ガトプラのモジュール選び
「ガトリングプラズマ」に掲載している通り、現実的な入手方法としてはワトガ駅とワトガ・ショッピングセンターのベンダーから、以下の新たなモジュールの現物を購入できる場合があります。
- ガトリングプラズマ・リプルドバレル(誤訳)
- ガトリングプラズマ・ビームフォーカサー(安定性)
- ガトリングプラズマ・ビームスプリッター(散弾化)
- ガトリングプラズマ・アクセラレートノズル(連射力増加)
- ガトリングプラズマ・フレイマーノズル(火炎放射に変換)
- ガトリングプラズマ・ガンマ線放射機(燃焼ダメージ追加)
- ガトリングプラズマ・キャリブレートコンデンサ
- ガトリングプラズマ・ラージコア受け入れ口(装弾数増加)
- ガトリングプラズマ・スティングコア受け入れ口(アーマー貫通)
- ガトリングプラズマ・スウィフトコア受け入れ口(リロード速度)
ノズルのモジュールは「アクセラレートノズル」が無難に良さそう。元々連射速度が高いので体感では違いが分かり難いけど、きっと良いのでしょう。
モジュールが一新される以前からも存在価値を疑われている「フレイマーノズル」は、現在もいまいちの性能でした。
受け入れ口系のモジュールは、やはりアーマー貫通効果が付く「スティングコア受け入れ口」が良さそうですね。
気になるのは「ガンマ線放射機」と、★4レジェンダリーの「Pyromaniac's」の組み合わせ。ターゲットが燃えていると、ボーナスダメージ+50%という効果です。
プライムレシーバー
まずは基本、プライムレシーバーのダメージが「89」だったとして、他の効果と比較します。
ガンマ線放射機+Pyromaniac's
燃焼ダメージを与えたうえで「75」に落ちてしまいました。「153」と出ているのはクリティカルです。ガンマ線放射機モジュール自体の性能が低いのでPyromaniac'sでもダメージが伸びないということだと思います。持続ダメージを加味してもガトプラでこの組み合わせはナシですかね。
ストラングラーハートパワーアーマー+Viper's
雑記にもちょっと書いたけど、ぬかキャンのフレンドさんが遊んでいる組み合わせ。レシーバーはプライムです。攻撃すると即座に毒ダメージを与え、Viper'sの効果によってダメージが「121」になっていました。
弱点とかバフとかいろいろ乗ってくるともりもりダメージが跳ね上がるので、素組みのガトプラと比べるとかなり強そう。ウルトラサイトテラーに対しては弱点クリティカルで2500くらい出ているそうですよ。スティングコア受け入れ口は持っていないはずなので、さらにダメージが上がりそう。
Miasma's+Viper's
「ストラングラーパワーアーマー」を使わなくても、アーマー用の★4レジェンダリー「Miasma's」の「攻撃を受けると毒雲が近くの敵に10秒間ダメージを与える」という効果で代用できないかと思ったのだけど、ダメでした。
毒雲の発生が自身の周囲のみで、この時はEN06ガーディアンを毒状態にすることができませんでした。
しかし新しいビルドが続々見つかって楽しいですね。「黒色火薬ライフル」のページにコメントいただいていた組み合わせも面白そう。
簡単にしか比較していないけど、また何か比較したら共有したいと思います。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「その他」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (46)
監督官
がしました
監督官
がしました
面倒くさいのはあるけど付けちゃったなら勿体無いしなぁ
監督官
がしました
これと⭐︎4のstabilizerあればええ感じかな??
監督官
がしました
監督官
がしました
疫病持ちでなんとかなりませんかね…?
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
間違ってもやっと目当てのMOD出た!と喜び勇んで付けないようにしよう(2敗)
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
使いづらいと思ってたあの武器が!?みたいなビルドも続々出てて実装されて本当よかったと思う
監督官
がしました
多分レーザーでも少しはマシだろうけど同じ状況になるんじゃないかな
オーバーグローンみたいな火弱点な相手以外はストラングラーViper'sが基本強くなると思う
同じダメージ出すなら火炎ビンフローターグレネードスローターバーニングとかで長時間別手段で燃やしつつって感じになると思う
燃やす手段は豊富だし武器だけで完結できるメリットはあるから
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
ガトプラ強化の道のりは険しいですね。
監督官
がしました
監督官
がしました
この前、駅でベンダー使ってる人いてこりゃガトプラMODあったら買われちゃったかな思ったけど一応覗いてみたらガトプラMOD残っていてびっくりした
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
監督官
がしました
ウルサイ衝撃補正が出ないという点に目をつぶればよぉ〜
監督官
がしました
ワトガでも補給物資でも中々手に入らないや
監督官
がしました
ストラングラーPAは買えなかったから今からモジュール集めなきゃな!HAHAHA
監督官
がしました