home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
1411
1410

『Fallout』シリーズにおけるグール

強烈な放射線に曝露した人間が突然変異を起こした存在という設定。放射能に対する耐性を獲得し、ウェイストランドの過酷な環境に適応する一方で、髪や鼻がなくなり、全身の皮膚は焼けただれたような外見に変化するなど、容姿が大きく犠牲となる。
基本的にグール化は不可逆的で、人間の姿に戻ることはできない。寿命がなくなり、何百年も生き続けることが可能だが、いずれ誰しもが正気を失い、「フェラル・グール」へと変貌するとされている。
薬品を用いることでフェラル化の進行を抑えることはできるものの、グールとして生きる限り避けられない問題である。



グールになる

レベル50に到達すると開始できるクエストライン「Leap of Faith」を進めることで、グールとしての生活をはじめる選択ができるようになる。

普通の人間に戻る

フォールアウトの世界ではグールになった人間は元に戻ることはできないが、メインメニューのキャラクター選択画面から一度だけ無かったことにできる。再びグールになりたい場合は、キャラクター画面で「再変異」を購入できる。

1796
グール再変異:1,000Atoms



グールの特徴

メリット
  • 身体が発光して伝説級みたいになれる(Glowing Oneの効果
  • グール専用Perkが強い(グールのPerk一覧
  • 病気への耐性が100%
  • RADダメージを受けると回復する
  • お腹が空かないし喉も渇かない(食事によるバフは受けられる)

デメリット
  • Charisma-10
  • グルマンズ」と「暴食」のレジェンダリーモジュールが使えない
  • 血濡れ」や「不屈」のレジェンダリーモジュールを使うビルドと相性が悪い
  • 「変装」しないと一部のクエストラインが進行できなくなる。具体的には「変装」しないとアパラチアの各派閥のインスタンエリアに侵入することができなくなる。例として「監督官の家」、「ホワイトスプリング・バンカー」、「ATLAS砦」には変装しないと入れない。「変装」の方法はグールのクエストラインを進めることで知ることができる。
  • 一部のNPCに攻撃される。例として「前線基地タンゴ」にいるB.O.S.の新兵は問答無用で攻撃してくるようになる。



ロックされるPerk
以下のPerkはグールになるとセットできない

Endurance
Charisma

Intelligence

Luck



グールの特徴:発光ゲージ

2040

第二のHPのようなもの。HPが満タンの時にRADダメージを受けると、HPゲージの上に緑の縞模様で「発光」として蓄積される。
完全にHPと同じ扱いで、蓄積できる「発光」の量は最大HPと等倍。つまり最大HPが高いほど蓄積できる発光の量が増える。被ダメージによって減少する量もHPと同じく耐性の影響を受ける。

グール用のPerkの中には、発光を消費することで攻撃に転化できるものもある。

1408
発光の回復には「有毒な水」や「有毒粘液」が便利。切らしてしまった時のために「ガンマ線銃」も持っておきたい。



グールの特徴:フェラルゲージ

1892

グールの正気度を現すゲージ。2分で1%減少し、「薬品」を使用することで回復できる。フェラルゲージが少なくなるほどフェラル・グールに近づいていると言える。

フェラルゲージによるバフとデバフ
  • 80%以上:STR+3、END+3、最大HP+30
  • 60%以上:最大HP+15
  • 40%以上:END-1、最大HP-5
  • 20%以上:END-3、最大HP-15、最大AP-10
  • 0%:近接攻撃ダメージ+150%、Endurance-5、Charisma-99、最大HP-30、最大AP-20、腰だめ撃ちの命中率とV.A.T.S.命中率-300%

フェラルゲージの回復に使用する「薬品」は自身が集めやすいもので良い。グール専用レジェンダリーPerkの「Action Diet」は、薬品による中毒を避けつつゲージの管理も楽になる。
"The Fix"」というフェラルゲージを大きく回復させる薬品もあるが、現時点では恒常的な入手方法が実装されていない。



変異

グールはすでに放射能の影響で変異しているため、RADダメージによる「変異」はしなくなるが、人間の時に変異していたものは引き継がれ、血清を使えば新たな変異を獲得することもできる。RADアウェイや除染装置による変異の回復は有効。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (82)

    • 82. Vault76の住人
    • 2025年04月22日 19:24
    • なってみたけど面倒の方が多いしメインキャラはスムーススキンでいることにしようかなぁ
      グールであろうがそうでなかろうが結局変異してる以上エンクレグからすりゃ化物だしね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 81. Vault76の住人
    • 2025年04月20日 00:45
    • グール グーラー グーレスト
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 80. Vault76の住人
    • 2025年04月19日 11:28
    • 装備とParkをステルス系全盛りでフェラルステルスドリルプレイしてるがなかなか面白い
      フェラル状態だと遠距離はフリーエイムになるけど逆に新鮮でいい
      テスラキャノン一本でパブイベのつば付けもOK
      レイドは流石にフェラル解除してPA着るけどいつかフェラルのままでも行けるんだろうか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 78. Vault76の住人
    • 2025年04月19日 08:21
    • グール始めたいんですが、一番クラフトが簡単な薬品って何なんでしょうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 79. Vault76の住人
      • 2025年04月19日 10:59
      • >>78
        サイコバフですな
        サイコもバファウトもレイドで山ほど手に入りますし薬局でお求めいただくこともできますぜ
        Chemicalを付ければ量産体制もバッチリ
        ただ作りすぎには要注意ですぞ(サイコバフ500個を持て余すグールより)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 77. Vault76の住人
    • 2025年04月18日 00:42
    • グールイケメンすぎてリリース初期から付けてたマスクを遂に外した
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 73. Vault76の住人
    • 2025年04月15日 12:24
    • 「お世話んなってまーすBOSナイトでーす」
      「うわっ原生生物め!死ねっ!」

      最近のBOSは部下の教育もまともに出来ないのか…全く
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 74. Vault76の住人
      • 2025年04月15日 12:56
      • >>73
        ATLAS入り口のラッセルドーシーは変わり果てたresidentに対しても「やあ流浪のナイト」と挨拶してくれるのにな
        「この人また気色悪い変異してきたな…」くらいに思われてるんだろうか
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 76. Vault76の住人
      • 2025年04月17日 11:44
      • >>74
        BOSじゃない時からの知り合いだし、
        ラッセル君がBOSに加入出来た事自体、レジデントに大恩があるっスから
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 70. Vault76の住人
    • 2025年04月12日 21:07
    • 鷲目卵頭捻筋有袋鱗皮etcレジデント「オッスオッス」

      各派閥「こんちゃー♪」

      グールレジデント「オッスオッス」

      各派閥「ワァッ、グールだ!(敵対)」


      マジでどういうことだってばよ


    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 75. Vault76の住人
      • 2025年04月17日 07:41
      • >>70
        ロスト「歓迎しよう、盛大にな!!」

        流石にロスト派閥はグールでも問題ない
        ただ、会話がスムーススキンのしか無いからグールなのに「ウワッ! 近寄るな化け物め!!」な選択肢あるのがたまにキズ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 69. Vault76の住人
    • 2025年04月12日 17:44
    • 腐った肉や野菜がうめぇ
      非戦闘時の発光回復の足しになる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 66. Vault76の住人
    • 2025年04月08日 16:55
    • グールになったので放射能を浴びれて景色の良いキャンプ地を探してるのだが良い場所を誰か知らないかい?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 67. Vault76の住人
      • 2025年04月08日 16:59
      • >>66
        毒の峡谷が良く晴れてて明るいから好き、放射性蒸気が吹き上がってるところとかRADきつめの水が湧いてるのも良い
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 68. Vault76の住人
      • 2025年04月09日 14:53
      • >>66
        マイアラークの処理がめんどくさいけど、ヘムロック・スプリングス廃棄場はまさしく隠れ家って感じで良い
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 65. Vault76の住人
    • 2025年04月08日 12:34
    • はら
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 64. Vault76の住人
    • 2025年04月05日 11:38
    • アプデ58で作ったサブキャラが
      ようやく50になったのでグールで生きられる
      さぁ一切やらなかったメインクエストやるぞー

      ……あれ、グールの血で作ったワクチンをばらまくのか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 63. Vault76の住人
    • 2025年04月04日 22:46
    • ・有毒粘液の類いを十字ショートカットキーへ配置
      ・インスタンスエリア以外なら任意に変装オンオフ可能 

      特に改善して欲しいのはこの2点
      出禁やカリスマ低下は代償ということでそのままで
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 60. Vault76の住人
    • 2025年04月03日 23:26
    • カリスマ低下は設定的にも致し方なしとしても
      どこでも変装って感じには出来なかった感じ?
      それやるとインスタンスエリア周りで致命的な不具合が生じたりするのかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 61. Vault76の住人
      • 2025年04月04日 00:25
      • >>60
        正直一度ジェイにコツを聞けば、あとはマスク系の衣装を着れば常時変装扱いでいいと思う
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 59. Vault76の住人
    • 2025年04月02日 22:04
    • テラー、スコビ女王、コロッサス、EN06などを接近戦で怯みもせずに少しだけ撫で撫でしたら瞬く間に肉片破片に変えてしまう

      今まで尽くしてあげた実績もあって意思疎通も可能だというのに、この時代のウェイストランド最強最悪のアボミネーションと化した76を冷たく扱うだなんて、アパラチア人は危機感が無さすぎやしないでしょうか?

      エンクレイヴのラボのシェルターの奥深く、ウルトラサイトの玉座に腰かける彼ないし彼女が、核ミサイルキーカードを握りしめながら懊悩している様を見て、それでも尚なにも感じないようならアパラチアには核の冬が訪れることでしょう…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 62. Vault76の住人
      • 2025年04月04日 12:16
      • >>59
        そんなくだらない脅しアパラチアでは挨拶にもならないぞ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 57. Vault76の住人
    • 2025年04月02日 17:45
    • よろけなくなるのはこれこそPA+ビッグガンって感じで嬉しい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 56. Vault76の住人
    • 2025年04月02日 03:22
    • 人間の時はカニバルのパークに抵抗があったけど
      グール化したらとても便利になりました。
      もう少し発光を維持できる要素があればいいのに。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 72. Vault76の住人
      • 2025年04月15日 10:51
      • >>56
        Eの飲食RAD300%と合わせると毎秒40RAD前後が4~5秒続くから普通に強いんだよね
        粘液の節約にもなるし戦闘中にサッと一口貰うのもいい
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 54. Vault76の住人
    • 2025年04月01日 23:18
    • いまいち影が薄いというか正直ハズレだと思ってる★忍び寄る者ってグールザーカー状態に有効なのではと思って試してみた
      皆さんは真似する必要ないです
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 50. Vault76の住人
    • 2025年04月01日 22:59
    • 何年越しの伏線回収としてキャピタルのリーヴァー隊長の強さの秘密が発光の蓄積にあると今の段階になって解明したのに感動している

      当時の隊長もまさに今の76達と同じように緑色のオーラを纏っていたし
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 71. Vault76の住人
      • 2025年04月12日 21:39
      • >>50
        隊長がグール化した76だった説ありそう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 49. Vault76の住人
    • 2025年04月01日 22:42
    • グールになってある程度たちまわり
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 53. Vault76の住人
      • 2025年04月01日 23:17
      • >>49
        スマン上のコメ操作ミスで送信してしまった…

        グールになって最近思う様になったんだが
        今まではHPゲージとAPゲージだけ管理してた所に
        発光ゲージが加わった事で体感的にかなり操作が
        忙しくなった気がする
        戦闘中に発光維持の為に有毒粘液←NEW!
        重傷、ダメージ回復の為にスティムパック
        AP回復の為にケーキ、缶コーヒー
        バフが切れたらその都度かけなおしてと
        かなりの頻度でアイテムのショートカット操作を
        ガチャガチャしてるな
        慣れの問題でもあるし工夫しだいで緩和出来る
        だろうけど人によっては負担に感じるかも。
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 48. Vault76の住人
    • 2025年04月01日 22:04
    • 火力も耐久も高い、食事も水も摂らなくていい、病気にならない、スコーチ病すら素で完全に無効化される、放射能を持つ全ての物質を恵みに換えることが可能…とウェイストランドに対してあまりにも有利すぎる性能を有している

      その代償として見た目の変化のみならず、致命的なカリスマ低下に加え、ほとんどのスムーズスキンの勢力から出禁にされたら忌み嫌われたり攻撃されたりする

      スムーズスキンであっても例外的にチャイルド・オブ・アトムあたりの派閥なら、むしろ発光が激しければ激しいほど諸手を挙げて大歓迎してくれそうだけど、この時代には存在していないのが悔やまれる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 51. Vault76の住人
      • 2025年04月01日 23:07
      • >>48
        チャイルドオブアトムなら諸手を挙げて灯台の光源にしてくれるぞ!!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 47. Vault76の住人
    • 2025年04月01日 12:05
    • フェラル・・・ハ・・・ト・・・モダ・・・チ・・・コワク・・・ナイ・・・ミロ・・・コノ・・・チカラ・・・コノチカラ・・・コヲ゛ノ゛ヂカラ゛ァ゛ァアアアアア!!!!!!(CHR-99)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 45. Vault76の住人
    • 2025年04月01日 04:13
    • 攻撃してくるグールとかしてこないグールとかの区別はあるのでしょうか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 46. Vault76の住人
      • 2025年04月01日 08:51
      • >>45
        アパラチアでは簡単な見分け方がある
        攻撃してこないグールは頭の上に牛泥棒って書いてある
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 55. Vault76の住人
      • 2025年04月02日 00:29
      • >>45
        な~に難しく考える必要はないよ
        「HPゲージが赤いヤツはヌッ○して構わない」
        これだけ覚えておけばいい(STR99)
        …もしプレイヤーだったら?
        そこは平和主義機能をオンで解決サ!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 44. Vault76の住人
    • 2025年04月01日 00:50
    • アパラチアの各派閥は、フェラル・グールの立ち入りをただちに許可せよ

      なお許可が認められない場合、非情に心苦しいが、該当する各地域へと戦略核を射出する、そして着弾が確認されたのち、我々はブラストゾーン内にて猛烈な放射線に曝され超強化された無数の同士フェラルを引き連れ、“抗議”を行うことになる(STR99)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 58. Vault76の住人
      • 2025年04月02日 18:51
      • >>44
        これ全部実行できるゲームだから困る
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 40. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 22:02
    • フェラルに歓迎を!フェラル!出禁反対!
      フェラルはゴルフじゃない!出禁は差別主義者!BOSを止めろ!BOSは恥を知らない!

      フェラルを通せ!フェラルを受け入れろ!歓迎か血か!フェラル第一!

      フェラルは人生!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 39. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 21:13
    • ずっと不屈民だったけどグールになったら遠距離も近距離も強いし高HPで快適過ぎて人間に戻れなくなった
      見た目さえ許容できればだけどPA着てなんぼだから気にならんし
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 38. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 20:58
    • グールになれば我々も未来設定のナンバリングに出演できるって寸法よ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 42. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 22:16
      • >>38
        76レジデントは人間(?)のままでも登場しそう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 35. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 20:25
    • フェラルゲージなんでナックラーみたいな顔してるんだろって思ってたけど、頭蓋にヒビが入ってるマークだったのね・・・
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 36. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 20:32
      • >>35
        別にエビでもカニでも良いんだぞ?エビ好きに悪い奴は居ないっていうし・・・
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 34. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 19:45
    • レジデントフェラルグール君
      遠距離武器が上手く使えないが料理も出来るし、意志疎通も出来るし、武器も使えるし、クラフトも出来るし、装備も直せる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 43. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 22:49
      • >>34
        アホにはならないけど、とんでもないコミュ障になるだけだからねぇ……今の俺と変わらねぇな!!
        うんぬ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 33. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 19:39
    • ダベンポートとスマイリーが屋外に居てくれれば常時変装しておく必要もないんだけどなあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 30. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 19:13
    • ゲージ0%でCharisma-99マジ?

      一応ながら、フェラルだって数世紀ぐらい時間かければ食器の持ち方とか置き方ぐらいは記憶できるって公式設定にもあったはず!

      戦後そこまで時間が経過してないとはいえ、既に汚染が及んでいる一般ウェイストランド人がココまで差別的なのは何か笑える
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 32. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 19:32
      • >>30
        戦前の価値観引きずっててフェラルグールに仲間を殺されたりもしてる人達がどう見てもグールにしか見えない奴が俺は正気だ、撃つなと言ったら信じられるか?俺は信用しない
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 41. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 22:12
      • >>32
        「ぐしゃああああ」としか言わない首がなくても動く場合もあるゾンビよりヤベー存在と、普通にコミュニケーション取れて意思疎通を試みようとしている存在の対比になるから、難しくはあるよね

        例えば見た目ただのウェイストランド人なレイダーやブラッドイーグルとかもやろうと思えば一般人のフリして色々とできちゃうし、仰るとおり、他の地域での扱いしかり、実際に被害を受けた人が沢山いるかそうでないかで対応に大差が生じるのかも…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 37. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 20:43
      • >>30
        ピットやアトランティックシティだと
        グールでも普通に市民として共存しているので
        アパラチアが恵まれた環境がゆえに
        グールのような存在をまだ受け入れられないのではないかと思う
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 29. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 18:30
    • わたしのぶきのグールマンズ、じゃなかったグルマンズ効果出てるっぽいけれどバグか
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 18:01
    • 俺の記憶だとグールとフェラルは別物だった。
      グールが時間と共にフェラルになっていくって設定は記憶の限り4のヌカワールドで関わるNPCから初めて聞く事になったと思うんだけど、あの時この設定に関して色んな所で議論が巻き起こったはずなんだよね。
      今じゃその設定が「フェラルゲージ」としてゲームシステムに取り入れられているんだと思うと本当上手い事使い回したなと思う。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 17:00
    • 俺、グールの血の入ったヌカコーラ血清配ったけど本当に良かったのか?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 25. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 16:16
    • おニューのレジデントをグールにして監督官に会いに行ったら、ワクチンしてへんやん!なにしとってん話にならんわって追い返されたわ
      ちゃうねん、グールはスコーチにならへんねんって変装してる手前言えんのがもどかしいわ……
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 23. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 14:37
    • 有毒な水が汲める毒の峡谷の地価が上がりそうだけど、ほかにもC.A.M.P.を置ける汚染地帯あるかな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 19. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 14:17
    • 各派閥のエリアに入れないのは仕方ないが監督官の家には入れて欲しかったな

      なぁ監督官、俺達の絆はその程度のものだったのか?(CHR-10)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 20. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 14:23
      • >>19
        核兵器をぶっ放しました→許す
        派閥間の闘争でレイダー側に付きました→許す
        BOSが来ました。原住民は隷属されたし!(シン派)→許す
        グールになりました→出禁

        おいィ?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 31. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 19:31
      • >>20
        そりゃアメリカ復興が目的なのに、望んで人間辞めれば絶縁もされるだろうよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 21. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 14:27
      • >>19
        グールになったresidentに会ったら何言おうか今考えてるんだよきっと
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 22. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 14:31
      • >>19
        スコーチ化した恋人が自我を失ってしまってたトラウマをまだ引きずってるんじゃない(PER15)
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 16. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 12:41
    • グールになるとカリスマが10下がるのか
      過去作でコンパニオンになるグールは結構居たが
      グールになる前はどれほどのイケメンだったのだろうな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 12:12
    • パブイベ中にたまに誤射してしまうが見分けがつかないだけなんだ許してくれグール差別とかの意図はないんだ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 11:45
    • BOSのやつらが撃ってくるのは別に構わないんだけど、こっちが撃ち返しても攻撃が当たらず倒せないのは納得いかない
      ホワイトスプリングのレスポンダーやロボはちゃんと倒せるのにチャレンジの時にお世話になるのに
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 17. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 12:44
      • >>13
        リフレクトを試すってのはどうだい!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 12. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 11:43
    • グールザーカーで不屈STR以上の火力を出しつつタフに仕上げられるのと、威力補正を盛りにくいピストルにガンガン盛れるのは確かな魅力なのだけど……不屈INTとCHRペナルティによる経験値激減がつらすぎる
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 18. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 14:14
      • >>12
        レベル上げがモチベとかレジェパ育て切ってない層にはリスキーよね
        レベル1000越えてるとその辺気にならないから気楽にグールになれる
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
      • 26. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 16:31
      • >>18
        XP10000ごとの100スコアが入るペースも激減するぶん、シーズンランク上げるのしんどそうで人間やめられそうにない……
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 10. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 09:55
    • もう少し変装の見た目なんとかならないかなぁ……?
      バックパックの表示オンオフと同じで変装表示の切替も実装しておくれ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 11. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 10:02
      • >>10
        へぇ~、ファッションに趣があるグールが変装の手ほどきしてくれるのかぁ
        人工皮膚とかでグール前の姿になるのかな?

        ズタ袋、カポッ!w

        ジェイヴォお前レディアントヒル降りろ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 9. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 09:54
    • 人の形と人権を捨てることで超人的な力を手に入れる
      実にレジデントらしい選択じゃないか!最高だ!
      グールになる以前から人の形をしてないというもっともな指摘はNG
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 09:48
    • メリットの筆頭が光る事で駄目だった
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 52. Vault76の住人
      • 2025年04月01日 23:11
      • >>8
        だって光るんだぜ?
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 7. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 09:47
    • グールになって実感するレスポンダーの暖かさ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 5. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 09:10
    • そういえば旧版の「フェラル化せずにグール化した者はその後絶対にフェラル化することは無い」設定の方が個人的には好きだったんだけど今はもう4からの現行設定が76の時代に遡って正式なんだね
      過去作の善いグールもいつかはフェラル化する前提ってことになるからなぁ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 24. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 14:49
      • >>5
        まあでも76はフェラル化してもカリスマ-99だけで自我あるし知性は失われてないしでやりたい放題なんで…
        かなり個体差あるから一生フェラル化しないグールもいる気がする
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 4. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 08:50
    • 発光回復を全部ガンマ線銃で賄う事で持ち歩く飲食物が集会用のお茶だけになった!
      Thru-hiker外せたし荷物の重量も100を切って信じられないくらい快適
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 6. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 09:40
      • >>4
        ぼくPAグール
        有毒粘液が肌身離せないので逆に全部位にスルーハイカーを搭載し、時に1000以上の有毒粘液を持ち歩くことになりました
        かつてアパラチアでもっとも多く食べられている飲食物はドッグフードだったらしいけど、今は有毒粘液だろう
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 3. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 08:45
    • Vault76から出た直後レベルブースト使って該当クエストクリア、グールになって1から始めるとアッシャーさんの言ってたことが身に沁みますよ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 08:18
    • Vault79やウェイワードも入れないね
      金塊交換に行ったら入室拒否された
      ウェイワードは入れてくれてもいいだろ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 15. Vault76の住人
      • 2025年03月31日 12:24
      • >>2
        そらおめーシークレットサービス達は元仲間のグールすら追い出す徹底ぶりだし仕方がない。ウェイワードに関してはマジで謎だね…
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 1. Vault76の住人
    • 2025年03月31日 08:02
    • 使用不可パーク一覧ありがたい!
      …使ってるやつ軒並みロックされてる!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
3月21日~25日
スペルシャルピック
ダブル変異(デイリーオプス)


4月4日~8日
トレジャーハンター
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

4月9日~23日
The Mothman Equinox

4月11日~15日
ゴールドラッシュ

4月18日~22日
ダブルXP
ダブル変異(デイリーオプス)

4月25日~29日
レジェンダリーベンダーセール

4月23日~5月7日
チャレンジイベント「Appalachian Outlaws」


4月30日~5月14日
The Big Bloom

5月2日~6日
キャップ大量
ダブル変異(デイリーオプス)

5月9日~13日
証書プラス

5月14日~21日
変異パブリックイベント

5月23日~27日
ランダムピック
ダブルSCORE

5月21日~6月4日
Invaders from Beyond


6月
アップデート60

6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~25日
Grahm's Meat-Cook

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月21日~25日
レジェンダリーベンダーセール
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)

6月27日~7月1日
Treasure Hunter

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて