home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
2897

今週のお知らせ


今月のイベント
  • 変異パブリックイベント(開催中)
  • 1月10日(金曜日) 2:00~:ゴールドラッシュ&ダブル変異オプス
  • 1月17日(金曜日) 2:00~:ベンダーとのキャップ取引上限が倍
  • 1月24日(金曜日) 2:00~:トレジャーハンター
  • 1月31日(金曜日) 2:00~:ダブルSCOREウィークエンド


今月の核ミサイルコード
核ミサイル発射ガイド
アルファ ブラボー チャーリー
12月30日~1月6日 44646696 44002093 22098388
1月6日~1月14日 18377506 44985103 24232724
1月14日 9:00 ~ 1月20日 68562307 4060213131631987
1月21日 9:00 ~ 1月27日 17847687 66192931 57236425
1月28日 9:00 ~ 2月3日 04480388 61083483 64963683


今月のミネルヴァ
販売アイテムリスト
ロケーション 販売リスト
12月31日2:00 ~ 1月2日2:00 クレーター 2
1月7日2:00 ~ 9日2:00 ATLAS砦 3
1月17日2:00 ~ ホワイトスプリング 4
? --


今週のデイリーチャレンジ
1月14日
  • Fallout 1st戦前の食料を集める(0/5)
  • ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
  • RADアウェイまたはRAD-Xを集める(0/5)
  • ワークショップまたはC.A.M.P.に床か壁の装飾を作る(0/5)
  • 変異パブリックイベントを完了する(0/1)
  • 変異した敵を倒す(0/10)
  • 敵の部位を破壊する(0/6)
  • 肥料を含むジャンクを解体する(0/5)

1月13日

  • Fallout 1st:スプリングを含むジャンクを解体する(0/5)
  • ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
  • ケーキ、パイまたはキャンディを食べる(0/10)
  • スコーチを倒す(0/10)
  • ヌカワールド・オン・ツアーで写真を撮る(0/1)
  • ワークショップまたはC.A.M.P.で防衛、家電製品、またはクラフトカテゴリのアイテムを作る(0/3)
  • 変異パブリックイベントを完了する(0/1)
  • 変異した敵を倒す(0/10)

1月12日

  • Fallout 1st:Perkカードのランクを上げる(0/1)
  • ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
  • V.A.T.S.で敵にクリティカルヒットを当てる(0/5)
  • チームメイトのC.A.M.P.で調理した料理を食べる(0/5)
  • 変異パブリックイベントを完了する(0/1)
  • 変異した敵を倒す(0/10)
  • 戦前の食料を食べる(0/10)
  • 薬を作製する(0/2)

1月11日

  • Fallout 1st:野生の植物または菌類を収穫する(0/12)
  • ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
  • ヌカ・コーラクランベリーを飲む(0/2)
  • 変異パブリックイベントを完了する(0/1)
  • 変異した敵を倒す(0/10)
  • 未確認生物を倒す(0/1)
  • 調理した料理を食べる(0/10)
  • 電子回路を含むジャンクを解体する(0/5)

1月10日

  • Fallout 1st犬の餌を食べる(0/5)
  • ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
  • NPCのベンダーのスキーソードを売る(0/1)
  • イベントを完了する(0/1)
  • クリーチャーを倒す(0/12)
  • シェルターにジェネレータを作る(0/1)
  • チーム時にアルコール飲料を摂取する(0/5)
  • ブラッドイーグルを倒す(0/10)

1月9日

  • Fallout 1st:スプリングを含むジャンクを解体する(0/10)
  • ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
  • アングラーを倒す(0/3)
  • エネルギー弾薬を作製する(0/15)
  • カルト教信者を倒す(0/10)
  • デイリークエストを完了する(0/1)
  • ヌカ・チェリーを飲む(0/2)
  • 戦前のお金を解体する(0/5)

1月8日

  • Fallout 1st:革を含むジャンクを解体する(0/10)
  • ★ゴールドスター:デイリーチャレンジを完了する(0/6)
  • アルコール飲料を摂取する(0/5)
  • デイリーオプスを完了する(0/1)
  • ヌカ・ツイストを飲む(0/2)
  • バラモンを倒す(0/1)
  • プロテクトロンまたはロボブレインの腕に重傷を負わせる(0/2)
  • 燃料タンクまたはガスキャニスターを回収する(0/2)
今週のウィークリーチャレンジ
  • ★ゴールドスターのデイリーチャレンジを完了する(0/3)
  • きれいな水を集める(0/25)
  • きれいな水を飲む(0/15)
  • イベントを完了する(0/3)
  • マイラークの部位に重傷を負わせる(0/30)
  • 人間の敵を倒す(0/30)
  • 布を含むジャンクを解体する(0/30)
  • 投げられる武器を作製する(0/20)
  • 木材を含むジャンクを解体する(0/30)
  • 野菜を食べる(0/25)
  • ランク100未満で繰り返し可能:XPを獲得(0/10000)
  • ランク100以上で繰り返し可能:パブリックイベントを完了する(0/3)
チャレンジ関連Tips


今週の雑記
1月8日
偽造ボトルキャッププレスマシンの不具合報告ありがとうございます。
単純なミスだけど、繰り返しますなぁ。

追記
偽造ボトルキャップマシンの不具合のため、バンドルごと販売中止になりました。冷水かけますなぁ。

1月11日
最近のアップデートで大半の武器の基礎攻撃力などが更新されたため、各武器のページの更新を続けています。
あと敵NPCも大半が更新され、ほとんどの敵のページの情報が古くなっているため、更新を始めました。

以前にも触れたけど、更新前の敵のHP設定はレベルに応じてきれいに上昇していくわけではなく、ちょっと雑とも思える設定だったのだけど、現在はレベルに応じてきれいに上昇するようになりました。

また、以前はどの敵もレベル50を過ぎると全部耐性300!みたいな設定だったけど、各属性の耐性も敵によって特差異があったり、HPと同様にレベルに応じてきれいに上昇するようになっています。

今の開発チームすごく頑張ってると思いますよ。

1月12日
以前にもちょっと触れたけど現バージョンの「Campfire Tales」は範囲ダメージがプレイヤーに対してダメージを与えるようで、プレイヤーの攻撃で紙袋になります。
なんかHP減るしみんな死んでるなぁと思ってたら、隣にいたフレンドさんがテスラキャノン撃つ度にHPが減ってて、イベント中に検証しました。

1月13日
各武器のページに解体時に◯%の確率でモジュールが解除される、と書いているじゃないですか。
最近のアップデートでこの解除確率も増加したと書いてあったと思います。
これは最大で+2.5%増加していました。ハンティングライフルの場合は+1%されて11%になっています。

まだまだ各武器のページを修正中です。

1月14日
武器のページの修正と並行してクリーチャーのページの修正をはじめていますが、改めて見てみると耐性もしっかり改善されていますね。
以前はレベル50~60以降は一律で全部300!みたいなのが多かったけど、改善後はクリーチャーによって特徴が付けられていたり、ぬかキャンのページにはレベル50~60とレベル100の時の耐性しか掲載していないけど、その間もレベルスケーリングに応じて一定の割合で増加するようになっています。

本日はアトミックショップの更新日です。

2896
ヌカコーラうまいボーイ
シュワっとしたいなぁ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (180)

    • 188. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 22:24
    • 全身Choo-Chooにして、コロッサスイベントやればわらわら湧いてくるウェンディゴ・スポーンをドカンドカンで楽しいじゃん?

      というわけで鉱山に核落としたのよ

      みんなPounderオートアックスだからコロッサスすぐ死んでウェンディゴあんまり湧かないでやんの…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 180. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 18:12
    • ついに筋肉がねじれるようになってしまった
      これからレイドソロ周回が終わるまで変異血清を飲み続ける日々が始まるお…
      …レジデント君、そういや君はなんで血清飲んだら変異のデメリット一時的にとは言え踏み倒せるようになるんだい? 化け物かい君?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 187. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 19:36
      • >>180
        血清の力では…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 175. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 13:00
    • レイドクリア後に、CAMPでひとっ風呂浴びてから飲むヌカコーラは、シュワっとして格別にうまいboy
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 172. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 12:10
    • 不具合で消されたバンドルが次の更新でヌカ・コーラ メガバンドルとして再販してくれないかな…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 171. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 11:13
    • 今週のバンドル、バグあってもいいから更新ついでに再販して欲しいな・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 170. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 10:55
    • レイドのステージ2、開幕即退場を繰り返す戦犯だった自分でも自分以外全滅した状態で突破出来る位にはなれた…。やっぱ場数踏む(のとElectrician'sの存在)って大事だなぁ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 174. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 12:23
      • >>170
        冷静に考えたらPlayroomのような脱出ゲームとやってる事大差ないのよね
        そこに気づけばあとは慣れの問題だし、パニック系脱出ゲームと比べたらかなり簡単という
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 189. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 22:34
      • >>170
        私の環境だとワンパンマイナーにElectrician's効かないんだけど・・・
        おま環ってやつなのか
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 168. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 07:52
    • 変異イベでリフレクトされ、こっちもリフレクトし返す•••なんかシュールだな。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 167. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 07:36
    • 輝くエラディケーター効果かわからないけど野良で海外の人と組んでレイド爆速で終わらせたらお礼で星4モジュールめっちゃくれた(ポリッシュとかtankyとか)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 166. Vault76の住人
    • 2025年01月14日 06:55
    • 当たりレジェモジュ売ってるCAMP見かけたら高くても買ってるんだけど、
      目的の半分くらいは「お前のキャップを溢れさせてやる」ってイタズラになってる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 176. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 14:31
      • >>166
        レイド中の何も出来ない時に限って自販機内のMOD商品が良く売れる。
        売れるのは嬉しいのだけど、すぐにCapが溢れて「やめてえええぇぇ!」ってなってる。
        レイド中買い占めの犯人はあなたでしたか。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 177. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 15:03
      • >>176
        ふふふ。
        ヤバいと思ったのか、高額購入中にキャンプが消えると、「してやったり」だな。

        あっちょッ…!たまたまレジェモジュあったからイタズラしただけで本当に買いたかったのはその下の設計図だからやめて消さないで
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 179. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 17:54
      • >>166
        もはやキャップなんて溢れても良いし物資もあり余ってるから欲しい人はどうぞ買って下さいって感じでキャップ溢れてもcamp消さずにそのままにしてる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 158. Vault76の住人
    • 2025年01月13日 20:53
    • 既出だったらごめんだけどホワスプでElectrician's付きの武器リロードしたらロボたちにダメージ入っちゃって敵対してしまった
      収拾つかなくなるので注意してね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 164. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 01:41
      • >>158
        やらかした人が撃たれてるのを見て笑ってたら、ロボの流れ弾を反射してしまって敵対し、2人で逃げ回るハメになった…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 155. Vault76の住人
    • 2025年01月13日 19:11
    • アーノルドシュレディンガーの猫
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 152. Vault76の住人
    • 2025年01月13日 18:27
    • ペットからツーショット爆発ヘルストームミサイルランチャーをもらった・・・猫・・・お前・・・っていうかどうやって拾ってきた?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 153. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 18:54
      • >>152
        前世がアーノルドシュワルツネッガーだったんでしょその猫
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 157. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 20:37
      • >>153
        どこで拾い方を習った?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 178. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 17:38
      • >>153
        コニャンドー!繰り返しますコニャンドー!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 169. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 08:26
      • >>152
        アパレイチアBOS危険な技術の管理ガバガバすぎるのでは…
        図面はコピーが出回り現物は猫がオモチャがわりに拾って来るって…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 173. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 12:21
      • >>152
        君の猫二足歩行で武器担いでモンスター倒したりしてない?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 184. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 18:43
      • >>152
        四次元ポケ・・?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 149. Vault76の住人
    • 2025年01月13日 16:11
    • 剥製系キャンプアイテムもといエネミー戦利品キャンプアイテムはいくらあっても困らんね
      ブラッドイーグルの磔とかBOSの中身入りパワーアーマーとかもっと攻めたキャンプアイテム出してもいいのにな
      我々エンクレイヴが責任をもって保存管理しますのでね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 150. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 17:28
      • >>149
        BOS中身入りPAとか発想がヤバすぎてちょっと見てみたい気もするw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 151. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 17:46
      • >>150
        割とそこら辺転がってるよね中身入り
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 154. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 19:05
      • >>151
        あれを拾わないレジデントの正気を疑うよね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 156. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 20:28
      • >>149
        チームメイトをキャンプに呼んで監禁
        衣装を着せて磔にしたり木に吊るす、PAに詰め込むレジデント149のストーリーは次回アップデートで実装されます!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 159. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 21:34
      • >>149
        そろそろそこらの死体を飾りたい…あんなに素敵なオブジェクトを飾らないなんて勿体無い
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 148. Vault76の住人
    • 2025年01月13日 15:15
    • 武器ドロップ減った分、解除率増加させた。でしたっけ?ボルト出たばっかりの装備でデイリーをクリアしていく遊びやってるんですが解体するたびなんか開放されます。手に入るものがCND低いのもあってハクスラ感出て楽しいです。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 165. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 05:38
      • >>148
        めちゃくちゃ楽しそう
        そのスタイルで一緒に遊びたいわ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 142. Vault76の住人
    • 2025年01月13日 13:48
    • やっとランクが100まで行った
      後は三月までにどこまでいけるかだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 139. Vault76の住人
    • 2025年01月13日 00:40
    • これじゃCampfire Talesじゃなくてfriendlyfire Talesじゃねぇか!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 138. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 23:34
    • テスラキャノン使ってる時になんか味方死んでるなとは思ってたけど平和主義貫通してたのか
      使うのやめとこ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 133. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 20:19
    • ガーディアン周回で余ったモジュール捨てるのももったいないから売りに出してるんだけど
      騎士やらアダマンチウムやら
      「それどうやって使うの?」っていうのも売れていくから捨てずに出品したほうがいいよ
      毎日2.3万CAPの利益をだしてベンダーでジャンク買い漁ってる。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 136. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 21:34
      • >>133
        BOXとCAPがパンパンなんや…
        ☆4モジュールを自販機で見つけた場合を考え、30000CAP以下に出来ぬのだ。
        ベンダー周り、自販機に出品してる暇があったらレジェンダリーモジュールと☆4モジュールが欲しいです。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 137. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 22:29
      • >>133
        最初は俺も色々売りに出してたけどだんだんモジュール重いなと思い始めて…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 141. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 13:22
      • >>133
        余剰modを出品してからな,ふと自分のキャンプアイコンを見たら
        MOD:67
        とか書いてあったんだ
        数千CAPのために重量1をかかえるのはなぁ…って
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 145. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 14:37
      • >>133
        最初は良いんだけど、100周200周とかしてると売りに出すのが面倒すぎて捨てることになる
        300周を超えた辺りで寄付箱にいれるようになって、400周を超えるとスタッシュに入れる前にその場に捨てるようになる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 146. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 14:47
      • >>133
        MOD、地味に重いから有用効果以外のは捨てなきゃ容量圧迫するんだよなぁ。ニッチな需要に応えれる程スタッシュ容量広くないから…。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 127. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 18:44
    • いつもの日課、レイドクリア後のキャラバンマラソンしてたらさ、
      目標:モスマンを倒す
      俺「!」
      モスマン登場!モスマン退場!
      目標達成、ドロップボックスへ荷物を入れる
      俺「!?!?!?!?」
      復讐じゃない方のモスマンマジ聖虫
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 129. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 19:51
      • >>127
        たまに出てきて即帰るレアエンカウントのモスマンいるけど、あれ本当は死んでたって事…?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 131. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 19:58
      • >>129
        実はキャラバンの○○を倒すって時間制限があるので倒さずとも耐えるだけでクリア扱いになるのよ。だからオグア&ブルーデビル戦も諦めずに耐久すればクリア可能
        だからモスマンの場合はイベント範囲から離脱🟰撃破判定じゃないかと
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 134. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 21:08
      • >>131
        キャラバン運営サボってたから知らなかった…ありがとう。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 140. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 11:54
      • >>131
        各ミッションに時間制限があるのは事実だと思う(仕様なのかはしらない)けど、オグアとブルーデビルに限っては右上に出るミッションで「オグアとブルーデビルを倒せ」ではなく、「オグアとブルーデビルからバラモンを守れ」になってるし、ちょっと時間経つと2匹とも逃げ出すから、そもそも倒す前提ではないっぽい。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 147. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 14:54
      • >>140
        なんだかんだパブイベのボス2体を数人でってかなり難しいからね…
        タゲ取るだけで終わるの知らない人結構多いのかも
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 186. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 19:05
      • >>147
        ただでさえ強いのにキャラバンだとなんか補正かかってて最初と最後に出てくるやつは二桁ダメージしか出ないくらい硬くなってるしね
        最近更新されたデスクローのページで雑魚扱いされてるけど昨日やったキャラバンでバラモン共々肉塊にされたのが俺なんだよね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 125. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 18:26
    • 最近グール用にサブキャラ作り始めたんだけど「Powering Up ポセイドン」がパブリックイベント扱いされた?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 126. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 18:32
      • >>125
        なぜそう思ったのか、サブキャラの話とも繋がってないし大丈夫か…?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 128. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 18:46
      • >>126
        すまん驚きのあまり端折りすぎたわ。サブキャラ用に核融合ジェネレータの設計図もらいに件のイベント完了させたら「パブリックイベントを完了する」がカウントされたんよ。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 132. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 20:10
      • >>128
        仮にパブイベ扱いになったとしても、PS勢にとってあの辺はエラー落ちゾーン(ワークショップのエネルギープラントは高確率で落ちる)だから近づきたくないのよね
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 124. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 16:13
    • そうか、みんなcampfire中にお行儀よく屋根の上に乗ってたのは避難してたからなのか
      なんも気づかずヌカグレ連打しててすまねぇ……
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 122. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 14:54
    • ランチャー系武器のツーショットの倍率が他武器と同じようになったのって変わったっけ、そのまんま?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 119. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 12:52
    • うっかり賞金首になっちゃった時はCampfire Talesに行けばいいのかな?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 121. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 14:02
      • >>119
        自殺扱いか他殺扱いかによるかな…。自分の場合薪拾いの時にバカスカ撃ってたら死んだから恐らく自殺扱いだと思う。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 117. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 12:39
    • やっとモジュールも揃って装備が完成した―!
      これでガーディアン周回もおわりだー!
      ながかったー!!!
      じゃあガーディアン周回に戻るか。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 120. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 13:00
      • >>117
        新装備での殴り具合を試すためにな!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 116. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 12:19
    • まさかテスラキャノンが平和主義モードも貫通するとは…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 118. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 12:43
      • >>116
        日記文章より
        Campfire Talesの時だけっぽい?
        本当にテスラキャノンだけ?
        それ以外でも範囲ダメ出せれる武器ならなんでもいい可能性は?
        変異パブイベの爆発変異じゃないよね?
        等々いろいろ不具合確認で試したくなってきてもうたw
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 123. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 15:50
      • >>116
        パブイベ終わった後にやたらと他人にテスラ撃ち込んでる人増えたなぁって思ってたけどこういう事か
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 115. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 11:36
    • ピンが実装されて以来、オプションのキーアサイン画面からバッシュ/グレネードの項目が消滅してしまい、手榴弾を投げられない生活を送っている。 ファイル整合性チェックをしてもダメだった。 助けてウルトラジェネリック。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 135. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 21:10
      • >>115
        *くぐもった声* (
        "C:\Users\{ユーザー名}\Documents\My Games\Fallout 76\ControlMap_Custom.txt"を別の場所に避難させてみて。うまく動けるようになったら坑道まで遊びに来てね!)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 112. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 10:28
    • 先生ー!Campfire Talesでは「プレイヤーを20人倒す」に含まれますか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 130. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 19:52
      • >>112
        そんなチャレンジあったっけ? と思ったらトロフィーでそんなんあるのか
        カウントされるのならすまないが犠牲になってもらうな!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 109. Vault76の住人
    • 2025年01月12日 09:34
    • どうせ買わないだろと遊び心で★4のリフレクトを40000キャップで店頭に出してみたら1分後に売れた。ちょっと怖い。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 110. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 10:15
      • >>109
        レイド周回勢はcapが無限に余ってるから上限40000capも余裕で買える視野に入ってるね
        自分もcap溢れるの嫌だから★4で使い道がありそうなMODは優先的に買っちゃう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 111. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 10:16
      • >>109
        Rejuvenator's店頭に並べたらフレンド申請飛んで来て怖かったぜ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 113. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 10:33
      • >>109
        アパラチアのキャップ君の価値は紙幣と同じになってきている
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 144. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 14:07
      • >>109
        ☆4出品してくれる人自体が少ないから欲しいの置いてあったら4万でも即買いだと思う
        人気の無い☆4は置いてあったりするけどメタとされてるようなmodは見た事すらない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 100. Vault76の住人
    • 2025年01月11日 22:20
    • steam版ですが
      今日のデイリーの変異敵を倒すのために変異Campfire Talesに火矢で参戦した
      イベント完了通知後に、放置してるらしき人の足元を蟻とテックが齧っていたので火矢何発か打ち込んだところ俺が死んだ
      (平和主義モードのダイアログも出た)
      これは火矢で巻き込んだ人がReflectiveをつけていたのだろうか?

      なら蟻も死んでるはずか…?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 102. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 22:37
      • >>100
        俺は馬鹿か
        変異イベントがリフレクトスキンだったのか
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 105. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 00:47
      • >>102
        キャンプファイアの変異は『不安定』か『トキシック』…

        こうしてアパラチアに怪談がまたひとつ…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 106. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 01:49
      • >>100
        今のCampfire Tales死ぬんすわ
        テスラキャノンとか撃つとみんな死ぬんすわ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 99. Vault76の住人
    • 2025年01月11日 21:45
    • 私、Cola Nut!
      ヌカ・コーラ・クランベリーを2本飲むなんて簡単!ほら、ここに沢山の…あれ?無い。
      いやいや、コレクトコロンが集めてくれるはず…しまった!ヌカ・コーラ・クアンタムを集める設定だった!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 96. Vault76の住人
    • 2025年01月11日 21:12
    • 今日レイドのステージ1を周回してるチームに入ったから2時間ぐらい回してたんだけどクリアしたあと深淵にファストトラベルしたら自分は離れた位置に出るのに他のメンバーは深淵入口に居るのはなんか別の方法あるんかな?
      自分だけ毎回外出たとき離れた位置だから再びレイドに行くときにちょっと時間かかっちゃって
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 97. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 21:27
      • >>96
        もしかしたらなんだけど
        一度入ってからすぐに出口から出るとそのワールド中では入口の前でリスポーンするかも
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 98. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 21:36
      • >>96
        リーダー以外はなにもせずクエスト放棄で全員入口に戻されたはず
        ソロだと放棄してもなぜかFT位置だけど
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 101. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 22:24
      • >>98
        知らなかったそんなこと…
        俺はずっとアホを晒していたのか…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 104. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 22:49
      • >>96
        最後にクエスト放棄して外に出た人が遠くにでる
        ように思います。
        なので、クリアしたら即放棄するようにしてます。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 114. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 11:11
      • >>104
        私の経験則もこれ
        最後に破棄した人だけがFT位置に飛ぶはず
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 143. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 13:55
      • >>96
        入口の上にある三角岩の裏にサバテン置いてファストトラベルしてからクエスト破棄すれば、近いしエンカウントもないのでアド鯖チーム周回、プラ鯖高速周回ともにおすすめですね。
        重量過多になっちゃったときは諦めてクエスト破棄でFT位置に飛びましょう。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 93. Vault76の住人
    • 2025年01月11日 17:43
    • この前レイドであまり慣れていない様子の人がいて、ステージ3でリーダーがスイッチを押して開始しようとしているのに、その後ろで棒立ちでジェネレータールームのほうに行かないので、リーダーがジェネレーターの前に連れて行き、実際にジェネレーターを撃って「こうやって破壊しろ」と教えていました。
      PAを装着しているのも相まってまるでBOSのナイトがイニシエイトを指導しているかのようで面白かったです。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 95. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 18:52
      • >>93
        あるある
        実際に撃つ所を見せるのがミソだったりする
        場所だけ誘導してピン刺しするだけでは開始後は棒立ちしててダメでした(1敗)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 92. Vault76の住人
    • 2025年01月11日 15:55
    • 自分は発売日から休みつつもプレイしてるんだ。総プレイ時間は約3000時間。
      本日2キャラ目のバルカンPAの衝撃補正を入手完了した
      各種アンダーアーマーの防護裏地を2桁以上入手してきた
      かつてのクリーン・アパラチアではスコビクイーンを毎日何十体と狩ってきた



      なのにウルトラサイトPA衝撃補正の設計図を見た事が一度もない………妙だな……?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 108. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 09:11
      • >>92
        私は7600時間以上やってて、出たの一回だけです。当時おキャップが欲しくて売ってしまいました、、、
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 160. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 21:52
      • >>92
        なんか作れるようになってた
        作ってベンダーに並べといたらお役に立つだろうか?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 161. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 22:11
      • >>160
        ストラングラーPA用に欲しいってのがデカいから、ウルトラサイトPAに付けて売ってもあんまり意味ないかもしれない。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 162. Vault76の住人
      • 2025年01月13日 23:43
      • >>161
        なるほど、有り難うございます。
        ではストラングラーPAに付けて店に並べたら、もらってくれる人が現れるのですよね。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 163. Vault76の住人
      • 2025年01月14日 01:32
      • >>162
        それが出来たら苦労はしねぇ!(ストラングラーPAは金塊交換なので他者へ譲渡やベンダーに並べるのは出来ないです…)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 90. Vault76の住人
    • 2025年01月11日 14:44
    • 情報の更新 お疲れ様です。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 84. Vault76の住人
    • 2025年01月11日 10:31
    • ロボットの自爆のダメージ強すぎる・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 91. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 15:48
      • >>84
        アイボム実装されたあたりからファイアプルーフがほぼ必須パークになったので対策済なら大した事無いけど油断すると紙袋になっちゃうのよねアレ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 83. Vault76の住人
    • 2025年01月11日 10:13
    • ランク100超えてパブイベにも積極的に参加するようになって改めて思うけど、やっぱ他のレジデントのテスラキャノンに稀に紙袋にされてる気がする
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 78. Vault76の住人
    • 2025年01月10日 21:56
    • レイドで観戦モードになってゆったりとくつろいでいたら、急に物が売れだして
      MAX シャリーン、MAX シャリーン、…
      と響いてきた。何もできないことに気付いて絶望
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 85. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 10:34
      • >>78
        キャップ溢れてるせいか高レベルだけど自販機出してない人も結構見るようになった
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 88. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 14:21
      • >>85
        レイドで皆キャップ溢れすぎて自販機が道楽というか慈善事業になってる
        自分は当たりレジェモジュを初心者用に安く売ろうと複数出したけど同じくキャップ溢れてる高レベルが根こそぎ買い占めたの見て売るのやめた
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 94. Vault76の住人
      • 2025年01月11日 17:46
      • >>88
        ☆2より上はそこそこなお値段で出してるわ
        ☆1は5000くらいで売ってる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 107. Vault76の住人
      • 2025年01月12日 03:24
      • >>88
        いくらレイドでもらえるといっても当たりは当たりだから、安く売ってたら買っちゃうわな…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
スケジュール

スケジュール一覧
1月3日~8日
証書交換の上限が倍
レジェンダリーベンダーセール

1月10日~14日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)

1月10日~17日
変異パブリックイベント

1月17日~21日
キャップの取引上限が倍

1月31日~2月4日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)


2月5日~11日
変異パブリックイベント

2月7日~11日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

2月14日~18日
ダブルXP

2月19日~3月4日
ファスナハト(Fasnacht Day)

2月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール

2月28日~3月4日
金塊の取引上限が倍
ダブル変異(デイリーオプス)


3月
グール実装(アップデート58)
シーズン20

3月7日~11日
ダブル変異(デイリーオプス)

3月12日~26日
チャレンジイベント

3月14日~3月18日
キャップの取引上限が倍

3月21日~3月25日
ダブルSCORE
マームルのスペシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)

3月28日~4月4日
変異パブリックイベント

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて