月26日 14:28
    • ステ2以外は問題ないけどパッド低感度プレイヤーなのが祟ってステ2だけは無理なのが死に続けて理解できた ビルド以前にプレイスタイルで足切りされるとつれぇ
      マイナーがワンパンじゃなければまだ違ったんだけど今のPTS見ても簡悔方向の調整がメインっぽいし当分ステ1周回に力注ぐか...
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 461. Vault76の住人
      • 2024年12月26日 17:05
      • >>459
        僕も低感度でしたがマイナーのために最大にしました!
        ステージ開始のボタンが小さくて押しにくいw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 462. Vault76の住人
      • 2024年12月26日 17:11
      • >>459
        自分もパッドの低感度で遊んでますが問題なく周回出来てますので慣れの問題だと思います。燃料の位置やマップを覚えるまで練習しましょう。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 463. Vault76の住人
      • 2024年12月26日 18:19
      • >>459
        咄嗟の操作が必要なくらい近付いてしまっているのが問題なだけです
        立ち回りを見直しましょう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 464. 459
      • 2024年12月26日 20:42
      • >>459
        >461 確かに最大にしたら格段に楽になりました。ありがとうございます。
        >462 確かにまだ完璧には把握出来ていないので頑張って覚えてみます。
        >463 見直したくてもどこにもヒントや攻略情報が無くてどうしようもない状況です... 462さんのマップを完全に把握するのは前提として良ければカメラ視点や壁越しにマイナーを把握するコツなどを教えて頂けないでしょうか?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 465. Vault76の住人
      • 2024年12月26日 20:56
      • >>464
        まずは音量を調整してマイナーのうめき声を聞きやすくしてみては?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 467. Vault76の住人
      • 2024年12月26日 21:50
      • >>464
        カメラは基本三人称視点で音をよく聴けば見えなくてもおおよその位置は分かります
        また、行き先にモールマイナーがいる場合は絶対にそちらには行かない、もしくは釣り出して迂回する
        他のプレイヤーを追いかけたモールマイナーとぶつからないように他のプレイヤーとは異なる方向に行く
        これらを徹底すればまず死にません
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 469. 459
      • 2024年12月27日 00:06
      • >>464
        >465 確かに聴き取れる範囲が狭いのでこれを機に音量バランスを見直してみます。
        >467 三人称でしたか...閉所は一人称でプレイしてたので頑張って矯正します。他のアドバイスも非常に参考になります。
        >468 引き続きありがとうございます。ダッシュ中に角でバッタリ遭遇→死が結構な頻度であったので意識します。そしてリッパー(近接)はあくまで奥の手と言う感じなのですね。狭い通路で遭遇することが多くその際に引き返す<切り付けになっていたのでこちらも見直します。
        皆様のアドバイスを基にしばらくステージ2をソロで回して逃げ方の練習をしてみます。アドバイスを頂いた方々本当にありがとうございました!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 472. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 01:19
      • >>464
        使って無ければヘッドフォンの着用お勧めします
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 468. Vault76の住人
      • 2024年12月26日 23:17
      • >>459
        低感度で遊んでると言った462です。
        自分は覚えるまでこちらのサイトにあるマップを見ながらやりました。
        その上で事故りやすい角はリッパーなどを構えながらゆっくり進む。
        遠目にマイナーを見たら迂回する。(慣れてきたら攻撃して誘導も有)
        それでも避けれない場合はリッパー押し当てで突破するか、ジャンプで回避する。
        これでダメなら諦めましょう、観戦して上手い人の動きを真似しましょう。
        自分は最初このステージ2は大嫌いでしたが、今では一番楽しいステージです。
        慣れれば常にダッシュで行けますので頑張って下さい!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 449. Vault76の住人
    • 2024年12月25日 00:53
    • 今日はステージ4が始まって早々に俺以外がワンパンされてめちゃくちゃ冷や汗出た
      出来ると解ってても一人で通すのは緊張するな(無事クリア)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 450. Vault76の住人
      • 2024年12月25日 13:47
      • >>449
        成し遂げられる人物ってわけね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 448. Vault76の住人
    • 2024年12月25日 00:07
    • 野良チームでレベル300~400ぐらいの人が結構死んじゃうのはわかるのよ。ただ今日レベル1000超えてるのに各種ボスで妙に死にまくる人沢山見たんだけど。今まで不屈やっててPAヘビーガンに慣れてないとかかなぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 451. Vault76の住人
      • 2024年12月25日 14:16
      • >>448
        レベルと強さが比例するのは低レベルの間だけよ
        レジェクラフトが実装された今、レジェパーク揃ってしまえばレベルなんてプレイ時間の指標でしかないわ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 454. Vault76の住人
      • 2024年12月25日 15:24
      • >>451
        なんならSNSとか見ていると初めてそんなに経っていないのにレベル1000達成しました!というプレイヤーも見掛けるので…。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 456. Vault76の住人
      • 2024年12月25日 15:28
      • >>448
        休みに入るまで手付かずの高レベルもいるよ
        そんな私も明日から参加しようと思うが緊張するわ
        一応動画で予習はしたけど見るのとやるのでは大違いだからなぁ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 457. Vault76の住人
      • 2024年12月25日 15:37
      • >>456
        雰囲気掴むためにとりあえずステージ1だけでもソロで行ってみるってのもいいかもですね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 458. Vault76の住人
      • 2024年12月25日 15:57
      • >>448
        関係有るかはわかりませんがワザと死んでサボるやつ居るから気を付けてね。アルファベット1文字と数字羅列した業者垢とか、そうでないやつでもたまに居る
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 460. Vault76の住人
      • 2024年12月26日 16:50
      • >>448
        レベル50のニュービーも
        レベル1000のベテランも
        ウルトラジェネティックパンチの前には等しく無力
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 471. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 01:01
      • >>448
        この前のレイドでレベル一万超えの超レジデントもウルトラマイナーパンチを食らったり、テラーの毒でダウンしてたから気にしなくてへーきへーき
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 474. Vault76の住人
      • 2024年12月27日 15:50
      • >>448
        ウ研に籠ってて外出てないとかだとそんなもんかも知れない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 447. Vault76の住人
    • 2024年12月24日 23:43
    • 開幕で巡回にぶち当たったり挟まれたり角待ちされたり
      いやーダメなときはとことんダメだな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 445. Vault76の住人
    • 2024年12月24日 21:13
    • ステージ2
      プレイヤー1 オートアックスでドリル防衛
      プレイヤー2 オートアックスでドリル防衛
      プレイヤー3 高台でテスラキャノン


      おいっ!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 452. Vault76の住人
      • 2024年12月25日 14:48
      • >>445
        誰も!!燃料調達に行かないのである!!!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 444. Vault76の住人
    • 2024年12月24日 01:19
    • ガーディアンの台座に乗ってるのに死なない人いたんだけどなんだあれ?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
1月3日~8日
証書交換の上限が倍
レジェンダリーベンダーセール

1月10日~14日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)

1月10日~17日
変異パブリックイベント

1月17日~21日
キャップの取引上限が倍

1月31日~2月4日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)


2月5日~11日
変異パブリックイベント

2月7日~11日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

2月14日~18日
ダブルXP

2月19日~3月4日
ファスナハト(Fasnacht Day)

2月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール

2月28日~3月4日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)


3月
グール実装(アップデート58)
シーズン20

3月7日~11日
ダブル変異(デイリーオプス)

3月12日~26日
チャレンジイベント

3月14日~3月18日
キャップの取引上限が倍

3月21日~3月25日
ダブルSCORE
マームルのスペシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

3月28日~4月4日
変異パブリックイベント

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて