home ニュース アップデート チャレンジ アトミックショップ TVドラマ サバイバルガイド 不具合 その他
9478

『グッドスマイルカンパニー』と『マックスファクトリー』による可動プラモデルシリーズ「PLAMATEA(プラマテア)」から、なんとFalloutの「T-60 パワーアーマー」が商品化決定!その原型が公開されています。


>>PLAMATEA|グッドスマイルカンパニー公式ショップ(goodsmile.com)


PLAMATEAシリーズを知らなかったのだけど、すでに発売中のものをYoutubeのレビューで見てみたら、本当に自分で組み立てるプラモデルなんですね。

キャラクターの場合はお顔などがタンポ印刷されているようだけど、それ以外の部分はプラモデルらしく成形色になるみたい。つまり自分で塗ったり、ウェザリングしちゃったりできるわけですか!


グッドスマイルカンパニーUSによれば、詳細は後日発表とのこと。
しかし「T-60パワーアーマー」ということは、これもドラマシリーズの影響ですかね。エクスカベーターパワーアーマーも発売とか、ワンチャンないものですかね!


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントランの利用について
一般的なマナーを守って利用してください。質問する場合は事前にサイト内で検索して、よく調べてください。以下を例とする投稿は非表示になり、投稿が制限される場合があります。

  • 攻撃的、愚痴、それらの投稿に対する返信(ロールプレイを除く)
  • 伝わりにくい略称や誤用、無闇に騒ぎをもたらすようなワードを含む場合
  • 他所の個人サイト様や個人の配信者様に関する投稿(そこで投稿しましょう)
  • 不毛な質問、アイテムの相場への質問や、数学的な理屈を超越する独自の確率論
  • そのページとは関連性が薄い投稿(専用のページを利用してください)
  • 不具合を”悪用”する行為に関する話題や質問(注意喚起が必要な場合を除く)
  • 不具合に関する内容は最新の「不具合まとめ」を確認してください
  • プレイステーション版のエラー報告は必ず機種を書いてください

 コメント一覧 (30)

    • 30. Vault76の住人
    • 2025年07月07日 09:20
    • 塗装済可動フィギュア(1/6)のX-01を所有していますが、正直お値段とサイズがネックだと思ってました。
      PLAMATEAで出すのであれば、恐らく全高20cm未満に収まるサイズだと予想され塗装や装備を自分でアレンジ出来るプラモでの発売は非常に楽しみ。

    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 29. Vault76の住人
    • 2025年07月05日 23:15
    • B.O.Sマークの水転写デカールとかも出ないかな
      自作だとインクが擦れて上手く印字できないんだよね…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 28. Vault76の住人
    • 2025年07月05日 21:57
    • モデロイドの方のアンケでパワーアーマーに入れてたのが叶った。
      気が早いけどシリーズ続いて他のパワーアーマーやロボとか色々出ると良いなぁ。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 27. Vault76の住人
    • 2025年07月05日 18:51
    • BOSのダンスカラーに塗りたいな
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 26. Vault76の住人
    • 2025年07月05日 08:39
    • かわいい、かわいいよこれ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 24. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 23:42
    • サムズアップハンドパーツはぜひ付けてほしい
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 23. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 23:41
    • 可動と稼働を書き間違える確率50%説
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 21. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 23:13
    • メーカーの他のプラモを見るに9000円くらいにはなりそう?作成難易度も気になるね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 25. Vault76の住人
      • 2025年07月05日 00:45
      • >>21
        似たようなシリーズのモデロイドだと初期はちょっと関節の渋みに甘い部分があったけど今のはまぁ問題ないよ
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 20. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 22:04
    • 隣にマキシマス君を飾ろうねぇ
      あれー? スクワイアどこ行ったー?
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 18. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 18:52
    • ビームサーベルじゃねーかって?
      言いがかりは止めてくださいプラズマカッターです

      ビームライフルじゃねーかって?
      言いがかりは止めてくださいレーザーライフルです

      光の翼じゃないかって?
      言いがかりは止めてくださいジェットパックです
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 17. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 18:34
    • いっぱい並べたくなるが結構お値段するものだなあ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 16. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 18:00
    • PLAMATEAだから可動や見た目は文句なしになるだろうし、可動フィギュアのスタンダードサイズである1/12スケールになるなら、コトブキヤのSMGでデコることも出来る!
      夢が広がるな!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 19. Vault76の住人
      • 2025年07月04日 19:47
      • >>16
        1/12ならリトルアーモリーのブローニングM2とMG42買ってこなきゃ…!
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 15. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 17:04
    • タロン社の傭兵「我々も立体化するのだー」
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 14. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 16:16
    • こういうのは塗装が下手でも世界観的にそれが味になりそうでいいね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 13. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 16:06
    • PLAMATEAは自分で組み立てるfigma(1/12)って感じ。
      大きさを比較してるサイトも見たけどそんなに変わらないので、
      PAのヘルメットを外してお好きなfigmaの頭をパイルダーオンする遊びとかできそう
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 12. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 15:50
    • 開いて欲しい…。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 11. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 14:24
    • うちのCAMP一見シンプルに見えるけど
      積みプラで一杯でCAMP容量足りないんだ...
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 10. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 12:35
    • これに合わせたサイズの武器自作して持たせたいね!(モデラー)
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 9. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 12:27
    • デカくてお高くなるかもだけどスタンダードな可動フィギュアに合わせて1/12スケールがいいなぁ…
      ハンティングライフルやライトマシンガンのモデルになった武器がプラモデルで出てるから持たせてブンドドしたいんじゃ
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 8. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 11:51
    • プラモなら新品でピカピカのパワーアーマーも朽ちかけたボロボロのパワーアーマーも各種特殊な塗装のも自由に作れるから楽しみでしかない!!!
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 7. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 11:43
    • 組み立て式と言うことは股部分の装甲パーツを他の可動フィギュアに持たせて
      「磨いておけ」とスクワイアに圧掛けるナイト・タイタスごっこが出来ますね
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 6. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 11:11
    • おいくらぐらいになるかなぁ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
      • 22. Vault76の住人
      • 2025年07月04日 23:31
      • >>6
        8000円~9000円とみた
      • 0
        監督官

        監督官

        likedしました

        liked
    • 5. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 10:56
    • エクスカベーターPAもナイスデザインだから立体化されたら嬉しい
      76プレーヤー以外には知名度が低いのがネックか…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 4. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 10:36
    • 複数買い確定です
      どんなスキンに塗ろうかなぁ…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 3. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 09:32
    • ガンプラの横に置いても見劣りしないかっこいいロボ感よ…
      シリーズ化してリバティプライムも来ないかな…
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 2. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 09:27
    • X-01も頼むぞ🇺🇸
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
    • 1. Vault76の住人
    • 2025年07月04日 09:17
    • 思えばプラモデルにピッタリの題材だよね。
    • 0
      監督官

      監督官

      likedしました

      liked
スケジュール

スケジュール一覧
6月6日~10日
キャップ大量

6月11日~18日
変異パブリックイベント

6月13日~17日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

6月20日~24日
ダブルSCORE
ダブル変異(デイリーオプス)
レジェンダリーベンダーセール

6月27日~7月1日
トレジャーハンター


7月2日~16日
Grahm's Meat-Cook(ミートウィーク)

7月4日~8日
ダブルXP

7月2日~23日
フィッシングC.A.M.P.コンテスト
(国内でも開催されるのかは不明)

7月11日~15日
証書プラス
ダブル変異(デイリーオプス)

7月25日~29日
キャップ大量

Amazon




209
ABOUT:ぬかキャンについて