「Gone Fission」アップデートで導入された新たなチャレンジ。メインメニューの[CHALLENGES]にある「釣り」の項目から確認できる。
「釣り」チャレンジの内容はキャラクター別にカウントされて報酬も別。「釣りクエスト」を達成することで、「釣り竿」のアップグレードモジュールの設計図が貰えます。その他のチャレンジ報酬は自動で解除されます。
- 報酬:設計図:マーク1のリール
釣りクエストII:"珍しい魚は雨の日によく見かける"
- 報酬:設計図:マーク2のリール
釣りクエストIII:"いい釣り餌でレアな魚を釣り上げよう"
- 報酬:設計図:マーク3のリール
釣りクエストIV:"釣り竿をアップグレードして大物を釣ろう"
- 報酬:設計図:マーク4のリール
補足
- 釣りクエストのタイトルに添えられている文言はフレーバーテキストです。チャレンジの条件ではありません。
釣りのデイリーエストを完了する
魚を釣る
光る魚を釣る
地元の大物を釣る
普通の魚をすべて釣る
- 報酬:ロケットのウキ
森林地帯のすべての魚を釣る
- 報酬:赤波のウキ
毒の峡谷のすべての魚を釣る
- 報酬:ピンのウキ
積灰の山ですべての魚を釣る
- 報酬:木目調のウキ
荒れた境域ですべての魚を釣る
沼地地帯ですべての魚を釣る
- 報酬:祝祭のウキ
クランベリー湿原ですべての魚を釣る
- 報酬:ツインティンバーのウキ
スカイライン・バレーですべての魚を釣る
- 報酬:花火のウキ
すべての地域の釣りチャレンジを完了する
- 称号「船長」
アホロートルを釣る
すべてのアホロートルを釣る
- 報酬:称号「オブ・ザ・マンス」
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。
「釣り」カテゴリの最近の記事
コメント一覧 (90)
監督官
が
しました
ウェービー・ウィラード
リル・ティカノス、モー・ビゴッテン
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
1投目
アホロートル:「やぁ^^」
嬉しいけど・・・嬉しいけど・・・っ!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
核でデスジョー3ラッドポール1釣れた
監督官
が
しました
監督官
が
しました
君が釣れないとリール強化できないの
監督官
が
しました
せめてヒットはしてくれぇ~
監督官
が
しました
良い餌は入手にかかる手間に対して、言うほど珍しい魚はかからない。
イベント参加したりクーラーボックス漁るくらいなら、天候管理施設で天気いじった上でひたすら普通の餌で釣り続けたほうが楽だった。
良い餌はあくまでも普段のアパラチア生活のついでに自然と集めるものって感じ。
そもそもそんなに急いでクリアするコンテンツじゃないわね。
自分と同じようなせっかちさんは参考にしてみて。
監督官
が
しました
PS5コントローラーをPCに挿してみたら格段にやりやすくてクリアできました
上手くいかない人は操作環境変えてみるのもいいかも
監督官
が
しました
核天候装置無いからミサイル一回で達成出来たのは救い
あと2種類レア魚残ってるの絶望
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ここさえ超えてしまえば釣り竿もマトモになるので、後はいい釣り餌さえあればコンプリートまで時間の問題でしょう。いい釣り餌さえあれば…
監督官
が
しました
天候管理施設で雪、核、雨の状態にして
釣りをやった方が良いんだろうかね
1200ATMを使って購入するべきなのかな・・・
監督官
が
しました
一匹揃えるより三匹釣る方がそりゃ大変だわ
こいつはリール4より先にクアンタムのウキやランカーが開放されそうやな
監督官
が
しました
あれから1匹も掛からねぇ⋯⋯
監督官
が
しました
何となくメーター動き(難易度)で何が来そうか分かってくるやん?
大型(パープル)難易度大、レア(ポットベリー)難易度中だと思うんやが両パターンともにポットベリーなんよね、、、
かれこれ20連続ポットベリーなんで意見聞かせてほしいわ、、、
環境:PS5/プラ鯖(自キャン)/天候管理(ラッド)
備考:リール3/上級者mod/釣り失敗なし
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ひー 疲れたー もーヤダー
では気を取り直して使ってみますかw
ゾルボのアホロートル…
なんかすいません…
普通に悪口になっちゃった感じが…
監督官
が
しました
一体どうやったんだろうか?
朝からやってて一匹も揚げられん…
何回か掛かってるけど、全部バラしてしまった。
監督官
が
しました
発光カナー・ピラニアだとカウントされないんか…
監督官
が
しました
魚のディスプレイの額ってのはあるんだけどこれのことかな?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
マーク3にしたら釣りが劇的に楽になったから、マーク2→マーク3の間が一番の壁かな
釣りコンテンツの拡張がなければぶっちゃけマーク3がゴールでいいまではある
監督官
が
しました
そう言えばNewVegasでリッキーとか言うヤツがそんな事を言っていたな
果たしてどんな姿形なのか今から楽しみだよ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
150個程犠牲になった普通の餌も喜んでいる事だろう
監督官
が
しました
ま、連れたのは発光カナーピラニアでしたが!
監督官
が
しました
監督官
が
しました
昨日一匹光る魚釣れたらチャレンジはクリア済みになったものの「再利用の船のシャンデリア」の設計図がどこにも見当たらず、キャンプの建築画面の「New」タブにもなくてバグかと思ったら「ライト」タブの一番上にしれっと建築できるようになってました。
監督官
が
しました
ブルーフィン・ザッパー(スカイライン・バレー)を釣る(1/3)
3匹釣れとな!?
監督官
が
しました
監督官
が
しました
汚れた水、手錠、軍の弾薬袋、汚れた枕etc…。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
ちなみに普通の餌とマーク1リール
監督官
が
しました
監督官
が
しました
マーク1でも逃げる方向にいち早く反応して追えれば発光とかも釣れますね
監督官
が
しました
監督官
が
しました
デイリー報酬のほうでどれだけ強化できるか
監督官
が
しました
カナーピラニアはギリギリいけたけどもうレザーバックで一回同じ事せにゃいかん
監督官
が
しました
カナー・ピラニア釣れないよ
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
荒れた境域はファウンデーション内部が良さげ。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
\突如流れる、壮大な序曲/
監督官
が
しました
監督官
が
しました
可愛いかなぁ。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
そうだよなみんな!
監督官
が
しました
いま、釣堀にいます。
アパラチアの全域に点在する水辺を、私は巡っています。
本当は、アメリカ再建に貢献したいけれど、でも…
今はもう少しだけ、知らないふりをします。
私が投げるこの釣り針で、きっといつか、何かの魚が釣れるから。
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました
監督官
が
しました