報告いただいている不具合も確認でき次第、追加していきます。
注目の不具合(4月8日にホットフィックスが配信)
- レジェンダリーモジュールの解体:複数のレジェンダリーモジュールをまとめて解体する時、モジュールが「習得済み」であるかどうかのチェックが一度しか行われておらず、正常に機能していないとのこと。当面の間は、レジェンダリーモジュールの解体はまとめて行わず、1つずつ行なっていただくようお願いいたします、と告知がありました。
- 連打したらいけない:使用すると何かが出てくるAIDアイテムを開ける時、素早く連打して開けると正常にアイテムが排出されない場合がある(例としてミステリーボブルヘッドの箱、ホリデーギフト、変異パーティーパックなど)
- Catalystが進行不能になる:サポートからクエストリセットを申請できる
新規の不具合
- Leap of Faith:日本語字幕のローカライズが終わっていない部分がある
- グールの髪型が変わる:ログインした時に髪型が変わる場合がある
- グールにタトゥーをしたら位置が違う:一部の首用のタトゥーが顔に施される
- グールが被る一部のヘッドウェアがおかしい:一部のヘッドウェアは、グールで装備すると見た目がおかしくなる(例:ファスナハトのマスク、カルト狂信者のフード、防護スーツ)
- Arms Keeper:最大ランク時の効果が90%減少になっている
- Modern Renegade:説明の「部位」と表記すべきところが「部部位」になっている
- 妙に明るい場所がある:一部のロケーションでライティングが妙に明るい場所が発生する(例としてホワイトスプリング避難所、ウエストテック研究センターなど)
- グールのレジェンダリーPerkがセットできない:ゲームを起動しなおすと装着できるようになる
- キャンプ・マクリントック:守衛の建物の外観部分が位置ズレしている
- ドリルフィスト:ウルトラサイトビッツの色が妙に明るくなっている
- Rad Specialist:他のPerkが外される問題は修正されたが、Pip-Boyに表示される数値がカードの説明より高くなっている
- 偽物のアサルトロン頭部:固有のサウンドが消えた
- バルカンパワーアーマーのジェットパック:フィラーアップジェットパックが取り付けできない
- 土木技師アーマーに原子力ジェットパック:シークレットサービスアーマーのジェットパックを習得していないと付けられない
- ジェットパックの挙動:上を向いて飛行すると高く飛べるようになっている
- スコーチビーストのソニックアタック:昔のように高速連射するようになっている。前回のアップデートで修正したとされていたが、治っていなかった。今回のアップデートでも修正したとされているが、治っていない。
- フォトモードが上下に移動しなくなる:発生する条件は不明。発生しない時もある。
既知の不具合
ベストビルド
- スクリーンショットなどの提出に失敗する: OneDriveが原因で発生する場合がある。アンインストールしても治らないので、アプリ側から使用しないように設定をオフにする必要がある。
武器
- ハンドメイド:ゴールド塗装のドラムマガジンがおかしい(マテリアルの指定を間違えている)
- オート近接武器:攻撃ボタンを押したままスタッガーを受けると、攻撃ボタンを押し直すまでダメージが入らなくなる
- ガウス系の武器:連射するとマガジンの中身を撃ち尽くすまでリロードや視点変更などの一部の動作を受け付け無くなる場合がある
- プラズマ矢:敵の死体に当てるとふっとぶ
- 儀式用の杖:金属パイプに儀式用の杖スキンを施すと元に戻せなくなる
- 視点による攻撃速の違い:一部の武器は一人称視点時と3人称視点時の攻撃速度が異なる。
- ウエスタンリボルバー:シビア、キャリブレート、ヴィシャスのレシーバーに乗算のダメージボーナスが入っている。その数値はPip-Boyや作業台では確認できない。
- ウルトラサイトレーザー:見た目が普通のレーザーライフルのようになる
- 弓系武器のアイアンサイトとグロウサイト:性能が逆になっているかもしれない
アーマー
- ヘビーレイダーアーマー胴体:見た目が強化したライトアーマーになっている
パワーアーマー
- パワーアーマーを着脱した時に動けなくなる:待っていると動けるようになる。平坦ではない場所や、傾斜でプレイヤーとパワーアーマーの高さに差があると発生しやすい。
- パーツが消えた!:リログするとシャーシから出されてインベントリに入る。
- パーツが突然壊れて消えた!:何かしらのグリッチが原因という説を聞いたけど詳細は知りません。
衣装
- アサルトロンヘルメット:レッドバイパー塗装を施すと、インベントリでは真っ赤になるけど装備すると部分的に塗られていない
- B.O.S.ナイトスーツ:本来のカラーは暖色系のはずが、黒いカラーリングになっている
- ヌカ・ガールのロケットスーツ:お腹の部分のテクスチャがおかしくなる場合がある
バックパック
- 強盗バックパック:戦前のお金が舞うエフェクトが消えた
- Atmoicset Ltd.ハンドバッグバックパック:スペルミスしている。正しくは「Atomicset」(ローカライズの問題ではありません)
アイテム
- アイテムが消えた:戦利品を入手する時、逆に自分のインベントリからアイテムを入れてしまう場合がある。連打すると稀に発生するらしい。
敵
- 死体がついてくる:ファストトラベルした先に「スコーチビーストの死体」や「援助物資のコンテナ」がついてくる場合がある。ちなみに死体は同期をとっていないので自分にしか見えていない。スカイリムの骨化したドラゴンと同様の現象。
C.A.M.P.
- コンパニオンが脱ぐ:C.A.M.P.スロットを切り替えると、滞在している味方NPCが裸になる場合がある
- タレットが消える:容量を抱えたまま消えることがある。何かの拍子に再び現れることもある。タレットの下にマットを敷いておけばマットを回収することで戻せる
- 銀のコレクトロン:操作インターフェースが表示されない
- 有害薬のステーション:「アイテムの解体」の項目が無い
- 支給箱:ニュークリアーウィンターの支給箱がシェルターに置けない
- 開いていると思ったら閉まっていて、開けようとするとしまるドア:一部のドアの初期状態が見た目と違う。
クエスト・イベント
- A Colossal Problem:ウェンディゴ・コロッサスが次元の狭間に飲み込まれる場合がある。稀に地面や天井から出てきたり出てこなかったりする。壁際で接近戦を回避する動きによって発生する可能性が高いので、自動近接武器を使う場合は注意
- Encryptid:導管になった後、イベントが完了してもHPが減り続けたり、導管の音が鳴りっぱなしになることがある。
- Seismic Activity:ウルトラサイトクリスタルが出現しない場合がある
- マイルポストゼロのキャラバン:マップで左下のルートを通る場合、途中でスタックする
音声・サウンド
- 武器の音が鳴りっぱなし:敵やプレイヤーの武器の音が鳴りっぱなしになる場合がある。スーパーミュータントの攻撃が原因の場合、音源になっている個体を食べてしまえば解決する。
- 音が聞こえなくなる:再起動するしかない。
- 音が聞こえなくなる(PC版):Fallout 76に限らず、PCの全ての音量が小さくなったりする。ゲームを終了すると治る。
ローカライズ
- 設計図:赤いトラックベッドトレーラー(ジャンク入り):赤くない。原文でも赤くない。
- バラモンのソファー:「設計図:バラモンのぬいぐるみ」で解除される
- ゴリアテの頭蓋骨のディスプレイ:頭蓋骨ではない
- ツグミモドキ:「スラッシャー」関連のアイテムの誤訳
- Perk名がカタカナ:一部のPerk名がカタカナになっている
- オージェ:オーガーの間違い
- 病気のブラッドイーグル幼鳥:沼地の目にいるマイアラークスポーン
その他
- アトミックショップが見れない:キャッシュが壊れていると発生する。キャッシュをクリアすることで解決できる。キャッシュが壊れる原因は回線環境による場合がある。
プレイステーション版の問題
全般的にエラーが出やすい。スペック不足が原因だが、PS5になってもアプリケーション側が対応していないので症状が発生する。
発生頻度が多く報告されているロケーション
- ヌカワールド・オン・ツアー
- レイドの最終ステージ
不具合ではない
- サーバーメンテナンス:メンテナンスがある場合はゲームのメインメニューや、ぬかキャンでお知らせしているので、そうではない場合はワールド単位で自動で行われるメンテナンスで、ワールドを変えれば遊び続けることができる。
- 敵のHPがロールバックする(巻き戻る):回線環境による。よらない場合もある(過去にミサイルランチャーでロールバックする不具合があった)
- なんか武器が壊れやすくなった気がする:気の所為。ではない場合もある。
- なんか特定のアイテムが出やすくなったり出難くなった気がする:パッチノートに書いて無ければ気の所為。
- (PC版)「Lookup Failed!」と表示される:ゲームのバージョンに合わないMODを入れていると発生する
- (PC版)NPCが英語で喋る:MODが原因。Custom.iniの編集内容によっては、存在しているだけでもなる(一部は仕様)
- (PC版)HUDやUIがおかしい:だいたいMODが原因
MODが原因の不具合について
主にUI系はDataフォルダに何かが残っていれば不具合の原因になります。その場合は「ini」をリセットしたりゲームを再インストールしても改善されません。
不具合報告について
- プレイステーション版のVault居住者は、エラー報告をする場合はプレイステーション版であることを明記してください。
- 再現性を確認してから報告してください。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「バグ・不具合」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (184)
監督官
が
しました
よく確認したところ射撃武器と白兵武器の両方付けられるレジェンダリーは有効ですが、射撃専用のレジェと白兵専用のレジェは除外されている状況です
PTSは確認できる状況になかったため修正されているかどうかは不明です
監督官
が
しました
1個ずつ解体っていうのは一旦解体の画面から抜けてまた解体ってことでいいんだろうか。
監督官
が
しました
一時期の自販機文字化けみたいな重さ
監督官
が
しました
前からあるやつ?
監督官
が
しました
環境が悪くゲームが落ちてしまったのかまたは単にキックされたのか、わかる方いらっしゃいましたら助言いただければ嬉しいです
Xboxでプレイしています
監督官
が
しました
他のクリッターも一撃死
不具合なんだろうか
監督官
が
しました
おまけに通常最大4人のはずが7人で最終ステージクリアー
チーム以外の3人は名前が白 因みにPS4proを使用
監督官
が
しました
モスマンイベントはイベント開始の遅延が凄まじいし落ちる確率が高い。
監督官
が
しました
カルト教信者の指導者に置き換わっていましたがやはり攻撃が通用しません
監督官
が
しました
モスマンイベントでエラー多発
ログインして橋の手前に戻されたため出現地点で待ってみると他のプレイヤーも続々と出現
不安定なのかポイント・プレザントでログアウトしたプレイヤーが多いのか
エラーは10回参加して4回
これじゃあ聖なる書物が手に入らない
監督官
が
しました
半端なコアやまとまらないコアを捨てたら直りました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
スカル・ファイアピット
複数座れる囲炉裏みたいな
休憩バフのキャンプ用品
今シーズンになってから
なぜか解体ボタンがある死体ボックスみたいな扱いで
使用不可能な状態です
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
こうなってしまうとスコビクイーンやゴリアテ偽羊をはじめEviction Noticeのスーパーミュータントすら☆なしになってしまうので世界は終わりリログするしかなくなってしまいます
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
起こった場所はレイド1のステージです。
面倒な事にサーバーを変えたら治りました。
監督官
が
しました
ブラックウォーター鉱山の奥の水路に入ったら何度やっても落ちる
他に、今は修正されたかもしれませんが新しい今シーズン始まったばかりの時はフュージョンコアリチャージャーに移すを選択後、コア側のアイテムが入れて置いていたのに無くなっていて、そのまま落ちてました
監督官
が
しました
気付いたら腐った肉150個とかなってるし
監督官
が
しました
監督官
が
しました
GUNSLINGER MASTERのパークをセットした
プラキャスビルドで戦ってたんだが
ミニガンの攻撃を受けた時にオンスロートの
カウントがごっそり減って(えっ!?)となったんで
なにが
監督官
が
しました
数あるバグの中でもこのタイプのやつは被害もないしインパクトあるから好き♡
監督官
が
しました
全体的に重い。アイテム見ようとするとガクガクなります。
監督官
が
しました
□BOSリーダーに報告する
□ウエストテック研究センターに入る(速攻で達成)
□Dr.ブラックバーンの研究所にアクセスする
とクエスト目標が3つ同時に提示されロードによるミュータントのリポップがされなくなった
仕方なくSteel Reignを進めThe Catalystまで来たがシンもラフマーニも印はついてブラックバーンも跪いてるのに世間話しかできずブラックバーンの研究所にもアクセスできず進行不能。
このままじゃウエ研周回できない…
監督官
が
しました
パブイベのBeasts of burdenで箱から回収した荷物をバラモンに入れられなくなって時間切れでイベント失敗になる現象におととい今日と3度遭遇
普通にクリアできることの方が多いからいいけど発生条件がわからない…
監督官
が
しました
グールのクエストラインを終えたのですがグールになれませんでした。
チャンバーに入って即死せずにダウン状態になりキャラクリの場面にてカウントが0になりリスポンしたのが原因?
何度か再ログインしましたが変わりません。
キャラ選択で人間に戻る選択肢が出ているのですが一度戻ってから有料でグールになるしかないですかね?
監督官
が
しました
「あ、食らったんすか…じゃあ…減りますね…」ぐらいの感じで
監督官
が
しました
机や小物そのままの為、見て直ぐに分かるはず。
PS5
監督官
が
しました
ただ出先の方はファスナハトでの落ち以外は通常の挙動なのが悩ましい
通信環境の違いがあり自宅の方が早いので、通信速度が速いとPS4がついて行けないのかな?
監督官
が
しました
室内イベントはやや挙動が不審だが持ちこたえる事もある。
今まで議事堂近くやヌカ・ワールドに限定していたが、前シーズンでファスナハトのパブイベで即落ち以降、今シーズンになって室外イベントが全滅です。困った・・・
監督官
が
しました
グールの発光ゲージ、PAインターフェースだとちゃんと反映されてない
100%溜まってるはずなのにメーターが60%程度で止まっちゃう
あとバグではないと思うけどPAインターフェースにフェラルゲージが表示されてないのも地味に不便
監督官
が
しました
監督官
が
しました
グールキャラだと暴食のモジュールの説明文が英語になる
あとなんかPip-boyいじろうとするとやたら重くなってガックガクになることあるんだけどおま環ですかね
監督官
が
しました
これが欲しかったのに!
監督官
が
しました
日頃の行いかな??
その後エビで拾ったレジェ砕いたら設計図ちゃんと覚えたんだよな…とりあえず泣いとく
監督官
が
しました
ドリルフィストのウルトラサイトビッツのグラフィックが、蛍光グリーンのブレードから白になっている
監督官
が
しました
監督官
が
しました
信じてくれ!これはアップデート後の不具合だ!不具合なんだーっ!ヽ(`Д´)ノ
監督官
が
しました
ガンスミスもつけてない構成はクアッド迅速最適化conductor
PS版です
監督官
が
しました
迷彩バンダナを装備していたのにヘドロ灰にかかったの表示が(実際にかかった)
直後に肺の病気から守ってくれましたの表示が
守ってないじゃん!
再現性があるかはわからないけど一応報告
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
維持できてるって人もいたりでよくわからない
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ウエ研で試し打ちをしていたところ、入ってすぐ右の階段にあるコンソールでドアを開くことが出来てしまい、直後にクリア済みのメインクエストThe Catalystが開始。
地下に向かうも誰もおらず、ATLAS砦に向かってみると放逐されたナイト・シンとパラディン・ラフマーニが向かい合っていました。
が、双方に話しかけてもクエストは進まず、話せるのはそれぞれがATLAS砦に残ったパターンの会話のみ。
リログしたらクエストごと消えてなくなりました。
有毒粘液が見せた白昼夢だったとでも言うのだろうか…
監督官
が
しました
監督官
が
しました
チャージも表示はフルになってますが、1からチャージしなおしでチャージ始めるとシールドも表示されます。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
再起動してちゃんとアトミックショップが転倒したから落ち着いて入るといつも通りプレイできる。
レイドステージ4でPC毎フリーズを3回食らった
自分の環境だけかもしれないけど報告
監督官
が
しました