★ | 遠距離武器の弱点へのダメージが6%増加する |
★★ | 遠距離武器の弱点へのダメージが9%増加する |
★★★ | 遠距離武器の弱点へのダメージが12%増加する |
レベル2から取得できるレアカード。
元はセミオートピストルの与ダメージを増加させるPerkだったが、アップデート58で効果が変更された。
同じく弱点へのダメージが増加する「Gunslinger Expert」と違い、こちらは「オンスロート」に関係なく恒常的にダメージボーナスを得られるが、増加量が少なくなっている。
効果対象は”遠距離武器であること”が条件なので、遠距離武器によるバッシュ攻撃にも効果が乗る。
弱点
与ダメージが高くなる特定の部位。敵によって特定の部位が弱点として設定されている場合があり、
敵のページに掲載している「部位データ」で、ダメージ倍率が1.0より高い部位が弱点になる。
生物の敵の大半は「頭部」のダメージ倍率が高い。デスクローはお腹が弱点に指定されている。
V.A.T.S.で特定の部位を狙って攻撃したい場合、Perceptionが「5」以上あれば変更できるようになる。
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「Agility PERK」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (3)
監督官
が
しました
幸い皆ほぼ差していたであろうActionBoyがPackin'Lightに置き換え可能になったので
後はGunFuのランクを3から2に変えるなどすればこのカードを差す余裕も確保できる
監督官
が
しました
これとExpertを重ね掛けするだけで最大130~140%程度のダメージ上昇が期待できると。オンスロートビルドが強いわけだ
監督官
が
しました