公式のページ
以下は不具合修正部分のみ、公式サイトの内容を元に大幅に修正を加えて掲載しています。
ベストビルド
- ベストビルドの名前とタグが連続するピリオドで表示されていた不具合を修正しました。
- ベストビルドに正しいタグが表示されていなかった不具合を修正しました。
C.A.M.P.およびワークショップ
- ジャック・オー・ランタンが破壊された際、建造メニューを開かなくても修理できるようになりました。
- トライアンフ・テラスの土台が正しく設置できない不具合を修正しました。
- ハンターロッジをC.A.M.P.内にすでに持っている場合、レイダーのロッジが設置できなかった不具合を修正しました。
- 細工師の作業台で「アイテムなし」の項目を調べたり修理したりできないようになりました。
- C.A.M.P.内でセメントトラックを建造できない不具合を修正しました。
キャラバン
パブリックテストサーバー期間中、2人の新しいベンダーであるウィンディと収集家マームルのテストをしてくれた皆さん、ありがとうございます。今後のアップデートでリリースする予定で、今のところ実装は保留中です(「情報収集」の目的でマイルポスト・ゼロに未確認生物をおびき寄せることが、果たして責任ある行為かという論争を解決するため、ベンダーにはもう少し時間が必要なのです)。
- キャラバン完了時のファンファーレが誤って表示される不具合を修正しました。
- キャラバンイベント開始時の切断と再接続でエンカウントが発生しなくなる不具合を修正しました。
- キャラバンルートの一部を通る経路の不具合を修正しました。
- バラモンが正しいサイズの荷物を運んでいないように見える不具合を修正しました。
- Pip-Boyのトークン欄で、物資の説明が正しく表示されるようになりました。
- キャラバンの目標が別々のクエストの下に表示されていた不具合を修正しました。
- 対応するレシピを覚えた後、特定の報酬を作製または建造できなくなる不具合を修正しました。
- すべてのエンカウントグループが、積み荷の規模と正しく一致するようになりました。
- アップグレード後、マイルポスト・ゼロの内部に再び入らないとベンダーの所持品が更新されなくなる不具合を修正しました。
- キャラバン中に死亡した際、戦利品バッグをドロップしなくなりました。
- ドロップボックスに到着した後、バラモンが死ぬとキャラバンが失敗となってしまうことがある不具合を修正しました。
- 「A Bump in the Road」完了ファンファーレの再生中、マーリーに話せなくなる不具合を修正しました。
- クイズ完了時、未確認生物のエサを受け取れない不具合を修正しました(これは未実装の要素です)
- 「リベレイターを倒す」目標が完了済みとして正しくマークされ、アップデートされるようになりました。
- スカイライン・ドライブの周辺でキャラバンが延々と走る不具合を修正しました。
- マーリーに話しかけた後、イネケが正しくスポーンするようになりました。
- 以下のキャラバンエンカウントが、適切な難易度で現れるようになりました:スーパーミュータント、モールマイナー、ブロークンダウンキャラバン。
- マイルポスト・ゼロの内部から出て再び入るまで、イネケがベンダーにアップデートされない不具合を修正しました。
- A Bump In The Road:ブルーリッジの労働者の死体から素早く離れると、ホロテープが自動再生されず、クエストの進行が妨げられてしまう不具合を修正しました。
- エンカウントの場所がマップ上に正しく表示されるようになりました。
- 未確認生物が正しくスポーンし、遭遇時に逃げ出さないようになりました。
- キャラバンマネージャーから選択されたエンカウントが正しくスポーンするようになりました。
- A Bump in the Road:クエスト中でないプレイヤーは死んだバラモンから戦利品を獲得できなくなりました。
- A Bump in the Road:がマップで追跡できない不具合を修正しました。
- A Bump in the Road:切断された場合、目標が正しくチェックされず、再ログイン後に再び完了する必要があった不具合を修正しました。
全般
- ヘルプメニューにベストビルドとキャラバンの項目が追加されました。
- NPCベンダーでの売買価格に対するCharismaからの恩恵の上限が25ではなくなり、100まで上がりました。
- ランチボックス:効果のテキストの一部欠落を修正しました。
- ダメージ反射:効果が及ぼすダメージがDRで計られるようになりました。
- ログイン時にPerkカードが誤って装備解除されることがある不具合を修正しました。
- ログイン中にPerkカードが装備解除された場合、ダイアログボックスが表示されるようになりました。
- 解体確認ダイアログボックスをアップデートし、解体されようとしているアイテムの情報がさらに表示されるようになりました(解体されようとしているアイテムの数量。これはアイテムの作製にも適用されます。解体から習得できるモジュールがあるかどうか。)
- 完全なアイテム名が正しく表示されるようになりました。
- スーパーミュータント・スーサイダー:ミニ・ニュークをドロップしない不具合を修正しました。爆発せずに倒された場合、わずかな確率でミニ・ニュークをドロップするようになりました。
- スコーチビースト・クイーン、ウルトラサイト・タイタン、ウェンディゴ・コロッサス/アールの体力と耐性が、アップデートされた値を使用していなかった不具合を修正しました。
- バックウッズマン:表紙を、説明ボーナスと一致するようにアップデートしました。
- 省略されたアイテム名にレジェンダリーの星が表示されない不具合を修正しました。
- ウェンディゴ:ウェンディゴからヘドロ肺病に感染した場合、サバイバルチャレンジが完了しなくなる不具合を修正しました。
- グリム・リーパーの衣装:ヘッドウェアが衣装として認識されない不具合を修正しました。この衣装を着て「衣装を装備」するチャレンジを完了できるようになりました。
- デル・ローソン:正しいベンダー所持品を使用するようになりました。
- 調べた際に設計図とレシピの名前に(既知)の接頭辞が含まれていなかった不具合を修正しました。
- ブルーデビル:弱点が頭部に正しく設定されました。
- パワーアーマー:着用時、武器解体中にブリキ缶を獲得する不具合を修正しました。
- Fasnacht Day:ボスが倒された時、「Defend the Parade Marchers」の目標が正しく完了するようになりました。
- レーザーライフル:使用するNPCが時折、予想外に高いダメージを与えることがある不具合を修正しました。
- 鉛筆やその他の細いアイテムが拾いにくい不具合を修正しました。
- Heart of the Swamp:敵が地形の下にスポーンして完了を妨げることがある不具合を修正しました。
武器とアーマー
- シビルアンレストとバンカー・バスター:誤って星5のレジェンダリー武器と表示されることがなくなりました。
- アーマー:ヘビー、ミディアム、ライトアーマーのアイテムタグを追加しました。
- サースト・ザッパー:クアッドレジェンダリーモジュール装備時のマガジンのショット数が、正しく表示されるようになりました。
- カルマシリンジャー:効果の説明をアップデートしました。
- ガトリングプラズマ:他のプラズマ武器と似たスプリットダメージを与えるようになりました( 開発メモ :ガトリングプラズマは、同等の物理耐性とエネルギー耐性を持つ敵に対して、平均すると同じ性能を発揮するはずです。
- 以前の変更の結果として、ショットガンの耐久性が想定を遙かに超えて高くなっていた不具合を修正しました(開発メモ :これまでのショットガンは、ショットごとではなくペレットごとに耐久性を失い、ショットガンの耐久性は、変更後の非常に低い耐久性の影響に見合うようにアップデートされていませんでした)
- ショットガン:特定の状況下で、ショットガン以外の武器が「Enforcer」のPerkの影響を受けることがある不具合を修正しました。
- レーザーライフル:レーザーライフルを使用するNPCが時折、予想外に高いダメージを与えることがある不具合を修正しました。(開発メモ:これは、NPCがスナイパーバレル付きレーザーライフルを使用している際に発生しました。この武器は、次のショットでより多くのダメージを与えるために、発射されていない場合でも時間経過とともにチャージされます。これらのモジュールはNPC専用レーザーライフルから削除されました)
- ウルトラサイトレーザーガンとガトリングレーザー:Pip-Boy、修理ビュー、ワークショップビューに正しく一貫して表示されるようになりました(ぬかキャン補足:カラーリングが戻ってしまっていた問題ですかね)
- ヘルストームミサイルランチャー:与えるダメージが、Pip-Boyに表示されている数値よりも大幅に低くなる不具合を修正しました。
- V63レーザーカービン:V63レーザーカービンHUDから炎アイコンが消えていた不具合を修正しました。
- V63レーザーカービン:武器のディスプレイが動かない不具合を修正しました。
- V63レーザーカービン:この武器は、捨てる、交換、売ることができないように修正されました。
- V63レーザーカービン:「Unconventional Weaponry」を完了する前に設計図を習得していた場合に、設計図を見逃す可能性があった不具合を修正しました。
- V63レーザーカービン:ホルスター収納時に「ヒートゲージ」がUIから消えない不具合を修正しました。
- V63レーザーカービン:「ヒートゲージ」はホルスター収納時に適切に消えるようになりました。
- T-45 V.A.T.S.マトリクスオーバーレイ:習得後にオプションとして表示されない不具合を修正しました。 -
- シークレットサービスアーマー:作製が、チャレンジに正しくカウントされるようになりました。
- パワーアーマー:脱いだ後にジェットパックが機能しない不具合を修正しました。
- ウルトラサイトガトリングレーザー:リーパーペイントが正しく解除されるようになりました。
- 武器のアイテムステータスや状態説明に「オートマチック」と「チャージ」が表示されなくなりました。
- ハンドメイド:ハンドメイドライフルのリフレックスサイト(サークル)モジュールが所持品に表示されない不具合を修正しました。
- ウォードラム:作製の際にブリキ缶が不要になりました(作製の際に鉄と鉛が必要になりました)
- 水筒モジュール:正しいバフを適用して、のどの渇きバーが継続的に満たされるようにアップデートしました。設計図を習得していれば、モジュールを再び適用して適切なバフを受けられます。設計図を習得していない場合は、モジュールを適用する前に習得する必要があります。:重要:意図どおりに動作させるには、水筒バックパックモジュールを削除し、再び適用させなければなりません(ぬかキャン補足:レイド報酬だと思う)
- 10mmサブマシンガン:APコストが、オートマチック射撃レシーバーモジュールの影響を正しく受けていなかった不具合を修正しました。
- 武器とアーマーモジュールのアダマンチウム:この効果を持つ複数のアーマーパーツがスタックしない不具合を修正しました。
ガトリングプラズマ
- 新しく追加されたモジュールの設計図は交換可能 -
- ビームスプリッターが他のスプリッターモジュールと同様の動作をするようにアップデート
- 炎の代わりに弾が追加で4発発射されるようになりました
- New:フレイマーノズル(解体して習得):武器を火炎放射に変換
- New:アクセラレートノズル(設計図を探す): 連射力増加
- New:ガンマ線放射機(設計図を探す):燃焼ダメージ追加:ダメージの一部を炎に変換
- New:キャリブレートコンデンサ(設計図を探す):クリティカルダメージ追加
- New:ラージコア受け入れ口(設計図を探す):装弾数増加
- New:スティングコア受け入れ口(設計図を探す):アーマー貫通力
- New:スウィフトコア受け入れ口(設計図を探す):リロード速度
- ガトリングプラズマモジュールが森林地帯の政府の援助物資からドロップしない不具合を修正 -
以下のものは衣装と見なされなくなりました
- Vault 63の暴動鎮圧隊のヘルメット
- 焼けたVault 63の暴動鎮圧隊のヘルメット
- Vault 63の偵察隊のヘルメット
- 焼けたVault 63の偵察隊のヘルメット
- Vault 63の警備員のヘルメット
- 焼けたVault 63の警備員のヘルメット
飲食物と医療品
- 群集心理の血清:チームメイトの近くにいることは重要ではないことを示すため、説明をアップデートしました。
- ボブルヘッド:Medicine:Perk「Team Medic」の恩恵が受けられるようになりました。
- 鹿肉とテイトのシチュー(薬入り):「Slow Metabolizer」から不適切なダメージバフを受けることがなくなりました。
- ベンダーの所持品に入っている間は、腐敗しやすいアイテムが腐らなくなりました
- 「Nuka World On Tour」の特定の調理済み食料アイテム:ウィークリーチャレンジ「調理した料理を食べる」の完了にカウントされない不具合を修正しました。
レジェンダリーモジュール
- アイテムを解体する際、受け取ったり習得したりできるレジェンダリーモジュールがリスト化されました。
- 武器にCHA、INT、LCKのレジェンダリーモジュールが見つからない不具合を修正しました。
- 細工師の作業台のレジェンダリーモジュールが星の数によってグループ分けされるようになりました。
- ツーショット:説明テキスト内の、命中率と反動の詳細を隠しました。これらは作業台メニュー内ではまだ表示されています。
- 耐久性:アイテムに+50の耐久性を与える
- 作業台でアイテムを改造する際にレジェンダリーモジュールをクリックすると、現在装備中のレジェンダリーモジュールが表示されるようになりました。
変異
- スピード狂:リロード速度が表示されない不具合を修正しました。
- 鳥類の骨:落下速度が表示されない不具合を修正しました。
- 有袋類:ジャンプの高さが表示されない不具合を修正しました。
- 群集心理:血清の説明ではなく、アクティブな効果が表示されるようになりました。
- 感情移入:プラス効果がマイナスの代わりに低く表示され、プラス効果が「Strange in Numbers」のボーナスを反映していなかった不具合を修正しました。
- 草食動物と肉食動物:説明をより読みやすく調整しました。
- 放射性同位体:効果に関する情報をさらに追加しました。
- 帯電性質:効果に関する情報をさらに追加しました。:ダメージタイプをエネルギーに変更しました
- ワシの眼:意図されたものの2倍の恩恵をPerk「Strange in Numbers」から得る不具合に対処しました。:開発メモ :この変異の効果は元々、以前のアップデートで減らされていますが、その時点ではPerk「Strange in Numbers」での変異の効果はアップデートされていませんでした。この変更により、ワシの眼は「Strange in Numbers」効果が変異に及ぼすと期待される影響力に見合うものになります。
- スピード狂:増加した空腹/のどの渇きペナルティが効果を及ぼさなかった不具合に対処しました。
- スピード狂:Perk「Class Freak」の効果、スピード狂の血清がマイナス変異効果に及ぼす影響、スピード狂の効果を抑制するRAD-Xの効果が、Pip-Boyで正しく表示されていなかった不具合に対処しました。
- スピード狂:チームメイトに与えるダメージを減らすため、変異「スピード狂」が変異「感情移入」としてもカウントされる不具合に対処しました。(開発メモ :他の「感情移入」の不具合同様、これが原因となり、チームメイトが変異「スピード狂」を使っている限り、チーム内にいる間は受けるダメージが33%減少し、受ける爆発ダメージはさらに33%減少していました)
- 感情移入:変異「感情移入」によるチームメイトのダメージ軽減が、爆発ダメージに対して想定の2倍の効果を発揮していた不具合に対処しました。
- 感情移入:変異「感情移入」による被ダメージの増加が、想定の2倍の追加爆発ダメージを与えてしまう不具合に対処しました。
- 感情移入:変異「感情移入」による被ダメージの増加が、Perk「Strange in Numbers」に影響される不具合に対処しました。
- 感情移入:「感情移入」の使用者が「Strange in Numbers」を装備しているかどうかにかかわらず、Perk「Strange in Numbers」が常に有効になっているかのように、変異「感情移入」によるチームメイトの被ダメージ軽減が想定以上に大きくなっていた不具合に対処しました。
- ねじれた筋肉:変異「ねじれた筋肉」がPerk「Strange in Numbers」に影響されていなかった不具合に対処しました。
- ねじれた筋肉:変異「ねじれた筋肉」が敵を活動不能にする確率が、意図したよりもかなり低かった不具合に対処しました。
- ねじれた筋肉:変異「ねじれた筋肉」が素手攻撃武器に影響を及ぼさなかった不具合に対処しました。
- 「One Violent Night」でのナイトストーカーの変異接頭辞が表示されるようになりました。
Perk
- LifeGiver:このPerkを所持しているとHPが回復されることがある不具合を修正しました。
- Action Boy/Girl:効果の下にあるAP回復の表示の不具合を修正しました。
- Born Survivor:すべてのランクが20%基準値を使っていた不具合を修正しました。
- Born Survivor:HPが20%以下の時に放射線ダメージを受けても「Born Survivor」が発動しなくなりました。
- Born Survivor:Perk「Born Survivor」がオートマチック武器に効果を持たなかった不具合に対処しました。
- Hack and Slash:レジェンダリーPerk「Hack and Slash」が、周囲の他のターゲットにのみダメージを与えるのではなく、元のターゲットに追加ダメージを与えてしまう不具合を修正しました。
- サーバーに参加した際、レジェンダリーPerkが想定より少ないS.P.E.C.I.A.Lを付与することがある不具合を修正しました。
- 複数のPerkカードのオープニングアニメーションで同じジョークが表示されていた不具合を修正しました。ユーモアが回復しました。
クエスト
- Sins of the Father:「Sins of the Father」の「アントニオと対峙する」における会話が一瞬途切れた間に、アントニオの台詞に無理に割って入れなくなりました。
- From Russia With Lev:話しかける前にレブが倒された場合、インタラクトが表示されるようになりました。
- 全デイリークエスト完了のスカウトバッジが、完了不能になることがある不具合を修正しました。
- ホーンライト・エステートのアクセスキーカードとホーンライトのセーフルームのアクセスカードが、クエスト完了後にログアウトしても所持品から削除されないようになりました。
- Tunnel of Love:「トラックを修理する」目標マーカーが、ゲームプレイエリアを適切に囲むようになりました。
- Robot Repair:このエンカウントで壊れたロボットは、修理されるまで「保安と奉仕に努めます」と言わなくなりました。
- Free Range:バラモンが全員死亡してイベントが失敗した場合、適切な失敗のファンファーレが表示されるようになりました。
- Tax Evasion:「Tax Evasion」の冒頭に時折現れるファミリーの護衛は、ダメージを与えたり殺したりできなくなりました。
シーズン
- 小さなシーズンボードカードで名前が切れてしまう不具合を修正しました。
- 石窯のクッキングステーションをまた使えるようになりました。召し上がれ。
- ジャック・オー・ライトが破壊された際、正しいSFXが再生されるようになりました。
安定性の改善
- 「Gleaming Depths」アップデートでは、PlayStation®での安定性向上のための試験的な変更を含め、全プラットフォームでゲームの安定性を改善する様々な修正を実施します。この変更により、メモリに関連する複数のシャットダウンに対処できるはずです(ぬかキャン補足:PS5になってもゲームが非対応だったため、根本的に使用できるメモリが少なかった問題にメスがはいるのかも?)
UI
- テキストの省略でシーズン報酬タイルが壊れてしまうUIエラーを修正しました。
- 戦闘イベント中にウェーブが完了すると、進行状況バーが完全に満たされるようになりました。
- 新しいレシピを習得した後、ハイライトされた選択項目がリストの一番上にジャンプする不具合を修正しました。
- プレイヤーのネームプレートが頭の上に表示されなくなっていた不具合を修正しました。
- Pip-Boyのソートがアルファベット順オプションで固まらなくなりました。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「アップデート」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (135)
野外フィールドとか生身だと全く問題なく動く
もうついていけないよ~
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
腐らないではなく非常に緩やかになっているが正しいかも
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
このキャラで解放したような…別キャラだったっけ…と悩まないで済む
監督官
がしました
PA装備してるのに、ロボットやロストの攻撃がすごい痛い。
監督官
がしました
ミニガン回収地獄じゃなくなってありがてえありがてえ
監督官
がしました
監督官
がしました
個別の武器の重さ見ると減少効果があるのに、総重量に反映されていないような?(重量が減少していない。)
通常は土木技師アーマーですが、こっちは問題ありません。
同じ症状の方いますか?
監督官
がしました
監督官
がしました
誤解体しちゃそうで怖いわ
監督官
がしました
監督官
がしました
不活性溶剤 有毒粘液
これらを使った時にHP100以上あっても即死することがある
不屈民は気を付けよう
監督官
がしました
監督官
がしました
主に十字キーの↑を押し続けた場合に全然反応しなくなります。(1回1回押すのなら反応します)
監督官
がしました
そしてボーンサバイバーはランク1つけてるけど、全く機能しない訳ではなく、HP5%くらいで回復始まる(謎)
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
残念ながらショットガン、特にガウスショットガンはクソ弱でした_:(´ཀ`」 ∠):
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
ピンをピンピン置いちゃうよ
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
VATSを使用し、50口径マシンガンで……アークトスファーマとガラハン邸にいるプロテクトロン、アサルトロン、ガッツィーで確認しました
監督官
がしました
perkに変更が多いから身構えてログインしたら自動できちんと入ってるし不具合もなさそう、レイドも一通りやったけどバグらしいバグもエラー落ちも全く無かった
バグ少なすぎんだろどうなってんだよベセスダ
監督官
がしました
最後のガッツィーが伝説級でした。
まだサンプル数1なので偶然だっただけかもしれませんが。
監督官
がしました
監督官
がしました
レジェ設計図の習得時に左上に出ないことがある不具合は治ってない…
監督官
がしました
あ、チームメイトには見えてて指示出し用なんかな?
今後はいっそうチームプレイ重視のレイドふえてきそうやな
監督官
がしました
エモートよく使うから、長押しをピンにしてほしかった
てか何につかうんだ?
監督官
がしました
監督官
がしました
称号はさっそく皆さん思い思いいろいろ組み合わせて表示させてますね。
監督官
がしました
ん?これはゲーム中に勝手にPerkカードが外れるバグがあるって事?int1だからよくわかんないや
監督官
がしました
ウエ研でヌカグレネード投げても殲滅出来ない
監督官
がしました
監督官
がしました
今までフィクサー、与ダメ250〜400だったのが
与ダメ50まで下がっとる....
1:敵耐性の強化
2:パーク仕様変更による見直し or バグ
3:そもそもこれまでのダメージおかしかった
どれやろか泣
監督官
がしました
エモートしようと十字キー下押したらピン連打しちゃってびっくりした。
エモートは十字キーちょっと長押して離すってしないと出なくなったのね。
サッと挨拶とかお礼とかしにくくなってしまったよ。
監督官
がしました
監督官
がしました
・PA乗るときに、時々2.3分固まって全く動かなくなる。
・走ってるときにジャンプしようとボタンを押すと躓く。
・オートアックスで音だけするけど作動してなくて、全然ダメージを与えていない。
この辺いい加減直してくれないかな。特に、オートアックスの件はイライラする。
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
campベンダーのことなら高額品にして簡易冷凍庫になっちゃうんじゃ?
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
アプデ要素なのか把握してないだけで前からこうなのかバグなのかはわからないけど…
監督官
がしました
食べ物が売られるようになったらロールプレイ的にも楽しいよね
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
お酒判定なくなったのでしょうか?
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
>Beasts of Burden:「氷の手」と「リフレクト」の変異
オイオイオイ
死ぬわ俺ら
監督官
がしました